• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【taka】のブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

元旦から遊んでくれる友人もいないので…

元旦から遊んでくれる友人もいないので…あけましておめでとうございます。

お雑煮を食べて年賀状をチェックし
追加の年賀状を作成したら
本日の予定は終了です^^

さすがに元旦から遊んでくれる友人もいないので
このままTVの正月番組を見て過ごそうかとも
思いましたが、とても良い天気なので
ガレージでゴソゴソ・・・



錆取が完了したガソリンタンクを装着しようと思いましたが
外観が痛んでいたので、青空塗装です。装着したら全く見えない部分ですが…
今日は日差しがあり暖かくて風も無く作業には最高です。

そしてタンクの完成を待ちきれず、その辺にあった
社外キャブと適当なマニホールドを付けて
ガソリンをホースに流し込んでキック数回!!!

何年間不動だったのかは不明ですがキック数回でかかりました~
まだブレーキ関係やチェーンなどを装着していないので
走行はできていませんが、ひとまず一安心♪



そして、まだ時間が余ったので1号機で新年の初出動!
地元の木造駅舎で新春の記念撮影です☆



さあ、今年はどんな一年になるかな~
お友達の皆さん、本年もよろしくお願いします^^
Posted at 2013/01/01 15:54:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | シャリー | クルマ
2012年12月31日 イイね!

2012年を表す漢字は…

2012年を表す漢字は…皆さんも以前ニュースで見られたと思いますが、
2012年表す漢字は「金」との事です。
金環日食のほか、ロンドン五輪での日本人選手の活躍や、
東京スカイツリーの開業、
山中教授のノーベル賞受賞などで、
「多くの金字塔が打ち立てられた」ことが理由だそうです。

 さて、自分自身を表す漢字は何だろうと考えたところ、

「蜂」です。

理由として「蜂(シャリー)」通じて新しい友人知人が多くでき
とても充実した毎日を過ごす事ができました♪       

皆さん今年はどんな一年でしたでしょうか?
漢字で表してみられるのも楽しいかもしれませんね。



シャリー乗りの後輩のY君の友人のシャリー乗りのKさんにI LOVE CHALYステッカーをいただいたので
シャリー積載用の軽トラに貼っちゃいました^^


そして大晦日の本日、友人のyanagidaさんが奥さんと一緒に
MYガレージに立ち寄ってくれました♪
寒い中、田舎の方までありがとうございました^^

今年も皆さんが遊びに来てくれ、
4miniとガレージライフ…とても楽しい一年でした。
来年もよろしくお願いします♪
Posted at 2012/12/31 15:15:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | シャリー | クルマ
2012年12月29日 イイね!

今日から年末年始休暇・・・

今日から年末年始休暇・・・いつもは31.1.2.3だけの年末年始休暇ですが
今回の年末年始は土日の関係で
今日から連休となりラッキーです♪
(休みは29.30.31.1.2.3.5.6です)

そこで連休初日の本日、
午前中は友人のkenjiさんがPCXでやってきて
4mini試乗会です。このスクーターは息子さん用との事で
kenjiさんは自分用の4miniを物色中なんです…

さあ、KENJIさんの愛車は何になるのかなぁ…♪



午前中のプチ試乗会の後、後輩のY君から
「シャリーエンジンのオーバーホールをやっるので遊びに来る?」との
連絡があったので、サクサクと家事を済ませて
シャリー2号を載せてY君のガレージまで遊びにいきました^^



そこではY君とその友人達の三人で作業中でした^^
分業で作業しててとても楽しそう~♪





↑Y君のシャリーもこの後エンジンを降ろしてました・・・



ガレージ内にはそれぞれ友達達が持ち寄りバラバラになったエンジンが3~4個…?

完成前に日没近くになったので先に帰りましたが
一個位は無事に組みあがったのかな…

年末年始休暇の初日は4mini関係で楽しく過ごしました♪
明日は何をして過ごそうかな^^
Posted at 2012/12/29 19:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャリー | クルマ
2012年12月27日 イイね!

今夜はこたつで…

今夜はこたつで… タンクの錆取りも一段落。
今夜は次をやろうとコタツに入って
作業を始めたところ妻が帰宅…(汗)

今夜は遅かったはずなんですが…
←「アホじゃなぁ~」と呆れられました^^!





今夜の作業はキャブとガソリンコックです。
キャブはチョークレバーが折れていたのを
友人に溶接してもらっていたのを組み付けです。



コックはパッキンの交換です。
はやり二号機に付いていたコックはパッキンは固くなり変形し
内部からは変なゼリー状の物が…



予備でストックしていたコックと比べて
両方の状態の良い部分を使い、パッキン類は新品で組み立てました。

しかし約30年前の原付ですが パッキンなどの小さなパーツでも
今でも新品が購入できるとはとても嬉しいです♪
Posted at 2012/12/27 19:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | シャリー | クルマ
2012年12月26日 イイね!

続、タンクの錆落とし…

続、タンクの錆落とし…23日の夜にタンクに錆落し液を入れてから
居間のストーブの前に置いていましたが
予定の丸三日が経過したので
そろそろ様子をみようとタンクの中の
錆取り剤を抜いてみました。



灯油とナット類を入れてシェイクした時は
表面の固形の錆が取れただけでしたが
今回は錆が液に溶けて取れた感じです。



使った液は濾してまたポリタンクに戻すようにとの事でしたので、
指示に従い紙フィルターでやってみると、溶け出した錆はこんな感じ・・・



妻が帰宅する前にキッチンで洗剤で洗ってます^^
こんな姿を見られたら・・・(汗)



タンクの中を確認するとこのとおり・・・
施工前の錆に覆われた画像はありませんが、
施工後は若干の錆はみられるものの、ずいぶんキレイになりました。
(サンポールの時もキレイになりましたが穴があいてしまいました・・・)
今回は大丈夫かな・・・^^!
Posted at 2012/12/26 20:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャリー | クルマ

プロフィール

身の回りのクルマの話題を中心に日常の様々な出来事を徒然なるままに書いていきます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

宮崎での休日・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/18 22:14:34
ブラッシュUP! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/11 21:04:56
スタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/16 05:46:17
 

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年4月19日に納車しました。 最近はアゲが流行りですが、昔人間なのでサゲで…支払 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2017/10/9(月)納車決定~♪
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2013年07月06日、友人宅から12Vモンキーがやってきました♪ 初期の6Vゴリラの ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ダックス70!ヤフオクで落札しました^^ 同県からの出品でしたので送料不要でラッキー! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation