• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

聖也@thirdsundayのブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

築城基地航空祭を適当に書く

築城基地航空祭を適当に書く









毎年恒例の築城遠征

しかも!!!今年からは8SQが三沢から移動してきたので・・・・・・・・

6SQ・8SQのF-2祭り!!!(まあ三沢が3SQ・8SQのF-2祭りだったんだがww)


面倒なので適当に書きます!!!





25日深夜 築城基地横のなんとか公園着

寝る








翌朝早朝

F-2のエンジン起動音で起こされるwww








おお~~~~~!!!F-2だらけだ!!!


























F-2が飛びまくる!!!

むしろF-2しか飛ばない!!!








どれもこれも若干甘い画なのは・・・・・・・・・1.4のエクステを使ったからだwww





















マスフライト!!!

で、撮影止めてウイング刺繍行って買い物








2万円買い物??バカだコイツ








で、前日は終了


翌日は雨予報

雨用の靴を買ってからホテルへ

豪遊しないで飲み屋2件で終了






で、翌朝。朝から大雨


もうね。行くかどうか悩むくらいの雨。ってか普通の人行かないwww


上りの始発から1本遅らせて6:30正門着も昨年の始発時と対して変わらないポジション

買い物してから(まだ買うか)格納庫の展示へ














いや・・・・・・・・・そういう塗装機的なヤツは飛ばそうぜwww

で、天気は変わらず大雨

もうね、カメラ出すのも躊躇する雨




















撮りたい画があった

アフターバーナー離陸による水飛沫ビャーって写真














ミッションコンプリート

芦屋のT-4も防府のT-7も新田原のF-15も中止


躊躇せず基地から撤退

車で寝る(眠いんだよ朝速いし)




昼前に起きる

雨止んでる


移動する(場所は教えん)








こんな良い場所があったのか!!3年目にして初めて発見!!


























600mm単玉で↑

難しいわ








シュートランディング








奇跡の1枚


続いてエクストラ300


ウイスキーパパ 曲技飛行















ああ。JA14WPだからウイスキーパパなのね


ジュリエットアルファ ワン フォー ウイスキーパパ って事ね。

知らない人が聞いたら勘違いするやん


「ウイスキーパパ 曲技飛行!!!」

「ウイスキー飲んだオッサンが曲技飛行するのか??それ危なくね??」って間違うだろ(間違わねぇよ)


にしても・・・・・・コイツラ頭おかしいわ。知ってたけどwww


急上昇して降下する時に・・・・・・エンジン切るんだぜ???

狂ってるwwww









ラストは8SQの機動飛行
















結果的に・・・・・・・・良かったのか悪かったのか分からないけど


築城基地航空祭


来年も行きます
Posted at 2016/11/30 23:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月28日 イイね!

無事帰宅

築城基地より無事帰宅しました!!

新たな撮影ポイントも発見でき、雨にはやられましたが・・・・・・・・・良い旅でした!!








F-2を600mmで真正面からブチ抜き!!出来そうで出来ないぞこれは!!!



って事で寝ますww



ちなみに


旅費 35,000円

グッズ・飲食費 50,000円(なんでやねんwwww)

現地当日午後の民間駐車場 2,000円

羽田の駐車場 4,500円

川越~羽田間の高速 5,300円



その他に現地レンタカーとF-27のガソリン代と現地での高速代・・・・・・・・・と豊前松江~築城往復の電車代と豊前松江での駐車場代


¥100,000のふざけた旅行でした!!!(笑)


新田原終わるまでブログ書けないかも??
Posted at 2016/11/28 01:45:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月26日 イイね!

F-2祭り 前日

F-2祭り 前日









毎年恒例の築城です


もうこれなら築城に行くとしか見えないファッションで参戦


ブルーが百里??そんなの関係ねぇ!!

6SQ&8SQのF-2が優先だ!!!











































なぜか6SQの機動の写真しかない件www

8SQの機動の時はここにいましたわ








当然ウイング刺繍!!!


明日の雨中止を見込んで前日に全部販売するってんで。開店前より並んでました。

その結果8SQの機動は見るだけで終わり













パッチ7枚(9枚買おうとしたけど一応減らした)


8SQの帽子とタートルネック

8SQのTシャツと築城のTシャツ



欲しいもんを全部買ったら2万円超えましたwww


よって今夜は大人しく??飲んで・・・・・もう寝ます



明日??どうしようかな・・・・・・・・・行く・行かないで悩んでます


朝起きて考えよう

Posted at 2016/11/26 20:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

どうでもいい話

昨夜は夜勤で本日は祝日の為お休み


昼過ぎに起きて・・・・・・寒くなる前に(もう寒いよw)バイク乗るか・・・・・・(10~11月のベストシーズンに夜勤と航空祭の為ほとんど乗れてない)










どっち乗るかな・・・・・・・・・うるさい方(RR)乗るか!!



ん???ちょっと待て


ジャケットはフライトジャケットで良いとして・・・・・・・・冬装備がねぇwwww


靴もメッシュ。グローブもメッシュ。こんなんで乗ったら死にますわな


よって中止




で、話変わって。多分買わないけど気になるレンズが一本


EF24-105 F4L IS II USM


24-105のⅡ型だ。

16-35mm

24-70mm

100-400mm

600mm

70~100の間が良い感じに抜けてるのである(70-200売ったからねww)


70~100の間って・・・・・・俺的にブルーのローリングコンバットピッチの時使いたいのよww


24-70のセミマクロも殆ど使わねぇし・・・・・・・24-70売って24-105買えば良いんじゃね??


マップのワンプライスを確認。24-70が買い取り58,000円か。安いな。辞めたwwww


7DⅡに24-70付ければ解決だ!!

Posted at 2016/11/23 18:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月16日 イイね!

カメラなんてさ。ぶっちゃけ何でも良いんだよ(暴論)

フラッグシップ機を使う人間が発するタイトルじゃありませんが・・・・・・・・


以下に10枚の写真を貼ります

撮る被写体も違うし使用レンズも違います


が、古くは2004年の初代KISSデジです

あえて順不同に貼ります































































冒頭にも書いたように


カメラは全部違います


初代KISSデジ・20D・1DⅡN・1DⅣ・7D・7DⅡ・5D・60D・RX100・1DX
(ってかこんなに所有してたの俺??ww)






Webで掲載する上で・・・・・・・・・・・・差ないよね??横2048じゃ



AF性能やら連写速度やらAEやら


性能はアップしてるけど



別にどうにでもなるんじゃね??(むしろレンズの差のほうが大きいかも・・・・・・カールツァイス使ってるのなんてバレバレだもんなww)


さすがに初代KISSや20D。1DⅡN・初代5D辺りでブルー撮れって言われても無理かもしれませんが


モータースポーツなら置きピンして流し1発勝負!!も出来るし


静止画を撮るなら古い一眼だろうがコンデジだろうがスマホだろうが


あんまり変わらないと思いますよ




じゃあなぜフラッグシップ機にLレンズを付けて使うのか??

使わないと撮れないからです
Posted at 2016/11/16 23:37:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しい猫を迎えました。馬にも乗れるようです。」
何シテル?   05/24 23:17
ThirdSunday 代表 TSR 代表 第三航空団撮影軍 第27突撃隊 隊長 カメラマン兼レーサー兼ライダー兼酒飲み兼アマチュア無線局...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 4 5
6 78 9 101112
13 1415 16171819
202122 232425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

撮影の検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/05 18:49:10
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン B-27 (BMW 3シリーズ セダン)
F-27戦闘機からの乗換です。 戦闘機ではなく爆撃機なので 適当にB-27という名前 ...
スズキ アドレスV125S 黄色 (スズキ アドレスV125S)
AF68の遅さに絶句して購入。 50ccとほぼ変わらない車体に125積んじゃうんだから ...
ホンダ ディオ ホンダ ディオ
AF-27死亡により急遽購入 インジェクションです。遅いです。 55km/hしか出ま ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ADの契約満期により乗換。 なぜか軽にされる。 遅い・狭い以外に不満はない。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation