• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicky_1727のブログ一覧

2019年07月04日 イイね!

ミニ エンスト初体験

ミニ エンスト初体験
昨日嫁さんの通勤中にエンスト。また! 今までと違うのは、走行中に起きたところ。 今日は嫁さんがXC、ODBにTorque接続してログ取りながら、私がミニで通勤。 燃圧は5,000-10,000kpaで燃料ポンプが悪いとは思えない加速もスムーズ! 30分ほど運転し会社まできましたが、入口で渋滞 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 18:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月01日 イイね!

軽トレーラーのユーザー車検

軽トレーラーのユーザー車検
今日は年休取って、ユーザー車検に岐阜県羽島市の軽自動車協会へ行ってきました。トレーラー側のカプラー、ナンバー灯を交換、ハブのグリスUpしておきました。 書類書き方見ながら記載して、重量税 6,600円と検査費用 1,400円納付後検査立会いです。自賠責は事前購入しておきました。 灯火類のチェックの ...
続きを読む
Posted at 2019/07/01 21:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月16日 イイね!

ミニのエンスト修理 その後

昨日修理工場から引き取ってきました。 ブレーキランプ切れは基板のショート修正で治りました。 インテーク側VANOSはスラッジで汚れていたそうで、交換して良かった。走り出しのドタバタは無くなっていたので問題の1つはクリア。 ところがエンストは治ってないらしい。担当の整備士さんが、引き取りの時にい ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 17:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月12日 イイね!

ミニのエンスト修理

GW前から走り出し時にエンストする症状が、先週金曜日で4回目。 嫁さんの通勤中に交差点で発生すると困るのと、確認のため私が運転。 GWも今回もかなり運転したけどエンストせず、エンジンはスムーズでよく回るしミニの運転は楽しい! 去年の10月から、バルブステムシールや高圧ポンプ、VANOS排気側と交 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/12 14:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年03月24日 イイね!

東京見物

東京見物
3月恒例の家族旅行で東京へ建築物見学から先ほど帰宅しました。 今回が第2東名デビューで最高速度120km/hrを堪能しました。 1日目: 金曜日 次男の午前授業終了後にピックアップして、箱根まで移動。 途中の駿河湾沼津SAで伊豆半島と駿河湾と一緒に 2日目: 土曜日 9時チェックアウトして上 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/25 00:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月10日 イイね!

今日はパソコン修理

今日はパソコン修理
先週末に嫁さんのMacbook AIRが故障。 ブルースクリーンでOSが立ち上がらないので、なんとかして〜、治らんかったら今度はProがいいわって。 原因はSSDぽいと判断。 ダメ元で500GbのSSDとアダプターを注文して今日作業しました。 1.2mmの5溝ネジ外すと簡単に裏蓋が外せま ...
続きを読む
Posted at 2019/02/10 21:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月05日 イイね!

ミニの修理と代車

ミニの修理と代車
先日のミニのオイル交換で見つけたクーラント漏れ修理のため、整備に出しました。 135,000km 代車は、ホンダのNボックス カスタム。 1800km走行のほぼ新車、フル装備!Web試乗レポート通り、足回りのセッティングは良いと感じます。背高なので横風には弱いですが、街乗りには十分だと思いました ...
続きを読む
Posted at 2019/02/05 22:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月26日 イイね!

家電もLED化

家電もLED化
車のLED化に続いて、台所の蛍光灯タイプのダウンライトにLED化。 交換だけではダメでチラツキが発生。マニュアルみると、改造必要ってことで早速チャレンジ! ダウンライトを引きずりだして 安定器をバイパスするため、思い切って切断。 一応ハンダ付けして 組み立て、という程じゃないけど復 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/26 19:48:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月21日 イイね!

出雲大社へ

出雲大社へ
先週末、2泊3日の家族旅行で出雲大社へ行ってきました。 1日目は岐阜羽島ICから中国道経由で松江城へ。 途中宝塚付近で渋滞。 ACC使ってましたので、発進停止まで楽チンでした。自撮りする鬼と抜きつ抜かれつで、家族大ウケでした。 宝塚過ぎた中国道は車少なくドンドン進みます。 米子道はカーブ、ア ...
続きを読む
Posted at 2018/03/21 17:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月12日 イイね!

ハンドキャリー

ハンドキャリー
FCP euroで購入して現地事務所に届けておいた部品を出張の帰りにハンドキャリーしてきました。大半は嫁さんのミニの部品ですが、XCにはFブレーキパッドを買いました。 先日のタイヤ交換時にパッドをチェックしましたが、まだしばらくは大丈夫そうでした。
続きを読む
Posted at 2018/03/12 09:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「XC70はしばらく乗らないので、Aliで買ってあったカバーをかけました。寸法が微妙ですが、主に空中からの飛来物対策として。」
何シテル?   06/15 17:03
Nicky_1727です。アウトドア、薪ストーブが趣味です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【F57 F56】DCTフルード交換・調整・摩耗値のリセット【ミッションオイル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 05:51:48
【シュアラスター】鉄粉取りネンド【ネンドクリーナーソフト】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 06:12:01
ぎっくり腰が怖くてなかなかできなかったバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 10:34:38

愛車一覧

ボルボ XC70 ボルボ XC70
XC70 2台目です。2014モデルの2016/3登録車?に乗り継ぎました。 BB630 ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
R56を長男用にするため、奥様用にF57コンバーチブルを増車しました。CooperS専用 ...
ミニ MINI アイスブルー号 (ミニ MINI)
嫁さん車です。調子が悪くなると運転します。 24/3/14 約13年で198,426k ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
予備車検付きを組み立てして、薪運搬に使っています。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation