• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月09日

現実逃避の旅 第二弾 蔵王エコーライン

現実逃避の旅 第二弾  蔵王エコーライン 2日目から本番?
郡山から北上し、白石インターまで。
ワークスと言えど
軽での高速は疲れますね〜!Σ(×_×;)!

途中のサービスエリアで休憩しましたが、
関東のパーキングエリアと規模が・・・(^_^;)))










本日はまず遠刈田温泉を経由し、
蔵王エコーラインへ。
祭日なので渋滞を覚悟していましたが、
それほどでもなく、
悠々ハイラインまで到着!
ハイラインから渋滞でしたが・・・・・


エコーラインでは
あちらこちらに滝がありましたね。
中腹では紅葉が始まってました。





入り口の鳥居






滝見台










不動滝








不動明王?










こまくさ平




















どこかで美味いと記載があり、
玉コン







雲海も見えました。








これなら、
ハイラインを登った先の
オカマお釜も
見えると思ったのですが・・・・・













何も見えない!

帰るか(;_;)/~~~









ん???















なんと?









うっすらと見えた!
というわけで、満足して・・・・・・・








帰らず粘った所


















くっきり見えた♪

そのまま後にしました。
標高1800M程度と油断したら、
激寒でした 🌁⛄🌁










さて、
山形側に降りて、温泉か
仙台に戻って牛タンか・・・







こちらでした。








ついでに
この方にもお会いしました。










しかし、
仙台の駅前は都心と変わらんな・・・
ビックリ!!
都内を歩いているのかと錯覚しました。
(むしろ都内より広々している)








最後は
秋保温泉近くの
秋保大滝。



コンデジの限界に挑戦?









本日は秋保温泉に宿泊、
明日は山形県にも足を伸ばそうと
思います♪

走行距離 243km



フォト

1 2 3 4 5


ブログ一覧 | ソロツー | 日記
Posted at 2017/10/09 22:11:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み突入
バーバンさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「往生際の悪いBBAにいらいら。
いい加減保身せず、自分の過失認めて欲しい😡」
何シテル?   08/07 11:45
BCNR33(スカイラインGT-R) に乗っています。 ただの旅好きのおっさんです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故後 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:05:51
フードトップモール塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:16:08
イベント:フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 01:06:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R バラッコ33R (日産 スカイラインGT‐R)
2024年11月で オーナー10周年を迎えました。 早いもんです。 以下紹介文 平 ...
ホンダ N-ONE N1 (ホンダ N-ONE)
通勤車復活です。 登録の楽さと維持費から、今回も軽で。 背の高い軽トールワゴンは嫌で、 ...
日産 スカイラインGT‐R バラッコ32R (日産 スカイラインGT‐R)
2.7L+GT-SSタービン (エキゾーストハウジング拡大済)に ハイカム+ハイコンプ( ...
日産 スカイラインクーペ Rもどき (日産 スカイラインクーペ)
自分で買った初の愛車です。 購入時から、GT-R純正エアロ付きで、 なんちゃって仕様と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation