• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

初走行会(TC2000)

初走行会(TC2000)











今日は待ちに待った初の走行会♪
プロアイズのTC2000走行会に参加しました。
ちなみに中速下の3クラスです。
遅いのでwww

見事に快晴でしたが、暑かった(^^;)
ポケモンRさん、春道さん、じぃじさん、mansakuさんも
エントリーしてました♪
あと、筑波の主の豊ポンさんも登場!

1本目
前枠で2ヘアにオイルをぶちまけた車両が居たそうで、
暑い中、ピットロードで待機(^^;)
いつものように緊張しまくりでしたが、
暑くて死にそうでどうにでもなれと
開き直ることが出来ましたwww
とりあえず、2ヘア進入だけは慎重に・・・
序盤はベストの12秒台(遅!)で周回していましたが、
最後のLAPで1'10.164とベストを2秒ほど更新。

2本目
とりあえず、10秒切り目標で(^^;)
あと80Rは気合で!!!
遅いながらも良い感じで走れていましたが、
タイムは大して伸びず1'10.162
アタック中にFDがスピンしてて断念なんてことも・・・

3本目
ちょっとヘアピンの走り方を変えてみた。
ポケモンRさんのアドバイスからなのですが・・・
あと、エア圧をチョイ下げのアテコンやや強めに
おかげでやっと10秒切り達成(^^;)
1'09.544

台数とクラス分けのおかげで、
非常に走りやすかったです♪
暑かったですが(^^;)
とりあえず、今シーズンは終了。。。
これ以上暑くなったらどうにもなりません(><)

あ!!!全員何のトラブルも無く終了しました♪
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/04/10 17:42:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年4月10日 17:48
お疲れ様でしたウッシッシ

今日は夏日だったのでクルマに厳しかったのでわっ冷や汗

涼しくなったらまた走り込みっすねウィンク
コメントへの返答
2009年4月10日 17:57
どうもです~

25℃まで上がったそうで、
ちょっと油断すると水温やら油温が(^^;)

秋までお休みしますw
2009年4月10日 18:12
ベスト更新おめでとうございます!これもコソ練の成果?(・∀・)
コメントへの返答
2009年4月10日 18:20
ありがとうございます(^^
コソ練の成果は間違いなく出てますね~♪
2009年4月10日 18:32
お疲れ様でした.&ベスト更新,おめでとうございます.

これからの季節,もうタイムアタックは無理ですね...
コメントへの返答
2009年4月10日 19:36
ありがとうございます!

これ以上暑いと車よりも人間が持ちませんwww
2009年4月10日 18:38
へ~そんな暑かったんですね!

ワタクシは事務所で涼んでましたが(笑)
コメントへの返答
2009年4月10日 19:37
暑かったですよ~~~

事務所でヒマヒマだったんですね(笑)
2009年4月10日 18:42
涼しければ・5・6秒は余裕ですね~笑
コメントへの返答
2009年4月10日 19:38
涼しければ、8秒台であれば(^^;)
2009年4月10日 18:43
ベスト更新おめでとうございます♪
走行会は台数とクラス分けがあるので走りやすいですよね!コソ練の成果でましたね。
秋にはコソ練を重ねてベスト更新がんばって下さい。
コメントへの返答
2009年4月10日 19:40
ありがとうございます♪
クラス分けで前方を塞がれることも
後ろばかり気にすることも無かったので、
走りやすかったです♪
2009年4月10日 18:48
ベスト更新おめでとうございます!
この暑さで更新なんて凄いです。
冬になったら更に一気にタイムアップでしょうね!
コメントへの返答
2009年4月10日 19:42
ありがとうございます!

まさか3秒も更新できるとは(驚)
冬はもう少し更新したいですね~~♪
2009年4月10日 18:53
お疲れでしたぁ。。。

お次は洗車すれば-0.5病逝けますよ(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年4月10日 19:43
お疲れ様でした!
まさかいらっしゃったとは♪
洗車するとオレンジボール振られるので(爆)
2009年4月10日 19:05
アドバイスなんてしてませんよ~ただの独り言です(笑

パワー、足回り、ブレーキは問題無いので改造らずにこのままの状態で走りこみましょ!

必ずタイムは詰められます。
コメントへの返答
2009年4月10日 19:46
言われた事を試してみたくなるもんで(爆)

来シーズンは走行会メインで行きます!
SEC1と2を1秒ずつでも縮められれば(・∀・)ニヤニヤ
2009年4月10日 19:36
おぉ~!ついに 2000走ったんですね(^O^)


私も いつかは走ってみたいなぁ~(≧▽≦)
コメントへの返答
2009年4月10日 19:48
ファミ走でコソ練してましたが、
走行会は初めてでした♪

右も左も分からず、質問攻め(爆)
2009年4月10日 19:59
本日はお疲れ様でしたぁ~!m(_ _)m
いやぁ~、暑かったですねぇ~ ι(´Д`υ)

ところで・・・画像送ろうと思ったんですが、
オイラ、携帯のアドレスしか知らず・・・(^^;

パソアド、お願いしま~す♪
コメントへの返答
2009年4月10日 20:27
お疲れ様でした~!
見学でご一緒することはあっても、
実際走るのは初めてでしたね~~♪
いつかのTC1000ほどで無いにしても
暑かったです(^^;)

メルアド送りましたので宜しくです
m(__)m
2009年4月10日 20:03
お疲れ様でした!
筑波は憧れの場所ですが、遠くて無理です。
10秒切りなんですね~。
なので私は15秒を目標にしときます(笑)
コメントへの返答
2009年4月10日 20:30
ありがとうございます!
さすがに九州から筑波遠征は大変ですよね~~
関東に来られた時に体験走行なんかどうでしょう!
雰囲気を味わうだけでも楽しいと思いますよ~♪
2009年4月10日 20:51
やはり暑い時期は厳しいのですね。
夏はメンテの季節でしょうか?
コメントへの返答
2009年4月10日 22:38
車にも人間にも厳しいです。
夏はメンテとお休みの時期で・・・
2009年4月10日 21:26
この炎天下の中ベスト更新おめでとうございます♪

シーズン終了といわず練習でどれだけ走ったかである程度のタイムは逝けますよ!

お互い頑張りましょう♪
うふ♪(* ̄ω ̄)v
コメントへの返答
2009年4月10日 22:40
ありがとうございます!

かなり暑くて、
1本目は早く走らせろゴルァ!
という気分でしたwww

涼しければ気分でコソ練するかもしれません(爆)
2009年4月10日 21:43
いいなぁ
俺も走りに行きたいッスうれしい顔
最近走るところがないので
ストレス貯まりまくりげっそり


今年はクーリング系を強化なので
耐久性上がると思われ
いつでも走れるかなぁ
コメントへの返答
2009年4月10日 22:44
サーキットどうでしょう♪
最近は某高速等はおっかなくて
走れません(^^;)

クーリング系といえば、
穴ボンじゃないと油温がキツイなあ~と
思いました
お金ないですがwww
2009年4月10日 22:06
更新おめでとうございます~!

この暑い中の更新って事は寒い季節だともう少しタイムアップ可能ですね♪

コメントへの返答
2009年4月10日 22:46
ありがとうございます~~!

涼しい時に同条件で走ったら、
どれくらいか
気になります♪
2009年4月10日 22:08
おぉ♪ベスト大幅更新しましたね!
おめでと~^^



さすがにもう暑いですね・・・
(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2009年4月10日 22:48
ありがとうございます~!
3秒縮めました♪



この暑さだと壊れそうなので、
次回は秋に逝きます(´・ω・`)
2009年4月10日 23:13
お疲れ様でした!
そして大幅ベスト更新おめでとうございます!
今夜は良い夢見られそうですね(^-^ ) ニッ

またご一緒させて下さいネ~~(^o^)/
コメントへの返答
2009年4月10日 23:19
お疲れ様でした!
なんとか一桁まで持っていけました。
涼しくなったら、さらにタイムUPを狙いたいデス♪

こちらこそ、またよろしくおねがいします!(^o^)/
2009年4月11日 0:25
ベスト更新おめでとうございます♪

コソ連の成果が出て冬には更なるタイムアップ間違い無しですね!

お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2009年4月11日 21:22
ありがとうございます!

冬にはもう数秒行きたいですね♪
あと、ご一緒できれば(^^
2009年4月11日 2:36
筑波と言えばスーパーラップ♪
1度走ってみたいものです・・・。
あっ、私は先導車付の体験走行で十分ですが・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月11日 21:24
私はドン亀ラップですが(^^;)
富士の体験走行は結構速度出てましたよ~w
2009年4月22日 6:04
タイムUPおめでとうございます。
走りこんでますね!。
とても楽しそうでうらやましいです。
これからもがんばってくださいねヾ(>▽<)ゞ
コメントへの返答
2009年4月22日 16:41
ありがとうございます♪
いや~~走行会は走りやすいですね!!
これからも走りこみます
゜*。(*´Д`)。*°

プロフィール

「往生際の悪いBBAにいらいら。
いい加減保身せず、自分の過失認めて欲しい😡」
何シテル?   08/07 11:45
BCNR33(スカイラインGT-R) に乗っています。 ただの旅好きのおっさんです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故後 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:05:51
フードトップモール塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:16:08
イベント:フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 01:06:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R バラッコ33R (日産 スカイラインGT‐R)
2024年11月で オーナー10周年を迎えました。 早いもんです。 以下紹介文 平 ...
ホンダ N-ONE N1 (ホンダ N-ONE)
通勤車復活です。 登録の楽さと維持費から、今回も軽で。 背の高い軽トールワゴンは嫌で、 ...
日産 スカイラインGT‐R バラッコ32R (日産 スカイラインGT‐R)
2.7L+GT-SSタービン (エキゾーストハウジング拡大済)に ハイカム+ハイコンプ( ...
日産 スカイラインクーペ Rもどき (日産 スカイラインクーペ)
自分で買った初の愛車です。 購入時から、GT-R純正エアロ付きで、 なんちゃって仕様と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation