• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku_bcnr33のブログ一覧

2017年05月23日 イイね!

女神様に謁見後、現実へ(帰宅)

女神様に謁見後、現実へ(帰宅)長かった遠征もとうとう最終日(/_;)/~~
ビーナスラインを走り、
浅間サンライン→18号と行き、
松井田妙義ICから高速で最寄ICまで。

ついに現実に戻ってしまいました。
あ〜〜仕事したくない(爆)



フォト

フォト
Posted at 2017/05/23 22:54:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2017年05月22日 イイね!

散策と寄り道

散策と寄り道本日は高山散策
そして、適当にくねくね道を走りながら
宿まで・・・
のつもりでしたが、
上高地に寄り道してしまいました(笑)

詳しくはフォトで(爆)

フォト

フォト
Posted at 2017/05/22 21:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2017年05月21日 イイね!

2日目は走り三昧

2日目は走り三昧2日目は、
奥飛騨温泉から出発し、
高山市を通過、せせらぎ街道に向かいました。
本当は紅葉の時期が良いのでしょうが、
新緑も綺麗なはず!

走りやすく、横に清流が流れているので、
癒されました( ´∀`)
郡上八幡まで行き、
それから、高速で白川郷まで。

荘川からの合掌ラインが空いていて、
走りやすかったです。


初日は絶景三昧に対し、
2日目は走り三昧でした
(^_^)


フォ
Posted at 2017/05/22 07:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2017年05月21日 イイね!

現実逃避初日♪

現実逃避初日♪仕事のストレス発散等々で
現実逃避へ♪
無理矢理5連休もらい、
アルトワークスで初の本格遠征です。

行き先は飛騨高山方面。
飛騨といえば、飛騨牛w
初日は以前から行きたかった、
奥飛騨を目指しました♪

ハイライトは

北アルプス大橋




新穂高ロープウェイの終着駅
西穂高口駅の屋上展望台





詳しくはギャを参照お願いしますw

Posted at 2017/05/21 01:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソロツー | 日記
2017年05月09日 イイね!

不幸の手紙

この時期恒例の不幸の手紙が
到着・・・
イラネ!┐(-。ー;)┌

またまた某茄子支給まで放置ですかね(;´д`)

年々重課で高くなっていますが、
シビックと2台体制の時よりは
安いから気にしません❗

Posted at 2017/05/09 22:39:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「往生際の悪いBBAにいらいら。
いい加減保身せず、自分の過失認めて欲しい😡」
何シテル?   08/07 11:45
BCNR33(スカイラインGT-R) に乗っています。 ただの旅好きのおっさんです。 よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 3456
78 910111213
14151617181920
21 22 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

事故後 その6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 10:05:51
フードトップモール塗装 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 22:16:08
イベント:フルーツ国王と行くさくらんぼ狩りツアー2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 01:06:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R バラッコ33R (日産 スカイラインGT‐R)
2024年11月で オーナー10周年を迎えました。 早いもんです。 以下紹介文 平 ...
ホンダ N-ONE N1 (ホンダ N-ONE)
通勤車復活です。 登録の楽さと維持費から、今回も軽で。 背の高い軽トールワゴンは嫌で、 ...
日産 スカイラインGT‐R バラッコ32R (日産 スカイラインGT‐R)
2.7L+GT-SSタービン (エキゾーストハウジング拡大済)に ハイカム+ハイコンプ( ...
日産 スカイラインクーペ Rもどき (日産 スカイラインクーペ)
自分で買った初の愛車です。 購入時から、GT-R純正エアロ付きで、 なんちゃって仕様と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation