2030年問題
ETC
φ(・ω・*)フムフム...
番号が1からじゃないとあかんのか…
どれどれ?紙がない!
車21歳だしなー
んなもんなくしちゃったよ~
( ゚д゚)ハッ!車載器に書いてあるかも~
ありましたシール貼ってあるわいな
管理番号が0からはじまってるので旧式なんですのね
メーカーでも調べたらまだ使えるみたいでしたが‥
30年目安って説明があるけど早くなる可能性大的な‥🤔
バーが開かない悲劇にみまわれるのでは?
(妄想中)怖いって~
のこのこSABに行って物色👀
一番お安いのは現段階で使える物で
その上から高速割引きくよーって物らしい‥お高いのは私の車には必要性が無いので中位のをお願いセットアップして取り付けました
前の車載器がダッシュボードに張り付いてて係の方があわてて私の元へ‥
係-年式の古いお車なので経年劣化でガッチリ付いてるのでダッシュボードが剥がれるかもしれなくて💦このまま取らずに切っておくという案もあるのですが~
…いかがいたしましょー?
( ̄▿ ̄;)…剥げたら剥げたでトラブル楽しむからやっちまってくだせー
(ワイの車大丈夫な気がする)
係-…わ、分かりました~ε=┌(;・・)┘
格闘しとること20分位
きっと外し代金2750円じゃ割り合わねーと思ってたと思うな。
待ってる間内装品修理やさんとか調べてたよ(;´д`)
結果綺麗に取れました( ノ^ω^)ノ良かったね~
ETC車載器今度はハンドル左下になりました
(-.-)変な気分~下から声がする
Posted at 2025/06/25 08:35:21 | |
トラックバック(0)