• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku_bcnr33のブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

紅葉でも見に行ってみた

紅葉でも見に行ってみたそろそろ紅葉かな?
ということで、日光まで紅葉を見に行ってみました♪
標高の高い金精トンネル付近は落葉してましたが、
(雪が!!!)
中禅寺湖と奥鬼怒付近は紅葉してました。
詳しくはフォトギャラで(爆)
Posted at 2013/10/28 23:47:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2013年10月16日 イイね!

嵐が去った後は

嵐が去った後は台風26号が去って、晴れ間が出てきたので
休みで暇につき、
近所を偵察してきました。






近くの川が氾濫して、道路が冠水
((((;゜Д゜))))
背の高い車はアタックしてましたが、
うちのは車高短のため、戦意喪失・・・
Uターンしました。


教訓
台風が過ぎ去っても、油断するなw
Posted at 2013/10/16 14:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記
2013年10月06日 イイね!

今週末は♪

今週末は♪今週末は久々に車三昧♪
単に土日休みが久々だからとも言う( ´艸`)






まずはシビック号・・・

車検を機にKTSの車高調を手放していたのですが、
やっぱりノーマル足は物足りない(;´Д`)
走行性能は悪くないけど、腰高感が・・・
あと、クイックなステアリング操作についてこれない。

ということで、キャンペーンをやっていた、
緑足入れちゃいました(^^ゞ
車検資金が余ったので、ついw







推奨値より高めでセットして、こんな感じ♪






雨の筑波山で慣らしがてらテストしましたが、
ストリート用だし、乗り心地重視かな?
という予想を良い意味で裏切ってくれました。
そこそこ粘ってくれるし、
跳ねが少ないし、いい感じです(^^)v





そして、本日は安く入手した、高級0水を32に施工。
なんとなく、艶に高級感が出たような・・・
気がする(謎)





その後、ソフクリオフにドタ参加しましたが、
期待通り雨(爆)

悔しいので、また洗車しましたがナニカ?






Posted at 2013/10/06 18:51:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月02日 イイね!

休みの日は雨ばかり・・・

雨は大体休みの日に・・・という、takuです(爆)


GT-Rにしばらく乗っていなかったので、
バッテリー上がり対策で雨ドラ(;^_^A
何故か、据え切り旋回時のキーキー音が止んでました。
何だったんだ、アレは・・・。




Posted at 2013/10/02 08:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | BNR32 | 日記

プロフィール

「治療9ヶ月目突入」
何シテル?   09/12 13:44
BCNR33(スカイラインGT-R) に乗っています。 ただの旅好きのおっさんです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

事故後 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:05:51
フードトップモール塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:16:08
イベント:フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 01:06:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R バラッコ33R (日産 スカイラインGT‐R)
2024年11月で オーナー10周年を迎えました。 早いもんです。 以下紹介文 平 ...
ホンダ N-ONE N1 (ホンダ N-ONE)
通勤車復活です。 登録の楽さと維持費から、今回も軽で。 背の高い軽トールワゴンは嫌で、 ...
日産 スカイラインGT‐R バラッコ32R (日産 スカイラインGT‐R)
2.7L+GT-SSタービン (エキゾーストハウジング拡大済)に ハイカム+ハイコンプ( ...
日産 スカイラインクーペ Rもどき (日産 スカイラインクーペ)
自分で買った初の愛車です。 購入時から、GT-R純正エアロ付きで、 なんちゃって仕様と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation