• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロプ~のブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

360cc 萌え~

360cc 萌え~先日、愛知県某所で懐かしいホンダZを見かけました。
今見ると、不思議な形をしているな~

白いナンバーがついてる!!

こいつはさすがに乗ったことがない。

360cc時代の軽で乗ったやつを列記してみよう。


※三菱ミニカ72 
免許を取った時、親父が練習用に友人から借りてくれた。
2サイクル車、3人乗って115キロまで出た。

※ホンダ ステップバン

知り合いが10万で売るというので試乗。
あまりの遅さにビビッた。

※ホンダ N360

友人が最初に買った車。
あまりにボロくて遅かったせいかすぐロータリー車に乗り換えた。

※スズキ ジムニー

バイトの先輩の車。
こいつも2サイクル。あまりの遅さにあきれた。

※スズキ フロンテクーペ

友人が一時期乗っていた。エンジンだけはめっちゃ速い?
あっというまにレッドゾーン!

※スバル360

運転したことはないが、知り合いのおじいさんの車。
後部座席に乗った。狭かっただろうがあまり覚えていない。

昔の車は5~6年経つとけっこうボロくなった。
だから皆、どんどん乗り換えたのだろうな。





Posted at 2009/12/27 15:58:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 閑話 | クルマ
2009年12月19日 イイね!

初雪なのか?

初雪なのか?昨日から寒いですね~

愛知県の某町は、朝起きたらけっこう積もってました。

で、今日はスタッドレスに交換しようとしたのだけど・・・

10時から出動予定のシビックから取り掛かる。
ナットが全然ゆるまない!
こいつは点検とかディーラーに出しているので、思い切り締められたみたい。

しばらく十字レンチで格闘したが、あとで体にきそうだったから無理するのはヤメた。
車載のレンチでは絶対無理とおもわれる。

これから体力も落ちていくだろうしな~
電動インパクトレンチの購入を、かたく心に誓ったのであった。

ホムセンなどでみる、12ボルトの3~4千円のヤツは使えるのでしょうか??

Posted at 2009/12/19 22:12:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャロル | 日記
2009年12月13日 イイね!

帰れまてん・・・待機中

帰れまてん・・・待機中12月は期間限定の仕事で休みが無いです。
と言っても走りまくっているわけでもない。

今日の例だと午前2時に横浜で空車になり、横須賀に移動。
帰り荷が積めるのは、月曜の午後。あと24時間以上ある。涙
年末までこんな感じが続きます。
現在、横須賀の海釣りセンター付近です。トイレもきれいで快適。車内でビデオなど観て過ごしてます。

コンビニで酒でも買ってくるか?

Posted at 2009/12/13 12:17:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 閑話 | モブログ
2009年11月23日 イイね!

またDUNLOPに履き替えました。

またDUNLOPに履き替えました。うちのキャロルは DUNLOP のECOタイヤがついてますが、走行距離が少ないのでまだまだ大丈夫。

履き替えたのは、ダンロップのサンダルです。


右が2年前の夏に、旅先の飛騨高山で購入したもの。
頑丈そうな縫い目がポイント。値段は3150円。

期待にたがわず2年と3ヶ月もちました。

というのも、仕事の積み下ろしは安全靴着用が絶対条件。
でも車内では、即サンダルに履き替えます。
ほんとは違反なのだけど、疲れがまったく違う。

オートマ車だからこそかも?
マニュアル車だとサンダルは逆に疲れます。

プライベートでもほとんどコレ履いてます。
だから2年以上もったということは、けっこうスゴイことなのです。

次期サンダルも当然同じやつでと思っていたけど、なかなか見つからない。

思いついてオクをのぞくとありました。
色違いだけど即決で1200円! やっ安い!
送料込みでも1700円弱。

さらに新潟の靴屋が出品していた黒色も1780円で落札。
これはストック用♪

新潟の靴屋は入金の翌日商品が届いた。
しかし岡山の靴屋は明日発送しますとのメールがあったきり、
10日たっても届かない。

しびれを切らしてメールすると、手違いでまだ発送してませんと返事が・・・ヲイヲイ

翌日無事届きました。




Posted at 2009/11/23 09:18:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 閑話 | 日記
2009年11月01日 イイね!

大変でした~

今日は友人から頼まれていたPCの部品交換とXPの再インストールに行ってきました。

金持ちのくせしてPCが9年前の代物である。

NECのバリュースターでCPUがペンティアムⅢの500メモリーが256MB

超~低スペックだけあって、XPを入れるのに1時間、SP3にアップデートするだけで1時間半。
回線はフレッツ光なのにダウンロードが異常に遅い!

Officeのインストが終わり、無料のアンチウィルスソフトを入れると、XPがむちゃくちゃ重くなり、とても実用に耐えない。

したがってアンチウィルスソフトを削除したが、これまた時間がかかる。
結局、13時から19時まで6時間かかった・・・・(悲

帰りは冷たい雨が降り出す始末。

さらに、帰りの高速で、マイキャロは思いきりナメらてていた。
80キロキープで走ってると、ウィンカーも出さずに割りこんでくるヤツが半分以上いる(怒

でも3年目にして、やっとキャロルのヒーターが直ったので、暖かくてうれしかった♪






Posted at 2009/11/22 22:28:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「結石がそろそろ出そうな気配・・・」
何シテル?   06/11 22:32
キャロル歴 ACとAAで通算9年半です。 将来の夢は、無人島か山の中で暮らしたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
初代シビック、AC6PキャロルとAA6PAで、黄色は3台目。 画像は木曽御嶽山にて雪中 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation