• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku_bcnr33のブログ一覧

2025年01月18日 イイね!

やられた😢

やられた😢金欠で引きこもり気味でしたが、
ストレス発散の為、
筑波山まで行ってました。



長居すること無く、
そそくさと下山しましたが、
6号と125号バイパス交差点で
イエローカットして、
割り込みしてきたBBAに
やられました。

右折レーンは渋滞していて、
割り込み自体信じられないのに、
周囲確認せず、
ぶつかってくるなんてありえない!

しかも、そのBBAは自分が悪いと
思ってない。
(警察にドラレコ見せて、
叱られていたようですが。)

交差点内車線変更、
イエローカット、
真横から接触等
過失満載なので、
10∶0で徹底抗戦します。




BBAには今の相場から高くつくと
脅しておきました。


被害状況↓
フェンダー、バンパー傷


タイヤ、ホイール傷



ミラー傷



徐行スピードだったので、
正直大したことありませんが、
ヘリテージで販売されている
バンパー、フェンダーは
新品交換させるつもりです。
ミラーは塗装かな?

Posted at 2025/01/18 19:26:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | BCNR33 | 日記
2021年03月03日 イイね!

33の日なので

33の日なのでお散歩♪
以前も言った気がするが、
昼間に来るもんじゃないな(^_^;)






Posted at 2021/03/03 12:52:15 | コメント(0) | BCNR33 | 日記
2020年12月19日 イイね!

久々に♪

久々に♪いつかの33の日以来の大黒。
あの時は昼間の首都高の混み様から、
二度と昼には来たくないと思ったもんですが、
近場になったので、
行ってみた。
保土ヶ谷バイパス経由?
と思ったら、
横浜青葉ICから首都高のK7で直接行けるらしい。
いつの間に出来たんだ???

あっさり到着。


昔と何か様子が違う?
と思ったら、
フードコートと土産屋が1F部分に出来てるし、
上の階のマックだった場所?
が立入禁止だった。

Posted at 2020/12/19 00:46:59 | コメント(0) | BCNR33 | 日記
2020年12月10日 イイね!

プチドライブのつもりが

道志にでも行くか!と
気まぐれドライブ。
いつものように道の駅でUターンのつもりが・・・






天気が良いのと交通量が少ないので、
山中湖まで行っちゃったw











もう12月なのに富士山は未だに冠雪してない。
今年は雪が少ないのかな?

このまま往復じゃつまらないので、
須走まで抜けて、御殿場から246で帰るかと思ったら、
静岡側が積雪らしい。
結局道志から帰宅でした。


帰りの道志で
前に一般車が居るのに
やたらひっついてきたアウ○ィが居たが、
(運転手はGGI)
こちらが強めにブレーキ踏んだら
止まれるのかね?
( ´ー`)y-~~

Posted at 2020/12/10 17:27:44 | コメント(0) | BCNR33 | 日記
2020年11月14日 イイね!

宮ケ瀬湖までお散歩♪

宮ケ瀬湖までお散歩♪33での神奈川初ドラ。
目を付けていたコイン洗車場で洗車後、
宮ケ瀬湖に行ってみました。
11月なのに暑かった。
ほんの少しだけ紅葉していました。
見頃はまだ先ですかね。。。








ちなみにやたらエンジンの調子が良かった。
Posted at 2020/11/14 22:44:59 | コメント(0) | BCNR33 | 日記

プロフィール

「往生際の悪いBBAにいらいら。
いい加減保身せず、自分の過失認めて欲しい😡」
何シテル?   08/07 11:45
BCNR33(スカイラインGT-R) に乗っています。 ただの旅好きのおっさんです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

事故後 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:05:51
フードトップモール塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:16:08
イベント:フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 01:06:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R バラッコ33R (日産 スカイラインGT‐R)
2024年11月で オーナー10周年を迎えました。 早いもんです。 以下紹介文 平 ...
ホンダ N-ONE N1 (ホンダ N-ONE)
通勤車復活です。 登録の楽さと維持費から、今回も軽で。 背の高い軽トールワゴンは嫌で、 ...
日産 スカイラインGT‐R バラッコ32R (日産 スカイラインGT‐R)
2.7L+GT-SSタービン (エキゾーストハウジング拡大済)に ハイカム+ハイコンプ( ...
日産 スカイラインクーペ Rもどき (日産 スカイラインクーペ)
自分で買った初の愛車です。 購入時から、GT-R純正エアロ付きで、 なんちゃって仕様と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation