• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nowanowaおばけのブログ一覧

2007年12月27日 イイね!

V36クーペ 4ポットブレーキ流用

V36クーペ 4ポットブレーキ流用10月の構想から約2ヶ月

やっとこれ取り付けることが出来ました。

FUGAからフロントサスペンションは

マルチリンクからダブルウィッシュボーンに変更されて

キャリパー取付部の部品は皆同じと高をくくって

問題ないと考えていました。

しかし、私が構想を練っている間に、すでに部品を発注された方が・・・・・

この方の、行動力には脱帽です!!(汗)

これはとばかりに、いろいろ情報交換させていただきました。

まっ、ここは後出しジャンケンと言うこで(笑)

部品一式は、お世話になっている板金屋の社長に頼んでもらい

1週間程度でそろいました。

ローター、キャリパー共にボルトオンで取り付けできます。

しかし、ブレーキホース取り付けは・・・・・

ブレーキホースはセダンとクーペは違います。更にクーペの4WAS有無も違うそうです。
ちなみにクーペ用の純正ブレーキホースは欠品中でした。納車待ちの方大丈夫かな????

そういえば、Z33に流用でV36クーペ用のブレーキF・R一式をそろえてくれるショップがありますね
ただ、V36セダンへの取り付けはDラーとかではやってくれないでしょう。

換えてみて、セダンのS&SPはローターもでかいですから

格段に変わった気はしませんがキッチリ効いてくれます。

まぁ片押しから4ポットですからね。

ちなみにローターはここの製品

フロントだけ装着ですが後ほど全体の写真UPしてみようと思います。


さぁ明日は、仕事収めです!!

ちなみに半ドンですが(爆)
Posted at 2007/12/27 22:27:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | v36 | 日記
2007年12月22日 イイね!

ネジ一本、火事の元???

今月はγーGTP強化月間です!!

何時になったら下がるやら・・・・



ひまなんで、なぞなぞ

7238万円(笑)
流用OK、クリアランスもOK


しかし、1本のボルトが謎!


ついでに、7232頼んでおけばよかったぁ~
おっと今は、6501の完全子会社でした






Posted at 2007/12/22 23:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月09日 イイね!

1年点検

1年点検まもなく納車から1年が経つので

1年点検に行ってきました。

まあ特に車は問題無いので、

やってもーたぁもありません。(笑)

赤のV36クーペが展示してあったので作業待ちの間

舐めるように眺めてました。


嫁さんが、「赤のクーペ良いね」

おおっ、なかなかの好感触!!



すかさず、「子供が自分で車に乗り込めるようになったし

2ドアでもいいんじゃない?」って聞いたら


「ブブーー」だって。

そういえば35クーペの時、「ドアがでかい」って駄目だしされてましたよ。


クーペは無理みたいです





そういえば、この間GT-RのDVDカタログもらいました。




ニュルで7分38秒を出した映像がノーカットで載ってて

楽しかったです。

皆さんもらいましたか?



あっそうそう、私もちょっとやきもきしてみようかと思います。(笑)










Posted at 2007/12/09 17:22:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月01日 イイね!

またまた続きましてぇ~

先週壊れたPC、一応修理に出しておきましたが

戻ってきました

修理箇所は電源ユニット&マザーボードASY交換、

なんとHDは無傷!!

データもすべて残ってました

いや~よかちたよかちた。


今思えばノートPC・・
買ってもーたぁーにやってもーたぁー
ですよ

ちょっと先走りすぎてしまいました

修理代にPC代、合わせて数十万の出費・・・・

とりあえず1階2階で使い分けができる用になったので良しとしますか。

ちなみにノートPCは嫁さんに占有されてて

触らせてもらえません!!

まぁ、彼女には懸賞でいろいろ世話になってますから

そう、V36のエンジン部分ぐらいには

アルトラパンが役にたったかな(爆)










Posted at 2007/12/01 18:56:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

続きましてぇ~

いや~先週の浜松オフは

前日地元で鰻食べ~の

当日カメラ忘れ~の

行きも帰りも富士山見えない~の

翌日仕事でもぶっ飛ばし~の

と、やってもーたぁ連発でした(笑)



今日から三連休ですが、何時ものように早起きして

ブログにコメントくださった方々への返信を打ち込んでいたら

途中でいきなりPCの電源がプッツン!?

まさにマスオさん状態で手を後方にしてつま先上げて
ええっ~!!ですよ

でもここは冷静に、そうそうそうそっ電源引っこ抜いて入れなおせば・・・・

・・・・・・・・・?

・・・・・・・?あれっ

PCいってもーたぁ~

がはっはっは、こんなこともあろうかと2002年に買った時に延長保証5年を付けてたのでダイジョウブ

保証書を引っ張りでして早速修理の依頼とおもったら、ななななんと保障期間11月9日で切れてましたよ!!

うおおおおおおっ今週もやってもーたぁ~(爆)

で、結局修理に出すのですがHDが飛んじゃってるかも
費用も五万ぐらいはかかりそうです

とりあえず今日何とかノートPC買って来ましたが

vista搭載で今のより高機能です

おいおい修理しなくて新しいの買ったほうが早いよ(汗)

なんだかんだ金額考えてこれだったら、チタン入れたほうが(爆)

Posted at 2007/11/23 23:33:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HRS V36オーナーズクラブ 
カテゴリ:HRS
2007/08/31 07:10:54
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年11月18日注文、12月17日納車。3.5 HDDナビ 4WASまでは良かっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation