
少し前に携帯電話を変更しました。
ずっとAuのA5402S(ソニエリ)を使っていたのですが、カメラなしでジョグダイヤル付きの携帯がほしくて待っていましたが、いつまで待ってもいい携帯がでないし、職場にカメラ付き携帯が持ち込み禁止になったことと、電池がすぐ無くなってしまうのでこのたび変更しました。
同じAuで京セラのW44KⅡでもと思ってましたが、1年前の発売でおさいふ携帯ではないし、LISMO(どっちも使わない機能なんだけど)にも対応していないので、MNP(Mobile Number Portability)でDocomoへ変更しました。
新しい携帯電話はパナのPROSOLIDμです。
厚さが9.8mmで使いにくく、文字変換がやりにくい。やっぱり厚くて、ジョグダイヤルがいいなぁ~。
でも、デザインはいいし、おさいふ携帯で着せ替え機能もあるので気に入ってます^-^
しかし。。。やはりDocomoは電波が届かないFOMAになってましになったかと思ったけどやっぱり駄目。やはり愛知では通話&電波のことを考えると改めてAuなんだと思いました。
※DocomoにAu、ソフトバンクは電波が入るがDocomoは駄目だと問い合わせをしたところ、6月にアンテナを立てる予定なので待ってほしい回答がありました。ちょっと期待してます^^
その後
Docomoが一番入るようになりました
Posted at 2008/04/27 09:08:10 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記