• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

軽トラを刷毛塗り…

軽トラを刷毛塗り…  軽トラのサイドの下の部分の錆が
目立つようになっていましたが、
普段使わない軽トラなので、
あえてその部分を見ないようにしていました…^^

でもHIDも着けることですし、ココが錆びていたら
とてもボロく見えちゃうのでやっと重い腰を上げで
補修しようとワイヤーブラシでガリガリした後に
サビチェンジャーで処理してました。

タッチアップで塗ろうかと思いましたが
広い範囲なのでどうしようかと考えていたところ…

みん友の417さんがminiのホイールを
刷毛で手塗りされていたのを思い出して、
たまたま道具箱にあった家庭用の水性ペンキで塗っちゃいました^^

下の部分なので目立たないから刷毛塗りで十分かな(笑)

ブログ一覧 | 軽トラ | クルマ
Posted at 2011/12/02 19:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/22
kurajiさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

おはようございます!
takeshi.oさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 21:14
いっそ軽トラにもサイドステップ着けちゃって

あら隠しってのはどうですかwww(笑)
コメントへの返答
2011年12月3日 18:10
バモス純正を着けてみようかしら(笑)
2011年12月3日 3:13
サビチェンジャーまで使うとは…


ウチの爪折り部分なんかタッチペン&スプレーだけ(笑)


板金出そうかな…(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月3日 18:13
そうなんです!

うちのネイキッドも片側だけなんですが
つめ折りした部分がポチポチと
塗装の浮きが…(汗)

つめ折マシーンで加工する時
ホットガンが無くてドライヤーで熱したので
暖め不足か塗装に割れがあったようです…

とりあえず磨いてタッチアップしたのですが
板金出そうかな…^^
2011年12月3日 6:24
こういうトコはハケ塗りで充分です(笑
サビ色が無くなるだけで、全然見た目が違いますもん♪
コメントへの返答
2011年12月3日 18:16
サビ色が無くなったら嬉しくて
ついつい全身を磨いちゃいました♪

でも…水性塗料のせいか思うような
艶が出なかったのでまたやり直しです(汗)


プロフィール

身の回りのクルマの話題を中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

宮崎での休日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 22:14:34
ブラッシュUP! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/11 21:04:56
スタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/16 05:46:17
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年4月19日に納車しました。 最近はアゲが流行りですが、昔人間なのでサゲで…支払 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2017/10/9(月)納車決定~♪
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2013年07月06日、友人宅から12Vモンキーがやってきました♪ 初期の6Vゴリラの ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックス70!ヤフオクで落札しました^^ 同県からの出品でしたので送料不要でラッキー! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation