• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku_bcnr33のブログ一覧

2018年05月16日 イイね!

4日目〜能登半島周遊

4日目〜能登半島周遊
さて、ロングツーリング4日目 そろそろ帰宅まで あと僅かとなりましたが、 本日は能登半島一周を目指しました。 時間的には、かなり厳しいと思うので、 全て回るのは無理かと思いましたが・・・・ まずは、 宿にほど近い、 能登島周遊。 能登半島は道が良いうえ、 車が少ない。 ただ、軽トラ率が高いので、 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/16 23:54:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2018年05月15日 イイね!

3日目〜黒部峡谷へ

3日目〜黒部峡谷へ
3日目は 列車旅。 黒部峡谷鉄道に乗車。 機関車2台で10数両を引っ張ります。 車両は リラックス客車、特別客車、普通客車の 3種類です。 行きはリラックス客車、帰りは普通客車にて。。。 ↓リラックス客車 ↓普通客車 快晴だったから、 往復で普 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/16 06:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2018年05月14日 イイね!

遠征2日目♪〜北アルプスを見ながら日本海沿岸まで

遠征2日目♪〜北アルプスを見ながら日本海沿岸まで
松本に前泊し、 本日は北アルプスを見ながら北上♪ まずは安曇野の北アルプスパノラマロード。 最初は雲だらけでしたが、 次第に晴れて 大迫力の雪山を拝みながら、 快走できました。 白馬に着く前に、 爺ヶ岳と鹿島槍の、 スキー場が綺麗だと聞き、 寄り道。 爺ヶ岳は微妙でしたが・・・ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/14 21:24:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2018年05月13日 イイね!

長めのGWを貰えたので、ロングツーリングへ

長めのGWを貰えたので、ロングツーリングへ
世の中はGW明けですが、 オイラはGWは仕事。 そして、13日から 一週間の休暇を頂きました。 念願の某所を目指すため、 本日は長野県 松本に前泊。 経由地はいくつか候補がありました。 元々明日に寄り道予定の白馬(北アルプス) 少し前の予報では、14日が雨。 前倒ししようと思いましたが、 晴れ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 19:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2018年05月08日 イイね!

不幸の手紙

まだ来てませんが・・・・ いや!来なくて良いが(爆) 5/9 追記 来ちゃった( ノД`)…
続きを読む
Posted at 2018/05/08 18:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年05月01日 イイね!

念願の♪

念願の♪
念願のブレーキ強化。 やっと実行できました。 オメガ走行会で痛い目にあってからなので、 2年越し。 色々悩みました。 街乗りを考慮すると、 F50か・・・ ローターは355パイ しかし、 32の時のタッチの変化。 周回を重ねると、効かなくなったりで。 (343パイだった事も原因だが) どうせ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/01 18:48:54 | コメント(3) | BCNR33 | 日記
2018年04月21日 イイね!

志賀草津道路 2日目+寄り道

志賀草津道路 2日目+寄り道
さて、2日目・・・ 天気は快晴♪ 朝一に再び渋峠方面に向かうと、 予想通りですが、 遠方の雪山がくっきり これは期待できる! ほとんどの車の行き先は 雪の回廊か国道最高地点。 オイラはスルーして、 横手山方面へ・・・ 途中の展望台にて 横手山ドライブイン ...
続きを読む
Posted at 2018/04/21 23:09:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2018年04月20日 イイね!

志賀草津道路 2018年開通につき

志賀草津道路 2018年開通につき
行って参りました。 4月に行くのは初です! 今回は歳のためか、 下道がしんどくなってきたので、 最初から高速。 佐野SAで小休憩し、 松井田妙義ICで下り、 旧碓氷を経由。 軽井沢から鬼押出し からの嬬恋パノラマライン いつもと変わり映え無し!!! ...
続きを読む
Posted at 2018/04/20 23:55:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2018年04月08日 イイね!

久々に行きました‼️

久々に行きました‼️
久々の登山でした。 晴天で暑くもなく、 良いお山日和でした\(^-^)/
続きを読む
Posted at 2018/04/08 14:48:30 | コメント(0) | いつものお山 | 日記
2018年04月03日 イイね!

ワークス一周年

ワークス一周年
4月3日で愛車と出会って1年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■走行距離 約28000km ■愛車のイイね!数(2018年04月03日時点) 153イイね! >>愛車プロフィールはこちら
続きを読む
Posted at 2018/04/03 07:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「往生際の悪いBBAにいらいら。
いい加減保身せず、自分の過失認めて欲しい😡」
何シテル?   08/07 11:45
BCNR33(スカイラインGT-R) に乗っています。 ただの旅好きのおっさんです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故後 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:05:51
フードトップモール塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:16:08
イベント:フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 01:06:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R バラッコ33R (日産 スカイラインGT‐R)
2024年11月で オーナー10周年を迎えました。 早いもんです。 以下紹介文 平 ...
ホンダ N-ONE N1 (ホンダ N-ONE)
通勤車復活です。 登録の楽さと維持費から、今回も軽で。 背の高い軽トールワゴンは嫌で、 ...
日産 スカイラインGT‐R バラッコ32R (日産 スカイラインGT‐R)
2.7L+GT-SSタービン (エキゾーストハウジング拡大済)に ハイカム+ハイコンプ( ...
日産 スカイラインクーペ Rもどき (日産 スカイラインクーペ)
自分で買った初の愛車です。 購入時から、GT-R純正エアロ付きで、 なんちゃって仕様と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation