• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nowanowaおばけのブログ一覧

2007年04月10日 イイね!

サーフライン復活?

サーフライン復活?今朝起きて車見たら、運転席ドアがこんな事になってました。そう、見事なサーフラインがキッチリ描かれており、やられました。
サーフラインが無いとスカイラインでは無いと言うメッセージですか?。

これで今日の仕事はキャンセル。これから呪いの儀式を始めることにしました。

でも、サーフラインってリアフェンダーじゃなかった?
Posted at 2007/04/10 06:41:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月07日 イイね!

BOSE非装着の方

BOSE非装着の方私の車はBOSE非装着です。見積もり時には選択してたのですが、音楽もガンガン聞くタイプではないし購入予算の削減目的でカット、でもやっぱり後悔してます。
まっ!選択しなかったからしょうがないし、とりあえずスピーカーを社外品に交換しました。
で、外した純正スピーカーを一応大事に取ってあるのですが先日見てみたら写真のように折れ曲がってました。こうして見てみると純正品って結構チープな感じが漂いますね(逆にこれでそれなりの音を出していることにも関心しますが)。

交換はここに載ってますが一応18cmスピーカーを装着。これまた音響も詳しくないのですが低・中・高とメリハリができて、最近ではあたりが付いて来たと言うか馴染んで来たというか、いい音になってきたと思ってます(私だけ?)。数万円で快適車内空間アップが出来ますよ。

ただし、BOSEには到底及ばないと思いますよ!って、私は試乗車も付いてなかったので一回も聞いたことがありません。でも、ディーラーからBOSE装着車用のCDを貰ったんですけどね。


Posted at 2007/04/07 17:52:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | v36 | クルマ
2007年04月06日 イイね!

フェールリッド開けられました?

フェールリッド開けられました?これはおばけになる前のブログで書きましたが納車の日に、自宅から数十キロ離れたDラーから帰る途中で給油ランプが点灯したので給油することにしました(たしか日産車は点灯後10リッター程余裕?があるはずですが)。
私は郊外に住んでるので周りにはセルフスタンドがいっっぱいあります。良く利用するスタンドでいざ給油しようとしたら、フェールリッドが以前の車の構造と変わっていたためなかなか開けらず右往左往してしまいました。
皆さん開け方(セルフを利用の方)、戸惑いませんでした?。


余談ですが先週末、セルフスタンドからT社の車がフェールリッドを開けっ放しで私の車の前に出てきました。信号待ちで教えてあげようとしましたが、走っているうちに閉まりかけたので「さすがF1やってるだけのことはある」と思いました。でも、結局ちゃんと閉まってなくて途中で右折していき・・・・。(運転手さんゴメンナサイ)

でも、今思うとこの構造は閉め忘れ防止に役立ってるようですね。
Posted at 2007/04/06 22:47:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | v36 | 日記
2007年04月01日 イイね!

車がにぎやかに

車がにぎやかに今日、やっとレーダーを買い取り付けました。

詳細な設定はまだだし取り付け後の走行はしていません。取付はこちら

しかし、チェックのためエンジン始動したらこれがまたうるさいのなんの。
ETCはアラーム音の後に「カードを入れてください」とレーダーは立ち上がりの効果音の後に「シートベルトを閉めてください」これがほぼ同時に言ってくるからまいった。同時にツッコミは入れられないし。
後で設定を変更すればいいと思うのですがね。

しかし、ここまでしゃべってくれるならいっそ車とおしゃべりをしたくなります。
例えば今日は調子はどうだい? 車「まあまあかな。ただ、このOILあんまりよくないからそろそろ変えてくれ」。とくだらないこと考えてしまいました。

さあ、これから風呂入って一杯やって寝ようっと明日も4:20起きだし。
Posted at 2007/04/01 18:04:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年03月31日 イイね!

電流センサー

電流センサーまだあまり見る機会は無いと思いますが、バッテリーマイナス端子側ケーブルに電流センサーが付いています。(これって今はみんな付いてるのかな)
そう電流値を計測することによって充電をコントロールし、無駄な発電、無駄な燃料消費を抑えるというわけです。
ターミナルに電装品などをつなぐ場合にはこの点に注意が必要かもしれません。

Posted at 2007/03/31 17:50:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | v36 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HRS V36オーナーズクラブ 
カテゴリ:HRS
2007/08/31 07:10:54
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年11月18日注文、12月17日納車。3.5 HDDナビ 4WASまでは良かっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation