• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

ユーザー車検がピンチなんですけど・・・

AC2回、ジムニー2回、軽トレーラー2回、AA1回と
軽自動車はすべてユーザー車検してきました。

キャロルは5月17日が車検満了なんですが、
今年に限って、平日休みが取れそうにありません。
GW明けの、6日から15日まで休み無しが決定してます(泣

近所のラピット車検で見積もりしてもらいました。

ユーザー車検は重量税と印紙代が下がって27680円(前回より-1500円)
これに対し、見積もりは総額45480円(17800円高い) 

おまけに右側ドライブシャフトブーツの破れも判明。
プラス10000円で合計55480円となった。
いちおう保留にして帰宅。

いろいろ検討してみる。

分割ドライブシャフトブーツを自分で交換すると、
左右でも部品代が8212円(送料込み)

27680円プラスで35892円で出来てしまう。
つまり20000円もお得なのだ。

車検切れても仮ナンバーで持ち込めばいいしなぁ・・・
月末は少し暇になるので、有給とってユーザー車検します。
ブログ一覧 | キャロル | クルマ
Posted at 2010/05/05 16:46:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

第67回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 17:23
ユーザー車検いつかはTRYしてみたいものです。
やっぱり安く上げるにはユーザー車検が良いんですかね??
前回車検時にDにて大きな箇所は修理したので、今回限り自分でやってみようかと企んでいます☆
コメントへの返答
2010年5月5日 17:34
軽のユーザー車検はけっこうゆるめですよ。
申請書類など事前に用意しとけば現地であせらなくていいし。

コースに入って電光掲示盤の指示に従えば楽勝です。

今回は日程がきびしかったので、業者に任せようと思ったけど・・・
浮いた金でタイヤ新調できますもんね。
2010年5月5日 17:53
普段、車をイジッテいない人には難関ですけど、
ヒロプ~さんならば余裕ですよね。
やっぱりユーザー車検でしょ。
車検場までは遠いんですか?
近ければ内緒で・・・

ブーツはパックリいっちゃってますか?
少しくらいの切れ具合やヒビだったら、その場凌ぎになりますが
ブールの切れた部分をパーツクリーナーで洗浄して瞬間接着剤でくっ付ける!
な~んて裏技もありますけど・・・
(要はグリースが漏れていなければOK!と言うことです)

それからユーザー車検の予約がWebから予約と変更になってます。
http://www.kei-yoyaku.jp/lmvio-web/top.do
従来の電話やFAXでの予約は無くなったみたいですよ。
コメントへの返答
2010年5月5日 18:05
車検場は近いです3~4キロくらいですね。
そういえば前回、会社の同僚も車検切れのを(ムーブ)こっそり持ち込んでたな(笑

無料見積もりでリフトアップしてもらったら、ぱっくり逝ってました。左もヒビが入ってました。

今、ブーツをネット注文しました。
交換は16日だな~


2010年5月5日 17:54
↑ブーツがブールになってる・・・
(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月5日 18:07
予約の情報ありがとうございます。

知らなかった!

有給いつ取れるかわからないけど、早めに予約しないとね♪

プロフィール

「結石がそろそろ出そうな気配・・・」
何シテル?   06/11 22:32
キャロル歴 ACとAAで通算9年半です。 将来の夢は、無人島か山の中で暮らしたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
初代シビック、AC6PキャロルとAA6PAで、黄色は3台目。 画像は木曽御嶽山にて雪中 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation