• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コケのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

我が家に新車がやってきた

我が家に新車がやってきた快晴の日曜日のお昼に,両親がやってきました。

2日後に迫った息子の2歳の誕生日に向けて,
誕生日プレゼントを持ってきてくれました。

念願の三輪車♪しかも新車。ポッチャマ号

息子はさっそくまたがって大喜び♪
室内を走り回っています。(といっても大人が押してやるのですが^^)

早速,外で遊ばせてやりました。
彼なりに考えて,自分でよいしょよいしょと地面をこいで自走するようになった。
かしこいもんだ(親バカ)。

ゴールデンウィークはどこにお出かけしようかな♪

Posted at 2010/04/26 16:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2010年04月24日 イイね!

ハンバーガーセット

陽気に誘われてお出かけ♪
マクドナルドにドライブスルーしてきました。

ところがどっこい,非常にむかつく出来事が。

お昼は過ぎてるから,車が1台もいないのに,
ドライブスルーのレーンに店員さんが3人ほどいて,外で注文を受けている。
(まぁそこまではよかったさ。人件費余ってるんだなぁと感心したり)

窓からメニューを渡され,「ご注文が決まりましたらどうぞ」と決り文句を。
(しばし悩む私一同)

30秒たっただろうか。
店員「ご注文はいかがでしょうか」

決まってるわけないだろ。
(ややいらっ。どうしてせかされなきゃならんの。客いねーくせに。メニューも見にくいし)

仕方なしに,決まってたものから頼みはじめることに。。。
私「ハンバーガーのセット!」
店員「ハッピーセットと通常のセットとありますけど・・・」
私「うっ・・・ なにそれ?。どうちがうんですか?」と意を決してたずねてみた。

店員「ポテトがSとLとで違います」
と適当にメニューを指差して,めんどくさそうに答えやがった。

全然理解できね。ていうかそれだけじゃねぇだろ。(しかも態度悪!完全にいらっ。ブチッ☆)
ポテトはMでいいんだけど,どっちなん?という疑問を抱きつつも,

食べたいものをとにかく叫んだ!!!!
(どうせ,レジで一番安くなるようになるんだし)

結局,ハンバーガーは単品100円で,
ポテトとドリンクは他のものとのセットになっていました。

お店から出るときに,妻が「マックらしくないね」と同意してくれ,
救われた私であります。

教育がなっとらん。態度悪すぎ。くそばばぁ。
Posted at 2010/04/24 22:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年04月12日 イイね!

助手席が開かなくなった

仕事中に投稿(忙しそうな上司には内緒)

昨日,息子を乗せて図書館へ行こうとしたら,
助手席のドアのカギがあかない(回らない)。
去年だった?かな,運転席側も同じようになって修理したから,またかよ。

ガーンと思っている父をよそ目に,
息子は,クルマのまわりをグルグル走って回ってて,
困ってる私の顔を見ては笑ってるし。

結局,運転席側から,よいしょっと抱えて助手席に乗せるしかない。
仲良さげに見えるからまぁ結果OKでしょ。

保育園で両翼を広げた状態を披露できないのが,残念。
園児へのインパクト半減かな。

ぼちぼち修理しなきゃね。あーあ。
Posted at 2010/04/12 16:45:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年04月10日 イイね!

カタクリ

カタクリ金沢は桜満開です。

家族三人で,近くの桜並木のある公園で一遊びした後,
今年も行ってきました『平栗のカタクリ群生地』。

3分咲きという情報を手に,行ってみると,いっぱい咲いていて実にいい感じでした。
ギフチョウもちらほら,近くを飛んでいて感動です。

息子は,カタクリをちら見しながら,遊歩道を軽快にハイキングして,超楽しそうで,
親バカは超満足♪ウンウン^^

それにしても,お年寄りのカメラマンがすごく多かった。
しかも数人の仲間で写真+散策に来てました。
高級なカメラに高級なレンズを装着して,うらやましか(ーー)
一方,私ときたら自慢の?ニコンD70が不調で,一枚も取れない始末(TT)
結局,コンパクトデジカメのお世話に・・・ まぁいいっか。

明日は雨か。。。
Posted at 2010/04/10 23:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月13日 イイね!

便座乗換

便座乗換トイレで便座が壊れていて,なんとかしようと,
自宅購入以来3ヶ月間悩み続けていました。

便座のふたと,便座と本体との接続部分が壊れていて(無くなっていて),
ふたと便座が外れてしまっていました。(前の住人はどうしていたんだ?)
なんとかそぉっと用を足せば,大丈夫でしたが,なんかすっきりしない。


T●T●の営業人に尋ねると,古くて部品がなく,買い換えるしかないとのこと。
しかも,3~5万くらいかかるというではないか(><)。
(そんなお金はなーい!)


なんとか自分で修理できないか考えていましたが,時間が経つばかりで,
結局,ネットで探して注文することに・・・。

別に特殊な機能はいらないから,結局,●天で1万5千くらいのものを注文。
しかも半分はテレビ購入時にゲットしたポイントで購入☆


商品が届いてから2週間経った今日,やっと意を決して取り付けに挑みました。
水回りの作業ははじめてだから,ドキドキしましたさ。
取り付け説明書を隅々まで読み,現状と現物を調べ,いざ決行!
妻がトイレを綺麗に掃除してくれた(5分!?)ので,快く作業開始!!

夕方から始めたから,無事終わるか不安だったけど。
丁寧な説明書のおかげで,1時間ちょいで無事完成しました♪
狭いトイレの中で,1年分,閉じこもっていたような気がしますね。

綺麗になったおかげで,さっぱり快適トイレ生活が送れそうです。
我慢はいけませんよね(××)
Posted at 2009/09/13 22:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

カメラ抱えてバードウォッチングをはじめました. 狙うは,ハヤブサの爪・・・ ついに念願のAZ-1をゲット! 走るカプセルと思ったら,嫁に走るガラスの棺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒゴロノフマン(Higoro-NOFMAN) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/07/06 19:53:59
 

愛車一覧

ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
保育園の送迎もできる軽ターボマニュアル車を探して,これになりました。 2013年5月ごろ ...
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
念願のガルウイング! 人生最大の大ふざけとして買っちゃいました・・・ 今年は雪がなかった ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
初めての外国メーカー車。 長く付き合いたいものです。
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の通勤&週末のファミリーカーです。 よく走るし、後部座席がとっても広いんだよね。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation