
我が家では一昨日から
「外壁・屋根塗装工事」が始まりました。
消費税が10%に増税される前にと計画していて、消費税増税の方は
先送りになってしまいましたが、工事は計画通り実施する事にしました。
まぁ、既に14年経っており不具合が出てからでは遅いので、ちょうど良い
頃合いかと思っております。
さて、工事はいいのですが、工事の為に足場を組む事になりますが、
元々狭い敷地で車の駐車スペースもピカソ君1台ギリだった所に、
足場ですから、完全に車が道路にはみ出てしまいご近所さんや通行の
邪魔になる為、1ヶ月だけ近場の
青空駐車場を借りる事にしました。
最初はオイラが朝会社に行く際に最寄駅まで乗って行って、
駐車場に停めれば日中の工事にも邪魔にならないし、
夜だけなら多少道路にはみ出てもいいかなぁって考えましたが、
いくら田舎とはいえ最寄駅周辺の駐車場は安くて一日500~600円、
1ヶ月
青空・ジャリ土の駐車場借りた方がはるかに安いので
そうする事にした次第です。
ただ、ちょっと駐車場自体が狭く、バックで停めておくには十分な
切返しが必要で、新車ピカソ君でのバック入れに奥さんは
「ぶつけるのが怖いから出来な~い!!」
って、ギブしてしまいました。。(-_-;)
日中帯ならオイラでも全然平気ですが、夜間は街灯もなくピカソ君の
テールランプ+フォグランプでも、バックモニター上の画像がちょっと
暗すぎてイマイチって感じデス。
前車デュアリスと比較してもちょっとバックカメラのレンズが暗すぎるのか??
まぁ、コーナーセンサーがピーピーと警告してくれるおかげで助かってます。
折角の新車なのに、家の傍に無いのはいろんな意味でちょっと
不安ではありますが、まぁ、これも全てオイラの計画ミスだからなぁ~。
反省。。。(>_<)
Posted at 2016/07/30 09:07:50 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族