
10月の構想から約2ヶ月
やっと
これ取り付けることが出来ました。
FUGAからフロントサスペンションは
マルチリンクからダブルウィッシュボーンに変更されて
キャリパー取付部の部品は皆同じと高をくくって
問題ないと考えていました。
しかし、私が構想を練っている間に、すでに部品を発注された方が・・・・・
この方の、行動力には脱帽です!!(汗)
これはとばかりに、いろいろ情報交換させていただきました。
まっ、ここは後出しジャンケンと言うこで(笑)
部品一式は、お世話になっている板金屋の社長に頼んでもらい
1週間程度でそろいました。
ローター、キャリパー共にボルトオンで取り付けできます。
しかし、ブレーキホース取り付けは・・・・・
ブレーキホースはセダンとクーペは違います。更にクーペの4WAS有無も違うそうです。
ちなみにクーペ用の純正ブレーキホースは欠品中でした。納車待ちの方大丈夫かな????
そういえば、Z33に流用でV36クーペ用のブレーキF・R一式をそろえてくれるショップがありますね
ただ、V36セダンへの取り付けはDラーとかではやってくれないでしょう。
換えてみて、セダンのS&SPはローターもでかいですから
格段に変わった気はしませんがキッチリ効いてくれます。
まぁ片押しから4ポットですからね。
ちなみにローターは
ここの製品
フロントだけ装着ですが後ほど全体の写真UPしてみようと思います。
さぁ明日は、仕事収めです!!
ちなみに半ドンですが(爆)
Posted at 2007/12/27 22:27:09 | |
トラックバック(0) |
v36 | 日記