
着信アリ final 観ました。
ある日 自分の携帯に死の予告電話の着信が・・・
発信者は自分の携帯電話の番号。
着信履歴の日時は未来の時刻。
ほんとにあったら怖いですね~
その話の中で
「死の予告メールを転送すれば死なない」
というのがある。
でも携帯にはいってる番号やアドレスって家族や友達がメインだし・・・
転送するのもいかがなものか?
そこで考えたのが
自分の携帯アドレスに転送する
という荒技。
転送した時点で
死なないということなので、
その後でまた着信しようが関係ないはず。
で検証してみました。
アドレス帳に自分の携帯アドレスを登録。
自分にメールを送る。
それを死の予告メールとする。
そのメールを自分の携帯に転送。
送信→受信
成功!
万が一それで死んだら文句言ってやろう。
転送すれば死なない
ただし自分に送っちゃダメよ
と注意書きしておけ!ってね。
皆さんも、いざという時に備えて自分のアドレスを登録しておきましょう!?
Posted at 2010/04/09 23:05:00 | |
トラックバック(0) |
閑話 | 日記