2008年08月30日
本日、豪雨の中VRくんを取りに行ってきました。
今日は豪雨&Dラーに行く途中に冠水する場所があるので、明日にと言いたかったですが。。。
2日前から、修理終了(早く代車返せ)しましたとフォローの電話があり、今日も電話があったので取りに言ってきました。(連絡をなかなかくれないDラーが何度も電話してくるのは恐らく豪雨の影響かな?まぁ、Dラーには確実に取りに行けるのは23時以降~か日曜日にしか行けないと言っておいたんですけどね。)
Dラーに行く途中、予想通り冠水・・・・場所は岡崎市です。
到着すると。。。珍しく繁盛しているではありませんか。
おまけにレッカー車も!レッカー車~~@@
早速担当の方に聞いてみると水没により30数台引き取ってきたので、ご覧のような状況だと。TVなどで被害状況は知っていましたが意外と多い・・・。
さて、余談が長くなりましたが本題。
当然豪雨なので、修理した場所はよく見ていませんが、ぱっと見綺麗に直っていたのでDラーをあとにしました。
久しぶりに乗ってみると・・・VRくんって
・乗りやすい~
・シート位置低!(これは狙い通りでジャストフィット)
・エンジン音は静か(ekワゴンに比べてなんだけど、こんなに静かだっけ?)
・右Aピラーが邪魔でカーブが見えない(カーブで突然車が現れ思い出すw)
・シフトノブが動く(Dラーめ~。。。ここは直す予定なので、まぁよし)
・ロードノイズ五月蝿い・・・(今度、DNAにするかなぁ~)
今日は、豪雨で水溜りが多かったのでのんびり走ったので・・・
ステアリングのブレとかはまだ未確認ですが、問題なさそうです。
あ! そういえば室内に樹脂クリップが2つ落ちてたなぁ~~
それも見ておかないと
取り合えず戻ってきてくれてよかった。これで通勤が楽になります。
Posted at 2008/08/30 17:20:53 | |
トラックバック(0) |
コルト | 日記
2008年08月24日

VRくんは、あて逃げされ1週間経ちましたが
もう1週間入院が必要なようです。
結局、ホィール、フェンダー、ドア 等々
18部品も交換する大惨事に
先日見積もりを見ましたが費用は・・・
25+α万。。。
全開走行してハンドルがぶれるようだったら。。。。
代車はekワゴンの3ATです。オーナーには申し訳ないが・・・走らないね。
街で走るにはいいけど、高速道路を毎日使う自分には向かない車です。
早くVRくん帰ってこないかなぁ~
Posted at 2008/08/24 14:22:20 | |
トラックバック(0) |
コルト | 日記
2008年08月11日
ば~じょんRくんが・・・ば~じょんRくんが入院します。
当て逃げされました・・・
16日にDラーにもって行きます。
相当酷い状態です。足回りもヤバイかも><。。。
写真を撮る元気もありません。
保険等級も上がるし 最悪。。
Posted at 2008/08/11 15:38:39 | |
トラックバック(0) |
コルト | 日記
2008年08月02日
も~いくつ寝ると~♪
お休みです。今年は12連休にしました。
いつもは家の周りが大渋滞になるので、あまり出かけませんが今年は
VRくんと一緒に遠出することにしました。
今のところマツダミュージアムに行く予定です。
ついでに九州(大分)の法華院温泉や桜島にも行きたいけど。。。
計画を立てる暇がない><
Posted at 2008/08/02 10:04:56 | |
トラックバック(0) |
日常のこと | 日記
2008年07月14日
梅雨も明けそうですが・・・ワイパー15%引きに誘われ検討してます。
調べてみると助手席側のワイパーが、ほとんどないことが判明・・・
(リアも該当なしなんだけど・・・どうなってるんだ@@;)
運転席側が650mmで助手席側は300mmなんだけど
300mmってサイズがないんだなぁ~。
今までいろいろ試してPIAAの撥水タイプがいいと思ったけど、
みんカラ情報のうろ覚えで、トヨタかBOSCHが載っているのを思い出し
今回は変な形のBOSCHのエアロワイパー購入しました。
助手席は、該当サイズがないので保留。
で、家に帰って調べてみると両方揃っているのはコルトスピードだけみたいです。
(助手席のサイズは不明)
BOSCHのエアロワイパーを使ってる先駆者は、340mmを使ってるので来週買いに行こうと思います。
買っても取り付けるかどうかは不明ですが・・・^^;
Posted at 2008/07/14 19:54:31 | |
トラックバック(0) |
コルト | 日記