• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月28日

ここ数日は………

先日、親族の不幸で田舎に帰省。(父方の)
しか~し、予定が余りにも遅れ
地元にとんぼ帰り^^;
明日には再び田舎へ(のつもりでしたが)






昨日はみん友さんのブログを見て、
行くなら今!と
アライメント調整♪






ついでにインナーフェンダーの酷い干渉が気になり、
車高アップ(^^ゞ
(取付当時より1cm低かったが………w)
ノーズの入りが32時代を彷彿させるかのように………










そして、
本日は元々予定していた、33のオイル交換
(前オーナーがいつ実施か分からんので、フルで)
ついでにアテコンとマフラー穴あけを行いました。
今回は地元のショップさんで行いましたが、
作業を横目に見ながら、
のんびり過ごすのも良いな~~と♪♪♪♪♪









しかし、
今夜になって体調悪化^^;
無理が祟ったか。
明日どうするかな^^;


無理するなと言われてますが………
ブログ一覧 | BCNR33 | 日記
Posted at 2015/01/28 23:09:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

0817
どどまいやさん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年1月28日 23:44
アライメント…。自分もやらないと…orz
コメントへの返答
2015年1月29日 1:27
アライメント………
重要ですね~~~♪
2015年1月29日 0:34
お疲れ様です!!
HKSのハイパワーマフラーに穴をあけるにはショップを経由しないとやはり厳しいんですかね…(>_<)
takuさんと前お会いしたときにそのようなことを言っていたのを思い出したので…(ノ_・。)
コメントへの返答
2015年1月29日 1:28
ハイパワーは素材が堅いようで、
なかなか歯がたちませんでした。

強力なドリルであれば、
いけると思いますよ!
(^^)v
2015年1月29日 11:30
taku_bcnr33さん、お疲れになられとってんですね!
お大事になさって下さりませm(__)m

自分は四月に車検なので、現在使用中のマフラー音量がちょっと引っ掛かりそうなのでサイレンサー固定用穴(出口130パイなので)2つ開けてインナーサイレンサー購入か、もう一本ある車検対応マフラー H○K社のハイパーに付け替えるか思案してました。
穴開けにしてみようかなぁ~

コメントへの返答
2015年1月29日 15:13
ありがとうございますm(_ _)m

130パイのマフラーだと、
対応するインナーサイレンサーが
あまり出回っていないのが
ネックなんですよね~~^^;
アミューズのなら大丈夫ですが………
2015年1月29日 15:35
やっぱりtaku_bcnr33さんに相談!?お話させて頂きまして良かったです。
アミューズのR1チタンのサブタイコ削除したマフラーなんです。

音量チェックしてセーフならいいんですが基準値超えてましたらインナーサイレンサーで検査クリアしてみます。
ご教授頂き有り難うございました!
taku_bcnr33さん…お身体、お疲れの時にすみませんでしたよ~(^^;
コメントへの返答
2015年1月29日 16:27
アミューズサイレンサー&グラスウール巻きなら
多分大丈夫だと思いますよ!
うちのフルチューン32で通ったので(^^)v
2015年1月29日 18:51
こんばんは~

お身体お大事にしてくださいね。

ついに,アテーサコントローラーとデジタルGセンサー装着ですか?
スロットル開度とかの学習は無事終わりましたか?取扱説明書が簡潔すぎてどう設定したらいいものか,分かりにくいですよね。

わたしは今になっても,なかなかいいセッティングができていないので,あとでこっそり教えてください(笑)とある友人からは,純正のGセンサーに戻しなさいとのお言葉もいただいちゃいました(汗)
コメントへの返答
2015年1月29日 20:02
こんばんは!

ついに装着しました。
スロットル開度学習………
何もせず、そのままです^^;
取説もアレだし、ネット情報も乏しいので、
とくに弄らず………です。
それで、32時代のアテコンよりは
良い仕事しているのでw

あえて言えば、Gボックスモードは
弄ってみようと思いますが………(^^ゞ

プロフィール

「往生際の悪いBBAにいらいら。
いい加減保身せず、自分の過失認めて欲しい😡」
何シテル?   08/07 11:45
BCNR33(スカイラインGT-R) に乗っています。 ただの旅好きのおっさんです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故後 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:05:51
フードトップモール塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:16:08
イベント:フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 01:06:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R バラッコ33R (日産 スカイラインGT‐R)
2024年11月で オーナー10周年を迎えました。 早いもんです。 以下紹介文 平 ...
ホンダ N-ONE N1 (ホンダ N-ONE)
通勤車復活です。 登録の楽さと維持費から、今回も軽で。 背の高い軽トールワゴンは嫌で、 ...
日産 スカイラインGT‐R バラッコ32R (日産 スカイラインGT‐R)
2.7L+GT-SSタービン (エキゾーストハウジング拡大済)に ハイカム+ハイコンプ( ...
日産 スカイラインクーペ Rもどき (日産 スカイラインクーペ)
自分で買った初の愛車です。 購入時から、GT-R純正エアロ付きで、 なんちゃって仕様と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation