• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

ロハより高いものは無い?

ロハより高いものは無い? 最近副業がチョッと変わって

以前より日中にネットに入れなくなり

もーたぁーファンも月刊ペースです(笑)





まぁ、あまり大したネタでもないですが

今朝は、いつものように4時起きして

怪しい空模様でしたがお約束の早朝洗車

梅雨明したこともあり、車もそんなに汚れてなく短時間で終了

気分的にチョッと不完全燃焼です。

暇なんで猫の額(以前、庭の近くに死体がありましたが)ほどの庭を見回すと

なんとぉ~、カブトムシ(♂)

が芝生の上にひっくり返っているではないですか。

娘達を呼びつけ、カブトムシを捕まえて見せつけてやりました。

「パパ、凄~い!!」

お父さん株、急上昇です!!(爆)

さて、捕まえたはいいのですが家には男の子が居ないので虫かごなんか無い!!

そこで近くのスーパーに飼育箱・ヌカ土・木の皮・昆虫ゼリー等購入してきました。

カブトムシ君のゼリー貪りつく様子を見て、娘達もニンマリです。

後片付けをしていて、ふとレシートを見て気付きました。

元はタダなのに、柄のほうに余計な金を・・・・やってもーたぁーです(爆)

ふっ、またつまらぬ物を買ってしまったか

我家は金が貯まらないようですね(爆)




ちなみに、こっちのカブトムシは懸賞で当ったのですが




オクで売ろうと思いましたが、売れそうも無いので童心に帰って組み立て見ました。


へぇ~今のプラモは、塗装とか接着剤がいらないんですね~


私の子供の頃はセメダインや薄め液の、あの鼻にツーンと来る臭いは大好きでしたが(笑)

爺さん家の倉庫の油の臭いとかね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/26 19:26:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

病気は重症なーり😷
superblueさん

コラボレーション(0013)
LSFさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年7月26日 19:38
編集長、こんばんはー。

おぉー、カブトムシ !!
子供の頃に飼ってましたねー。
んー、懐かしいなぁー♪( ^ ^ )
コメントへの返答
2008年7月26日 20:46
こんばんは

懐かしいですね~
子供の頃は、黄緑色の安い虫かごに
きゅうりか、食べ残しのスイカを入れてました。なぜか数日後には死んでましたが・・・(笑)

今はゼリーなんかあって、子供が誤って食べないようにしないと(汗)
2008年7月26日 20:00
このカブトムシが採れたんですか?立派ですね☆

クワガタならよく夜のコンビニで見かけるのですが

実は大の虫嫌いです(-.-)
コメントへの返答
2008年7月26日 20:50
こんばんは

写真のカブトムシは、足に毛見たいなのが付いているので、猫が持ってきたかも知れません。

虫嫌いですか・・・
じゃぁ、comme-caさんは虫も殺せぬ優しい人ですね!!(笑)


2008年7月26日 20:00
まいどです。
ってか お久しぶりです(笑)


カブトムシいいですね!
子供の頃は、夏になると実家近くの山に行って捕獲してました(´∀`)
スズメバチに何度も追い掛けられましたがあせあせ(飛び散る汗)


ガンプラは20体くらい今の作って飾ってます(´Д`)
コメントへの返答
2008年7月26日 21:01
こんばんは
ご無沙汰です!!
周りの環境がちょっと変わってしまい、以前より日中あまり出没できなくなりました。

確かにいる所には、スズメバチとセットでいましたね。(笑)

おおっ、飾ってますかぁ
私は作るまでが楽しいタイプなので
1/60もあるモデルどうしようか途方にくれてます(爆)


2008年7月26日 20:29
こんばんは~(^-^)/
今日、ソニソニ家のベランダにもクワガタがいましたよo(^^o)(o^^)o

そのままにしておいたら、いつの間にか居なくなってました(・_・;)
コメントへの返答
2008年7月26日 21:05
こんばんは

クワガタはよくひっくり返ってますね。
でもたまに、違う虫だったりしますが(笑)

そういえば、たまに朝早く駅でひっくり返ってる若い方を見かけますが、いつの間にかいなくなってます(爆)
2008年7月26日 20:56
こんばんは~

みごとなカブトムシですね。普段、ぽてちんと転がってますのは大体コクワガタ?かカブトムシでもメスばかりですので、立派な角付きは、株も急上昇ですね♪

おばけさんのブログ、色々なエッセンス(元ネタ?)が散りばめてあって、楽しいです♪
ヤングな私にはさっぱりわかりませんが(笑
コメントへの返答
2008年7月26日 21:15
こんばんは

ぽてちんとみごとな、(V)o\o(V)がたまに転がってますよね(爆)

いや~なぜか今朝から、奥さん国産?にはまってます。(核爆)

2008年7月26日 21:18
こんばんわ~\(^-^)/

おぉ~
お庭にカブト虫っすか!?凄い!
昔はうちの実家の電灯に何匹も集まりましたが、さすがに今は一匹も集まりません(笑)
お父さんの株が上がったのもラッキィですね(^o^)
コメントへの返答
2008年7月26日 21:23
こんばんは

はい、ほんと凄いと思いました。

そうですかうちの田舎のほうでは、物凄くでかい蛾が集まります。
多分、バッジョさんの片手位はありますよ(笑)
お父さん株、よくちょっとした事でストップ安しますよ(爆)
2008年7月26日 21:29
こんばんは~。

カブトムシですか~虫はあまり好きじゃないですが、カブトは平気なんですよ。
僕は去年の夏、暗い道を酔っ払って歩いて?いたら何かが頭にぶつかってきて見たらカブトムシがひっくりかってました…可愛そうだから木にかえしてやろうと思ったらオシッコみたいな液をかけられました…です(><)

僕も最近&昔のガンプラは20体以上ぐらい持ってますよ。半分ぐらいは塗装や合わせ目消し加工してます…オタなんで(^^)

ちなみに画像のガンダムはインパルスですね~僕も1/100持ってますよ!!
1/60も2体あるけどデカ過ぎてカッコいいけど邪魔ですね。

おばけさんに今度、塗装の道具セット貸しましょうか?
コメントへの返答
2008年7月26日 21:48
こんばんは

そうでしたか、恩を仇で返されたような気分ですね。
私も昨日職場の近くで横断歩道を渡っていたら、腕を振っている人差し指にコガネムシが止まりましたよ。
小金でも付くのかなと思ったら、小金が出て行きましね(笑)

おお詳しいですね
インパルス1/60です。製作お願いすればよかったかな?

私も塗装セットはありますが、
血液型ですかね、すぐ飽きてしまいます。(笑)

2008年7月26日 21:43
こんばんは~。

今はしませんが、昔、ナイターゴルフ
をしてた頃、カブトムシ取りましたねー!

木を足で蹴ると、ボトボト落ちてくる
んですよねー!

私は、虫嫌いですから、近所の子供に
あげてましたが!(^_^)
コメントへの返答
2008年7月26日 21:51
こんばんは

私の田舎、先日の震源地付近ですが、やはり木をけってボトボトでした(笑)そんなのが普通に売ってるので、いい商売になるんですかね。

近所の子供達には、オジサン株は急上昇だったみたいですね。

2008年7月26日 21:49
こんばんは。

私も小学生の頃、カブトムシやクワガタを飼育してました。
ただ、私の実家の近所にはいなくて(クヌギ林が無い)ペットショップで買ってました(^ ^;)

家の庭にいるなんて凄いですね!
コメントへの返答
2008年7月26日 21:55
こんばんは

何?買って飼育されてたんですか。
いや~お坊ちゃまですよ~(笑)

庭には色々出てきます。
秋には、庭木で羽化したカマキリが成虫になって収穫できると思いますよ。(笑)
2008年7月26日 22:58
こんばんは。

何ともうらやましい。コクワのメスとは大
違いですな。

カブトムシのオスは発情すると鳴くことを
知ってましたか?
子供の前では実験しないほうがいいと思い
ますが。(笑)
コメントへの返答
2008年8月2日 9:39
こんばんは

コクワのメス、コメツキムシとよく間違えます(笑)

ギュッギュッって音ですかね
そういえば交尾が済んで家庭でひっくり返ってたのかな・・・
それならすぐ死んでしまいますね
無駄な投資をしてしまったかな(笑)

報告です
オスが発情したようでメスを呼び寄せたようです。
なんと玄関にメスがいました。
これでツガイになったので、来年は元が取れそうです(笑)


2008年7月26日 23:22
お久しぶりです~

カブト虫でお父さん株急上昇いいですね~
カブも暴騰といきたいですね(爆)

副業が変わったんですか!?

コメントへの返答
2008年7月26日 23:39
こんばんは

お父さん株の急騰の後は、必ず倍返しで急落します。(笑)

副業は、ずっと見てないとタイミングを逃してしまうようになりました。
2008年7月26日 23:30
こんばんは。

ご無沙汰です。
カブトムシ、、、売ったら結構なお値段でしょうね。
じゃなかった、自分の子供の頃はフツーに採ってましたけど
最近はホントに見かけなくなりました。

それにプラモも接着剤が要らないとは。
ちなみにチューブタイプの接着剤は嫌いでした。(笑
コメントへの返答
2008年7月26日 23:48
こんばんは、ご無沙汰してます。

私の頃も普通に取ってましたが、売ってるとは良い商売になると思います。

そうなんです。プラモは接着剤がいらないとはビックリです。
アルミチューブは良く尻の方からドバッと出たり、横の切れ目から出たりで、えらい目にあった事が・・。(笑)




みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HRS V36オーナーズクラブ 
カテゴリ:HRS
2007/08/31 07:10:54
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年11月18日注文、12月17日納車。3.5 HDDナビ 4WASまでは良かっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation