• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nowanowaおばけのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

カレ幕IMPULフェアいってきました。

カレ幕IMPULフェアいってきました。オフ会も兼ねてカレ幕行って来ました。

オヤジさんの飛び入り、台数も結構集まり

盛り上がりました。





IMPUL V36セダン&クーペのデモカー試乗会では

2人のF1ドライバーもどきの

ツーショットも見れました。(爆)

写真をUP出来ないのが残念です!!

参加された方、お疲れ様でした。



全国オフが楽しみですね!!。
Posted at 2008/09/28 22:17:34 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月27日 イイね!

どこのどいつだぁ~い?!

どこのどいつだぁ~い?!西の大御所がドイツに行かれたので

負けじとドイツに行ってきました。





といっても・・・・

東京ドイツ村ですが!!(爆)

たまたま新聞の折込チラシに入ってきた無料券があったので行ってきたのですが

やっぱりロハより高いものはありません!!(笑)

まぁ、後のオフ会開催の下見を兼ねて行ってみましたが。。。


前日は、銀プリさん歓迎ナイトオフでしたが

午前様では運転出来ませんので、早めに上がらせていただきました。

m(__)m

楽しかったです。

参加された方お疲れ様でした。



明日はカレ幕で、インパルのイベントがありますので

プチオフを兼ねて行ってきます。


また、ア○ジとプ○○トに会えるので楽しみです!!(爆)








Posted at 2008/09/27 22:59:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月22日 イイね!

やっぱり、やってもーたぁー(笑)

やっぱり、やってもーたぁー(笑)今日は人間犬

バリュウム飲んだので大変です。

王子とスカッと、トロを食べたようです。(爆)

いきなり暴走してゴメーン。

まことにスイマメーンm(__)m


さて、昨日貼ったプロテクトフィルムですが、今日見たら見事にシワが成長してました。(笑)

これはもう一度張り直しだなと思って、フィルムの箱を見ていたら

注意書きになんと

凹凸がある場合には接着面の全密着するように

球面等全ての密着しない場所には貼り付けできません


・・・・・・
うぉぉぉ久々に、やってもーたぁー(笑)

シワを残しちゃ駄目だったのねぇ

もう一度、上手く側面と下面との境目に密着して貼り直さないといけません。

う~ん、無理をするとどこかにシワ寄せが来るんですね


参考までに、家の車庫の車止めですが高さが10cmです。

ダウンサスで2.5~2.8cm位落ちてますが、まだまだ余裕があります。

前から止めると、タイヤ前に付いてるフラップの方が当りますね

こちらはゴム製なので当っても問題ないです。







Posted at 2008/09/22 12:09:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | v36 | 日記
2008年09月21日 イイね!

貼り貼り職人?

貼り貼り職人?かみさんの実家の入り口にきつい坂があることもあって

リップにプロテクトフィルムを貼りました。

自分で運手するぶんにはいいのですが

かみさんも運転するし、もしガリガリ君やられて

見えない所なら良いのですが

見える所の塗装面だとかなりショック!!

それに本人、傷つきやすいタイプなので(笑)

本来は貼り貼り職人にお願いしたいところですが、写真、黄色の部分に貼ってみました。

このテープ少々厚みが、ちょうどリアドア&フェンダーに貼ってあるものと似たような物です。

貼り方は整備手帳を参照してください

まだ路面との干渉はありませんが、大丈夫なら簡単に剥せますし

まぁ、保険と言うことです。

もっとも、テープを突き破るくらい激しく擦ったらどの道

板金屋行きですね(笑)



良かったら出張作業承ります

もっとも、リップの張り出した部分はRが付いている関係で

見えない下側がシワシワです。(爆)

Posted at 2008/09/21 15:49:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月20日 イイね!

カレ幕プチ(爆苦連亡世)

カレ幕プチ(爆苦連亡世)今朝は台風の影響で恒例の早朝洗車もXX(ブブ~)

家の中で腐ってました。(笑)

途中、降ったり止んだりラジバンダリも

昼過ぎには天候が回復

「さぁ、何しよう」と考えていたら

携帯にメールが・・・・

見ると、イタデンメール!!

この方より逆イタデンでした(笑)

何でもフロントリップとグリル交換にカレ幕に来られるということなので

スクランブル発進!!・・・いつも的場○司なので(爆)

4月の力試し以来の再会でした。

作業終了まで時間があるので、IMPULのV36クーペを試乗しました。

正直クーペの試乗はこれが初めてです。

滅多に無い試乗のチャンスですから、”カレ幕”是非行ってみてくださいね!!

試乗終了後はKZOさんと合流、でも出張明け?で少々お疲れ気味のようでした。

いろいろ雑談していると、あっという間に日が傾き始め

正直まだ作業は終わらないの(笑)と思いながら様子を伺ってました。

おお、PITでは2~4名のスタッフゥ~が作業に携わっていてなかなかの好印象。

交換後のグリルを箱詰めしてましたが、テープも指紋が付かないように丁寧にやってました。

また、購入するに当っての最終判断材料を見せてもらいましたが

マスオさんになりました。(笑)

あっきー号を見て、グリル・・・交換しようかぁ~と思いました。

最後にKZO号と並べてビフォーアフターしましたが、写真は真珠オーナー同士UPされるでしょう。

ちなみに写真の3台はインパルのダウンサス装着です。

スポーちぃパッケージ参考までに
Posted at 2008/09/20 23:29:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HRS V36オーナーズクラブ 
カテゴリ:HRS
2007/08/31 07:10:54
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年11月18日注文、12月17日納車。3.5 HDDナビ 4WASまでは良かっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation