• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku_bcnr33のブログ一覧

2018年07月18日 イイね!

乗鞍岳に涼みに行ってみた♪

乗鞍岳に涼みに行ってみた♪
7/17は飛騨せせらぎ街道と乗鞍岳に行きました。 乗鞍岳は当日の思いつきです(爆) ※乗鞍岳・・・馬の鞍に形状が似ている事が 名前の由来らしい 乗鞍岳の畳平に繋がる、 乗鞍スカイライン(一般車通行不可)は 志賀草津道路に匹敵する程の 絶景ワインディングでした。 自分の車で走れないのが悲しい� ...
続きを読む
Posted at 2018/07/18 00:15:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月16日 イイね!

御嶽山周遊

御嶽山周遊
本日は 御嶽山周遊♪ 御嶽といえば、 2014年の噴火があり、 多数の犠牲者が出ました。 未だに入山規制がかかっており、 かつては登山客で賑わった、 登山口の田の原も 本日はほとんど誰も居ない状態でした。 ルートは、 まず、王滝村より御岳スカイライン。 木曽福島まで戻ってから開田高原を経て、 岐 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 23:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2018年07月15日 イイね!

伊那、木曽地方に遠征 1〜2日目

伊那、木曽地方に遠征 1〜2日目
ここのところ 異常な暑さですねf(^^; 今回は、 避暑の為、 信州の未訪問だった、 伊那、木曽地方に行きました。 (避暑になってませんがナニカ?w) 詳しくはフォトにて♪ フォト フォト
続きを読む
Posted at 2018/07/16 01:41:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2018年07月02日 イイね!

33が帰ってきた

33が帰ってきた
主治医さんが自走で来られました。 外で愛車の走ってくる姿を見るのは 滅多にできないので、待ち伏せw 遥か遠くでもRBの音だと分かった。 (詰め物ありでも) やっぱり車は排気音でも楽しめないと。 昔、32に乗り始めた頃は、 某店の立体駐車場で響く、 直6(RB、1JZ等)とか ボクサー4とかロータ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/02 21:20:50 | コメント(1) | BCNR33 | 日記
2018年06月26日 イイね!

33入庫 そして ワークス復活!

33入庫 そして ワークス復活!
本日、 33は入庫・・・ 先日の作業の続きです。 そして、 クラッチ不調で入院していた、 ワークスは復活! クラッチ異音は綺麗さっぱり消えました。 レリーズベアリングのグリス切れが原因。 保証修理で クラッチ周辺ごっそり交換となりました。
続きを読む
Posted at 2018/06/26 22:39:04 | コメント(0) | BCNR33 | 日記
2018年06月18日 イイね!

入庫

入庫
クラッチ異音修理の為、 入院。 レリーズベアリング終了が濃厚・・・ (;´д`)
続きを読む
Posted at 2018/06/18 12:42:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2018年06月09日 イイね!

某那須支給とプチ遠征♪

某那須支給とプチ遠征♪
まず、本日無事に某那須支給(^ー^;A 見切り発車気味に買ったものがあったので、 良かったf(^^; 国に献上金を払い、 腹いせに プッチツーリング。 梅雨入りしたと思いましたが、 たまたま晴れで・・・ 場所はお約束の 大笹牧場へ。 (名付けて牛串ツーリング!!) いつもの湯西川方面 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/09 02:49:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2018年05月28日 イイね!

ナビ更新

ナビ更新
カーナビ・・・ 通勤車にはプレオ時代から、 代々楽ナビの HRZ-088を使い続けてきましたが、 ここ一年で、道路で無いところを走るし、 タッチパネルは反応しないしで・・・ しまいには、 道路データが10年前の物なので、 先日の遠征での、 ルート案内はスマホに頼る始末(-。-;) カナザワデハマ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/28 02:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2018年05月19日 イイね!

ロングツーリング最終日

ロングツーリング最終日
ついに最終日がきてしまいました。 テンション↓↓気味ですが、 家に帰るまでがツーリングですw 飛騨高山から 昨年に行けなかった、 飛騨古川へ♪ この街も良い雰囲気(о´∀`о) その後、 思いつきで、 飛騨地方を軽くツーリング。 チェックポイントは 道の駅にしました。 飛騨古川からななもり清見 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 02:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2018年05月17日 イイね!

5日目 雨の五箇山

5日目 雨の五箇山
長かったツーリングも もう大詰め。 あいにくの雨ですが、 金沢を出発し、 富山の五箇山に寄った後、 飛騨高山に向かいます。 金沢では 兼六園に行きましたが、 悪天候の為、 必要最低限見て、退散f(^^; 五箇山周辺は、 霧までかかって、 雨も強め。 ここ数日の晴天が嘘のようです。 明 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/17 23:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記

プロフィール

「往生際の悪いBBAにいらいら。
いい加減保身せず、自分の過失認めて欲しい😡」
何シテル?   08/07 11:45
BCNR33(スカイラインGT-R) に乗っています。 ただの旅好きのおっさんです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故後 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:05:51
フードトップモール塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:16:08
イベント:フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 01:06:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R バラッコ33R (日産 スカイラインGT‐R)
2024年11月で オーナー10周年を迎えました。 早いもんです。 以下紹介文 平 ...
ホンダ N-ONE N1 (ホンダ N-ONE)
通勤車復活です。 登録の楽さと維持費から、今回も軽で。 背の高い軽トールワゴンは嫌で、 ...
日産 スカイラインGT‐R バラッコ32R (日産 スカイラインGT‐R)
2.7L+GT-SSタービン (エキゾーストハウジング拡大済)に ハイカム+ハイコンプ( ...
日産 スカイラインクーペ Rもどき (日産 スカイラインクーペ)
自分で買った初の愛車です。 購入時から、GT-R純正エアロ付きで、 なんちゃって仕様と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation