• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月25日

今朝の事ですが(^^ゞ

24日夜にシビック号の洗車をして、
夜が空けたら



ドアが開かない!
キーシリンダー内も凍結してしまい、
ロックすら外れない状態((((;゜Д゜))))

結局、格闘する事15分でした。
困ったもんだ・・・( ̄。 ̄;)
ブログ一覧 | EK9 | 日記
Posted at 2013/12/25 23:33:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

Z33
鏑木モータースさん


chishiruさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2013年12月25日 23:36
シビック号も災難ですね!

この時期よくありそうで・・・・中々ないですよ~

もう、時期もので車の乗り出しには時間がかかりますよね(´;ω;`)
車の窓も凍りついて・・・・・中々窓が見えないですもの(´;ω;`)
コメントへの返答
2013年12月25日 23:45
青空駐車だとこうなるのかもしれませんね~(^^ゞ

元々ドアロックの動きが渋いのですが・・・

窓凍りつきも、除去しても曇るので、
困りものです(;^_^A


2013年12月26日 0:53
面倒ですけど、カバー掛けると良いですよ。

昔使っていた前半分の窓だけに掛ける
カバーは脱着も楽で、お湯掛けたり
暖房出るまで待つより楽かもです。
コメントへの返答
2013年12月26日 19:43
そうですね!

物色してみます♪
2013年12月26日 5:27
24日の夜に洗車したから、サンタでも来たのかなって思っちゃいました

凍っちゃうほど寒いんですね
コメントへの返答
2013年12月26日 19:45
サンタどころか、
氷漬けになってしまうオチでした(^^ゞ
2013年12月26日 7:46
こっちもあるよ(;´д`)
キーレス導入かexclamation&question猫2
コメントへの返答
2013年12月26日 19:45
キーレスはついているんですが、
不調なんです(;^_^A
2013年12月26日 11:33
キーシリンダーが凍るなんてΣ(゚д゚lll)
そ、そんなことあるんですか⁉︎

お湯を掛けたり、カイロを当てたりして解凍しないといけないんですね(^^;;
コメントへの返答
2013年12月26日 19:46
キーシリンダー内部なのか、
回してもびくともせず・・・
でした(^^ゞ

プロフィール

「往生際の悪いBBAにいらいら。
いい加減保身せず、自分の過失認めて欲しい😡」
何シテル?   08/07 11:45
BCNR33(スカイラインGT-R) に乗っています。 ただの旅好きのおっさんです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故後 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:05:51
フードトップモール塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:16:08
イベント:フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 01:06:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R バラッコ33R (日産 スカイラインGT‐R)
2024年11月で オーナー10周年を迎えました。 早いもんです。 以下紹介文 平 ...
ホンダ N-ONE N1 (ホンダ N-ONE)
通勤車復活です。 登録の楽さと維持費から、今回も軽で。 背の高い軽トールワゴンは嫌で、 ...
日産 スカイラインGT‐R バラッコ32R (日産 スカイラインGT‐R)
2.7L+GT-SSタービン (エキゾーストハウジング拡大済)に ハイカム+ハイコンプ( ...
日産 スカイラインクーペ Rもどき (日産 スカイラインクーペ)
自分で買った初の愛車です。 購入時から、GT-R純正エアロ付きで、 なんちゃって仕様と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation