
GWはカレンダーどうりです。
今日もまた早朝洗車のちにわか雨です(笑)
も~う!!天気が安定しないと言うか何と言か・・・・
今年も
この方と一緒にパワーチェックです。
思えば、08年4月、09年2月、10年4月と毎年やってますね(笑)
第一回は、ロム書換えで 318.3PS 38.5kgm
第二回は、フィルター交換だけ(笑) 317.2PS 38.6kgm
二回目の測定は何の意味も無かったですが、ほとんど誤差が無いことがわかりました。
今回は
NOVUM msf RAISER ROMを投入
いつものように、私の露払いはちょびんさんです。(笑)
今回はキャタツムリ純正戻しなど仕様変更で挑戦!!
結果は・・・・・・・・不完全燃焼のようでした~。
シャシダイを暖めてもらての、おばQ号計測
結果は、322.7ps 37.3kgm
同じシャシダイで計測した結果、4~5psのパッワーUPでした。
実はおばQ号、平日は買物スーパーカー。(笑)
かみさん用に街乗り仕様に変更してもらってるので、
本来のRAISER ROMよりパワーを絞ってもらってます。
兄弟車の
ドラ夫さん、参考になりましたか?
おそらく330ps?は行けてると思いますよ~
このROMはフラットトルクの特性でレスポンス良く扱いやすい
前が詰ってブレーキ&再加速でギヤを落とすことなく何処からでも加速していく感じ。
高速もゆったり乗れます。
250と350は、排気量で1L、馬力で100馬力弱違いますね
と言うことはリッター100馬力も可能?
今週末も、この宿題を持ってNOVUMさん行って来ようかな(爆)
最後に
むぎチャさん、見学ありがとうございました、そしてお疲れ様でした。
ちょびんさん、子供達用お菓子ありがとうございました。
週末、またお会いできますかね(笑)
PS、数値は参考値として
Posted at 2010/04/29 16:50:25 | |
トラックバック(0) | 日記