• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZED_REDのブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

ちょっとした不具合

先週末 またまたちょっとした不具合がありました

夜間、路上で待機していたとき

暇だったので、マツコネのナビ設定で背景の色でも変えてみようかといじっていたところ

設定は自動のままなのに、ヘッドライトのオンオフに伴ってナビの背景色が変わらなくなりました

昼間表示のまま、ライトをいくらいじっても、ナビ画面はうんともすんとも無反応。。



あれあれ?と思い、ライトのスイッチをAUTO、スモール、ローと切り替えたりしてみたところ

今度はAUTOでヘッドライトが点灯しなくなってしまいました

停車していたのは比較的明るいところでしたが、まぁ夜は夜であり、暗い場所です。。

たまたま街灯の明かりがセンサーに直射されていたのかな?



スモールとローではヘッドライトはちゃんと点灯していましたが

ナビの方は、昼表示のまま。。これはこれでおかしいし。。。

なんだかよくわからん。。。



エンジンを切ったり入れたり、ナビ設定を手動にしたり自動にしたり

散々試しましたが、まったくもどらず。。



用事も済、あきらめて走り出し、ほどなくしたとろで、ふと気づくとナビが夜画面に戻っていました

すかさず、AUTOにしてみたところ、すべての機能が復活していました


うーんよくわからん。


まぁ、いつもの、しばらく様子見ってやつですね


だんだん慣れてきました(笑)


Posted at 2017/01/10 15:53:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月06日 イイね!

6ヵ月点検

6ヵ月点検に出しました

走行距離 4070 ㎞


・オイル交換 実施

・マツコネ アップデート

・雨天時のカメラを起因とするエラー頻発

  →今後も続くようならカメラ交換 とりあえず様子見

・ヘッドライト(左) 内部の油膜のようなもの

  →気温等によってヘッドライト内部に油が染み出たような状況になる
    15㎝ × 5㎝ 程度に広がったり、消えたりと。。
    先週この現象に気が付きました

  →対策 : ヘッドライト交換(左)




余談

洗車してくれるのですが、いつもテキトーすぎる。。
今回は水洗いのみ 500円でチケット?適用で0円
前回は+シャンプー頼んで +500円支払

シャンプー洗車した翌日、雨のなかチョイ乗りしたら、ホールが泡立ってました
洗剤が全然落ちてなかったみたい

今回はリヤハッチや、テールの反射板付近の水平面に茶色い水玉が多数。。
ふき取りが全然。。。

2日前に自分で洗ったあとだったので、むしろ洗車してくれなくてよかった

次回はもう少し丁寧にやってと、一声かけましょうかね。
Posted at 2017/01/07 10:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ZED_REDです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12345 67
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation