
娘と母親は4月1日から現地入りしてますが、
今日は家電、家具の搬入です。
朝一で親戚の家で軽トラを借りる。
今回は
キャリイ
オートマでエアコン、ETC装備。
オーディオはカロッツェリアでUSB&AUX端子付き。
マイキャロより数段高級品。
ケンウッドのツィーターまで装着してあった。
(うちのツィーターは中華製なのに・・・)
しかし前回のポーターキャプに比べると、荷台の広さが全然違う。
冷蔵庫、洗濯機、オーブンレンジ、炊飯器、自転車、学習机、椅子、小型の整理棚。
これだけの物が載った。 スゴイ!
高速でのインプレッション。
さすがにエンジン音はうるさいが、80キロキープ 問題なし。
帰りは90~100キロで巡航。
165キロ走って燃費は14㎞/㍑
普通に座ると、ホイールハウスの出っ張りが大きく、
アクセルが手前過ぎて膝が窮屈である。
途中で右膝を右に倒す技を編みだし、少し楽に運転できた。
家電類の設置を速攻で完了させ、早めに帰路につく。
なにせ某城下町で、桜の名所なので渋滞が怖い。
明日の入学式が終わると、いよいよ一人暮らしです。
ヤレヤレ
Posted at 2010/04/03 20:28:30 | |
トラックバック(0) |
閑話 | 日記