• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZED_REDのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

2年目点検

早いものでアクセラ購入後 2年が経過しました

今回から整備の担当者さんが変更になりました

現実的な提案をしてくれるとても良い人でかなり良かったです

走行距離は11,000㎞


不具合2点


①雨の日にカメラ関係のシステムエラーが必ず発生

・デフロスターをしばらくかけると回復

・今回は修正プログラムを適用してもらいました
・引き続き改善しなければ、対策品のカメラに交換するそうです


②ホイールのまだら模様

・前輪の左右のホイールにウロコというか、泡のような模様が
 浮き出てきて取れない。全体的に黒ずんできた。
 クリアのコーティングの内側がそのようになっていて洗って落ちる感じではない。

・しばし検討の後、後日新品に交換となる見込み


その他は特に問題なし、無事故でトラブルもなく、2年が経過しました

よかった!
Posted at 2018/09/26 16:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月17日 イイね!

MRCC

盆休み 車を運転する機会が沢山ありました

高速を走ることも多くMRCCを多用

本当に便利で楽をさせてもらっています

先行車の加減速への対応も非常に良いです

長い下り坂ではエンジンブレーキも的確に使いいい感じです


そのなかでヒヤッとすることもありました

首都高C2 山手トンネル内

先行車 シルバーの車、ライト消灯(トンネル内は点灯してね。。)

設定速度 70㎞/h あたり


先行車をシステムが認識できなかったようで、どんどん加速

車間が設定よりだいぶつまるも、加速が止まらない

ヤバと思い一旦ブレーキ


少し離れて、もう一度 RESボタンで設定

同じくどんどん加速し、車間が詰まる、だめだということでブレーキ


その後、先行車を変えて、再セットすると正常


状況によって先行車を認識できなくなることもあるようですね

油断は禁物。でした
Posted at 2017/08/17 14:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月18日 イイね!

洗車

洗車すると必ず雨が降ります

今回もしっかり降ってくれました~

ディーラーでのメンテパックの1年点検に出しました
オプションで洗車どうですかってことで、このところの炎天下で全く洗えてなかったのでお願いしました

2000円の500円引きで1500円+税

点検洗車が終わり、10分ほど走行
駐車場に止めて改めて車を眺めてみると写真のような状態。。。

ちょっとわかりにくいですけど、ホイールは全体に縞模様で、
グリルは黒い部分も白ブツブツだらけ。。

写真がうまく取れなかったですが、ボディーも白いつぶつぶが沢山。。

ボンネットはもともとデポジットがうっすらできちゃってましたが
新たに大振りのシミがびっしり多数。。

車全体に白い溶剤のようなものが飛び散ったままみたいな感じで、ちょっとひどかった。

前回の半年点検の時も洗車してもらって、その日はそもそも雨で
帰宅すると、ホイールが泡立ってたってこともあり、今回はクレームさせてもらいました



ホイールやドアなどは綺麗ししてもらいましたが、ボンネットの模様は全く取れませんでした
ディーラーさん曰くは、今回の洗車で付いたものではなく、元々ついてた固着ぶりでは?とのこと。。

まぁ証拠もないので、ああそうかもしれませんね。ってな具合で帰ってきました。
ドアの内側などは、まったく洗われてなく、すなっぽこりだらけのままだったし。。

自分で洗った方がよっぽどきれいに洗えるなって話。

今後、ディーラーで洗ってもらうのはやめようっと。

自分で洗ったあと、2000円分のおいしいおやつを食べたほうが幸せですね!
Posted at 2017/07/18 16:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月10日 イイね!

ちょっとした不具合

先週末 またまたちょっとした不具合がありました

夜間、路上で待機していたとき

暇だったので、マツコネのナビ設定で背景の色でも変えてみようかといじっていたところ

設定は自動のままなのに、ヘッドライトのオンオフに伴ってナビの背景色が変わらなくなりました

昼間表示のまま、ライトをいくらいじっても、ナビ画面はうんともすんとも無反応。。



あれあれ?と思い、ライトのスイッチをAUTO、スモール、ローと切り替えたりしてみたところ

今度はAUTOでヘッドライトが点灯しなくなってしまいました

停車していたのは比較的明るいところでしたが、まぁ夜は夜であり、暗い場所です。。

たまたま街灯の明かりがセンサーに直射されていたのかな?



スモールとローではヘッドライトはちゃんと点灯していましたが

ナビの方は、昼表示のまま。。これはこれでおかしいし。。。

なんだかよくわからん。。。



エンジンを切ったり入れたり、ナビ設定を手動にしたり自動にしたり

散々試しましたが、まったくもどらず。。



用事も済、あきらめて走り出し、ほどなくしたとろで、ふと気づくとナビが夜画面に戻っていました

すかさず、AUTOにしてみたところ、すべての機能が復活していました


うーんよくわからん。


まぁ、いつもの、しばらく様子見ってやつですね


だんだん慣れてきました(笑)


Posted at 2017/01/10 15:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月06日 イイね!

6ヵ月点検

6ヵ月点検に出しました

走行距離 4070 ㎞


・オイル交換 実施

・マツコネ アップデート

・雨天時のカメラを起因とするエラー頻発

  →今後も続くようならカメラ交換 とりあえず様子見

・ヘッドライト(左) 内部の油膜のようなもの

  →気温等によってヘッドライト内部に油が染み出たような状況になる
    15㎝ × 5㎝ 程度に広がったり、消えたりと。。
    先週この現象に気が付きました

  →対策 : ヘッドライト交換(左)




余談

洗車してくれるのですが、いつもテキトーすぎる。。
今回は水洗いのみ 500円でチケット?適用で0円
前回は+シャンプー頼んで +500円支払

シャンプー洗車した翌日、雨のなかチョイ乗りしたら、ホールが泡立ってました
洗剤が全然落ちてなかったみたい

今回はリヤハッチや、テールの反射板付近の水平面に茶色い水玉が多数。。
ふき取りが全然。。。

2日前に自分で洗ったあとだったので、むしろ洗車してくれなくてよかった

次回はもう少し丁寧にやってと、一声かけましょうかね。
Posted at 2017/01/07 10:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ZED_REDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation