• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku_bcnr33のブログ一覧

2019年07月08日 イイね!

山形から秋田へ

山形から秋田へ
山形酒田から北上し、 鳥海山へ。 快晴だったので、日本海が綺麗♪ 鳥海山を下山したら、 仁賀保高原、男鹿半島と走行し、 秋田に宿泊でした。
続きを読む
Posted at 2019/07/08 08:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2019年07月06日 イイね!

東北遠征〜初日

東北遠征〜初日
今回の東北遠征は 北東北(秋田、青森、岩手)メインですが、 距離があるので、 山形の酒田で前泊。 関東から宮城までは雨で どうなるかと思いましたが、 月山を越えたあたりから 快晴♪ しばらく晴れが続くので、 明日から素晴らしい絶景を楽しめそう♪ 鳥海山の麓に前泊ということで、 明日は鳥海ブルー ...
続きを読む
Posted at 2019/07/06 18:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2019年07月05日 イイね!

出発前夜

出発前夜
日中は 冴えない曇り空だったが、 日没はこんな感じ。 ちょっと不気味!? (((((((・・;) 明日から東北遠征ですが、 雨らしいので、 今日のうちに準備を済ませました。 あとは出発するのみ・・・♪
続きを読む
Posted at 2019/07/05 21:00:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年07月04日 イイね!

奇跡か?

奇跡か?
どーも、久々のブログですが 生きています。 最近は日本全国雨で、 すっきりしない日々が続いています。 特に九州では記録的豪雨・・・ 関東地方もこの先一週間、 すっきりしない天気・・・ ↓ そんな中、 実は今週末から長期休暇を取り、 東北に遠征することになりました。 目指 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 19:37:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年05月07日 イイね!

やられました

ワークス号で 令和早々に事故にあってしまいました。 青信号の交差点に普通に進入したら、 右折待ちのプリ◯スが 至近距離から曲がってきた。 完全な相手の前方不注意。 幸い速度が出ていなかったので、 急ブレーキで減速(ウェットにつきABS作動)、 ステアを切り回避を図ったが、 避けられなかった。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/07 18:47:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルトワークス | 日記
2019年04月30日 イイね!

平成もあと一時間

平成もあと一時間
平成といえば 元年がR32の誕生した年でしたよね。 あれから早31年。 ついに終わりを告げ、新たな令和時代を迎えます。 令和元年から何十年も現役で走るような名車は 果たして生まれるんですかね? R32のような。 あの頃はまだ小学生。 学校が終わったら、 ひたすらドラクエやってた気がするw 本日 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/30 23:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年04月22日 イイね!

平成ラストツーリングへ(3日目)

平成ラストツーリングへ(3日目)
最終日は特に予定も決めておらず、 天気が良ければ、 北アルプスのよく見えるスポットを経由し、 高速で帰宅の予定でした。 しかし、雲行きが・・・(´Д`|||) 昨日より酷いことに・・・ (゜ロ゜;ノ)ノ これだとオリンピック道路で長野経由の、 菅平から嬬恋に抜けるか、 志 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/23 09:43:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2019年04月21日 イイね!

平成ラストツーリングへ(2日目)

平成ラストツーリングへ(2日目)
2日目は 雪山と桜目当てで白馬へ。 まずは絶景スポットらしい 大望峠へ。(道狭い) それから 鬼無里で国道406号に合流し、 昨年以来の白沢洞門経由で 白馬へ。 あいにくの空模様で 雪山なのか雲なのか ワケ分からん状態(TT) そして、 一番の目当てだった、 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 22:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2019年04月20日 イイね!

平成ラストツーリングへ(初日)

平成ラストツーリングへ(初日)
今年も行って参りました! 志賀草津道路。 通常は草津温泉経由で292号ですが、 白根山噴火規制で、 AM8:00まで、 天狗山ゲート~万座三叉路間 が通行止め。 万座ハイウェイで 万座温泉経由ならバイパスできる上、 ガラガラとのことで、 そちらを選択。 思惑通り、 ほぼ貸切状態♪ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/20 22:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2019年04月09日 イイね!

某山で桜

某山で桜
暇なので某山でも流すかな〜と 行ったら、桜が綺麗だった。 子授け駐車場で桜コラボ♪ スマホ画像ですが、ナニカ?w 各駐車場はもちろん、 道路沿いの並木も綺麗でしたよ😉 今週で桜は終わりかな?(謎)
続きを読む
Posted at 2019/04/09 12:57:39 | コメント(0) | いつものお山 | 日記

プロフィール

「往生際の悪いBBAにいらいら。
いい加減保身せず、自分の過失認めて欲しい😡」
何シテル?   08/07 11:45
BCNR33(スカイラインGT-R) に乗っています。 ただの旅好きのおっさんです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故後 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:05:51
フードトップモール塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:16:08
イベント:フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 01:06:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R バラッコ33R (日産 スカイラインGT‐R)
2024年11月で オーナー10周年を迎えました。 早いもんです。 以下紹介文 平 ...
ホンダ N-ONE N1 (ホンダ N-ONE)
通勤車復活です。 登録の楽さと維持費から、今回も軽で。 背の高い軽トールワゴンは嫌で、 ...
日産 スカイラインGT‐R バラッコ32R (日産 スカイラインGT‐R)
2.7L+GT-SSタービン (エキゾーストハウジング拡大済)に ハイカム+ハイコンプ( ...
日産 スカイラインクーペ Rもどき (日産 スカイラインクーペ)
自分で買った初の愛車です。 購入時から、GT-R純正エアロ付きで、 なんちゃって仕様と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation