• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロプ~のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

エロ柿

エロ柿今日は朝から親戚の家へ行き、柿を収穫してきました。

そんなに大きな木ではないのだけど(樹齢は60年以上)
ざっと500個は採れたかな?

親戚のおばあさんが食べる分だけ置いてきて、
残りはすべて持ち帰り、干し柿にします。

10時ころから皮むき、熱湯消毒、糸に結んで軒先に干し終わったのが午後4時。
数えてみたら180個。

しかしまだ200個近く残っている。
文化の日にやるか・・・

去年は初めて作ったので、干し加減がわからなかった。
(ちょっと干しすぎて固かった)

ある程度まで干し、あとしばらく室内で保管していると、
内部の糖分が、表面に白く結晶するようだ。

「隠し砦の三悪人」を観ながらやってたけど疲れた~



Posted at 2009/10/31 17:53:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 閑話 | 日記
2009年10月24日 イイね!

3D映画観てきました。




1作目の飛行機事故、ハイウェイ、ジェットコースターと続いて、
ファイナル・デスティネーション シリーズの第4作

ファイナル・デッド・サーキット 3D

今回はサーキットの事故を予知で回避した主人公達が、
例によって死の運命から逃れられず、次々と死んでいきます。

立体映画なので、事故車、炎、肉片、血しぶき等、なんでも観客席に飛んできます。

思わずのけぞったり、グロい場面が多く結構つかれました。

家から車で3分の所に出来たシネマコンプレックス。
映画観る環境に恵まれているのでありがたい。

Posted at 2009/10/24 22:55:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 閑話 | 音楽/映画/テレビ
2009年10月11日 イイね!

ネコ缶試食。。

ネコ缶試食。。ホムセンで安売りしていたネコ缶です。
マグロ、かつお、シラス入り、ゼリー寄せ。

美味そうだったので、ひと口試食してみる。
塩分控えめ(高血圧にありがたい)


けっこういける!
マヨネーズに醤油をひとたらしすれば、ご飯のおかずにも?

いつもはドライフードを食ってるうちのネコ。

あまり懐いていないが、ネコ缶開ける時だけ寄ってくる。
こうゆう場合さわろうとしても逃げない。

しかし・・・警戒してるのだろう、耳がそっくり返っている。



Posted at 2009/10/11 10:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月26日 イイね!

うちのヤモリちゃん

うちのヤモリちゃんさきほどうちの猫が捕まえてきました。
幸い無傷だったです。

ヤモリは家守りなので、猫から取りあげて逃がしました。

うちにはけっこう居るみたいで、よく見かけます。
Posted at 2009/09/26 19:37:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月12日 イイね!

結石コレクション 2009

先日、PAPUさんとのプチオフでも話がでたんですが、
私、結石体質なんです。

今日も、朝一のトイレでチ○ポコに違和感・・・

「えっ!また??」

2ヶ月ほど前、2個出産したばかりなのに・・・

2度目のトイレで出ました! 直径6mmのやや大きめの石。
雲母のカケラを固めたような感じ。




だいたいの流れを説明しよう!?

私の場合、まず腰に痛みが走る。
数時間で痛みが消える。
腰痛持ちでないので結石の前触れと思われる。

数日後、突然下っ腹に激痛(針でぐりぐりされたような)
その後、血尿が約1日続く。

1週間後、オシッコすると無事出産。

激痛が無い場合もある。
今回がそのケース。



2ヶ月前の石(画像2)の場合、痛みは中の上だったが、血尿が今までで一番酷かった。

出てきた石は先端がナイフのように鋭く尖っており、これが尿管を通ったらイチコロですわ。

これでヤレヤレと思ったら、一週間後また石(画像3)出ました。



これは最大長7mmの大物!。

一年で3個とは最高記録である。

まだまだ、腎臓で結石がどんどん生産されていると思われる?


Posted at 2009/09/12 17:20:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 閑話 | 日記

プロフィール

「結石がそろそろ出そうな気配・・・」
何シテル?   06/11 22:32
キャロル歴 ACとAAで通算9年半です。 将来の夢は、無人島か山の中で暮らしたい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
初代シビック、AC6PキャロルとAA6PAで、黄色は3台目。 画像は木曽御嶽山にて雪中 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation