• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロプ~のブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

なんだか嫌味?

なんだか嫌味?3ヶ月前に火事になった家が、更地になってしまった。
それまでの家族の暮らしが跡形も無い。

危うく類焼を免れた隣家に、町が消火器を設置した。

元住人が見たら気を悪くするだろうに・・・



Posted at 2010/05/16 13:14:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 閑話 | 日記
2010年05月05日 イイね!

ユーザー車検がピンチなんですけど・・・

AC2回、ジムニー2回、軽トレーラー2回、AA1回と
軽自動車はすべてユーザー車検してきました。

キャロルは5月17日が車検満了なんですが、
今年に限って、平日休みが取れそうにありません。
GW明けの、6日から15日まで休み無しが決定してます(泣

近所のラピット車検で見積もりしてもらいました。

ユーザー車検は重量税と印紙代が下がって27680円(前回より-1500円)
これに対し、見積もりは総額45480円(17800円高い) 

おまけに右側ドライブシャフトブーツの破れも判明。
プラス10000円で合計55480円となった。
いちおう保留にして帰宅。

いろいろ検討してみる。

分割ドライブシャフトブーツを自分で交換すると、
左右でも部品代が8212円(送料込み)

27680円プラスで35892円で出来てしまう。
つまり20000円もお得なのだ。

車検切れても仮ナンバーで持ち込めばいいしなぁ・・・
月末は少し暇になるので、有給とってユーザー車検します。
Posted at 2010/05/05 16:46:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャロル | クルマ
2010年04月30日 イイね!

ちょっと立ち寄り湯。

ちょっと立ち寄り湯。今日は、群馬で帰り荷が午前10時前に積めたので、
長野周りでコロコロ下道走ってきました。

佐久と諏訪を結ぶ国道の途中に
「和田宿ふれあいの湯」という温泉があります。

ここは国道から数百メートル入った小高い丘の上で、
珍しく大型トラックの駐車場があるのでちょくちょく寄ります。

入浴料300円でシャンプー、ボディソープ完備。
客も地元の人が多く、わりと空いてるのでのんびり出来ます。

温泉につかりながら明日からの5連休、どこへ行こうかぼんやり考えてました。

高速1000円で東北あたりを周りたいとこですが、
昨日のGW初日のSAの賑わい見て萎えてしまった。

たぶん山にこもると思います。




Posted at 2010/04/30 22:05:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月18日 イイね!

これ何だ?

これ何だ?マイキャロにオーディオボードとおぼしきものがついてます。

裏にキリトリ線みたいなものがあるけど、
ウーファー用でしょうか?

そもそも17年前のクルマに、
そんなシャレたものがついているのか?

もしそうだとしたらウーファー、2000円までなら出してもいいな~(笑
Posted at 2010/04/18 13:24:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2010年04月17日 イイね!

取り壊し中。

取り壊し中。2ヶ月前に火事になった家を取り壊してます。

在来工法でないのか、ホコリもあまりたたない。
壁が隣家ギリギリなのに、さすがプロだな~
あっという間にバラバラ。

これだけで数百万するんだろうな?(怖
Posted at 2010/04/17 15:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 閑話 | 日記

プロフィール

「結石がそろそろ出そうな気配・・・」
何シテル?   06/11 22:32
キャロル歴 ACとAAで通算9年半です。 将来の夢は、無人島か山の中で暮らしたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
初代シビック、AC6PキャロルとAA6PAで、黄色は3台目。 画像は木曽御嶽山にて雪中 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation