• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さにワンのブログ一覧

2016年07月19日 イイね!

ネックストラップ

ところで、グラピカ君のリモートキーってゴツくない?
最近のリモートキーは皆こんなんでしょうか?




前車デュアリスのリモートキーなんて薄っぺらくてスマートでしたけどねぇ~。。
リアゲートの開閉SWが余計に付いているとはいえ、納車日にディーラーさんから
貰った時は(@_@)でした。

さて、プント君時代から車のキーは無くさないようにネックストラップに付けて
首にぶら下げて持ち歩くようにしています。
車ごとに気分でお洒落っぽいネックストラップに変えており、

「グラピカ君用に何かお洒落なストラップはないかなぁ~。。」
って、探していたのですが、昨日ようやく決まりました!

納車直後は何かシトロエン的なネックストラップを探して、
Amazon UKで、シトロエンロゴに入ったネックストラップを見つけたのですが、
どうも自分のお洒落!感覚(美意識)とはかけ離れており 却下!!

そんな折、昨日たまたま立ち寄ったスポーツ用品店「ヒマラヤ」で見つけましたぁ!
ブルーテレス”っぽい感じのいい色のネックストラップを!! 
即決です! ちなみに970円でしたぁ。



どうすかねぇ~!? オイラ的にはなかなか良いと思うのですが?
登山やアウトドアグッズで有名な「Columbia」のウエアは何着か持っており
お気にのウェアなので、オイラ的にはロゴが入っていても全然OKだす!!
リモートキーは当分はこれで満足かなぁ~!!

,<納車から一週間経ったプチインプレ>

×:ナビの音声により、バッサ、バッサと音楽がぶった切られる事。
  →皆さんがいろんな所で言われていた通り、やっぱ良くないっすよ~(泣)

◎:ディスプレイのブラックスクリーン機能。
  →オイラは大好きデスし、運転が集中出来ます!!
   淡い白色LEDで表示される各SW類が、小さなのように感じれて、
   好きな音楽をかけながらの夜間高速走行は雰囲気良いです。

△:OPの皮シートに付いているマッサージ?機能。
  →モミモミの力が弱すぎっす。。
    期待していただけにちょっと残念。。

ではでは。。
Posted at 2016/07/20 04:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月18日 イイね!

燃費

燃費昨日2回目の「ハイオク まんたん」を行いました。
満タン法での燃費は「14.6km/ℓ」
メーター表示は「14.4km/l」でしたのでメーターも
問題ないかと。
まぁ、高速8割、下道2割位だったので乗出しの燃費としては
まぁまぁって所ではないでしょうか!
プント君以来のハイオク仕様ですが、プリカ(-3円引き)を
使って、雀の涙程ですが節約を行っています。
*昨日はいつものスタンドがプリカ使用で117円/ℓ

ところで、昨日までの3日間は研修先への往復で使用しましたが、
15日の大雨の影響で泥濘が多く、すっかりタイヤもボディ下部もドロドロに!!
まぁ、いつかはこうなるのですが、こんなに早く洗礼を受けるとは。。(>_<) 
今日はとりあえず洗車しま~す。
Posted at 2016/07/18 06:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

納車を終えて。

納車を終えて。一昨日7/9(土)夜に新しい相棒「ピカソ君」が納車となりました!!
車の納車って、何度経験してもワクワクして嬉しいモンですなぁ~。
ディーラーに入って行く時に思わず目で車を探してしまい、
見つけた瞬間が何ともドキドキです。

納車と言う事は当然、今まで8年間故障・事故無しで良き相棒だった
「デュアリス君」とはお別れです。 ホントご苦労様でした! Thanks a lot !!

当日は説明等で夜遅くなり且つ雨だった事もあり、いろんな機能の再確認を
する余裕もなく、とりあえず帰宅途中で、

「ハイオク 満タン!」 にして当日は終了でした。

翌日7/10(日)は天気も良く、早起きして「ピカソ君」の各種機能のおさらいや
確認を兼ねて初ドライブに行ってきました。
目的地は家のワンコも入れ楽しめ、且つ美味しい物も食べれそうな、
今回がお初の「那須千本松牧場」に決定!!




高速道路では「ACC」やオプションで取り付けたETC2(DSRC)の確認を行い、
途中のSAでは駐車場の端っこに止めて、コソコソと(笑)奥さんと二人で
「あ~だ、こ~だ」と、各種機能の使用方法のおさらいと確認を行いました。

「お~すげぇ~!!」て所や「何コレ??」って所、色々ありましたが、
まぁ、乗り慣れ、使い慣れてきた時点でまた追々ネタにしたいと思います。

ちなみにオイラが一番期待していた長時間運転での疲労度改善ですが、
今回は1日往復500k程度の距離で、渋滞する時間帯を避けた事もありますが、
ACCとシートの出来のおかげで全く疲れ知らず! 
帰宅してもまだまだ行けるぜぇ~って感じでした。
これから良き「相棒」となってくれそうな予感デス!!



車の話題だけでは何なので、「那須千本松牧場」で食べた美味しい料理を
紹介しま~す。
牧場内のレストラン「ミレピーニランチョ」はテラス席があり、ワンコ連れでもOK!!
お店の名物「ロティサリーチキン」はホント美味しかったですょ~!! 

ではでは。




注)牧場なら「
ジンギスカンだろぉ~!!」ってつっこみはダメダメ(笑)
Posted at 2016/07/11 22:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

「おぎやはぎ」的 愛車遍歴

「おぎやはぎ」的 愛車遍歴c4グランドピカソ納車まであと一週間!!
いつもの希望No(ワンコ名)も取れたみたいだし、来週末が楽しみデス。

今週末は現愛車のデューク君を最後の洗車に連れて行っててあげるつもり。
家から旅立っても元気に走り続けてもらいたいものデス。

そんなこんなで、ここはひとつ毎週土曜夜にかかさず見ている
「おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!」 的に
自分の過去の愛車を振り返り 「愛車紹介」にアップしてみました!!

さすがに免許を取って最初に乗っていた実家の「レックス550」の当時の写真
なんかあるはずもありませんが、銀塩(フィルムカメラ)の頃は車やバイクの
写真って以外と撮ってないんだなぁ~って思いました。
今度の愛車は沢山写真を撮ってやろうと思います。

「あなたにとって愛車とは?」
在り来たりだけど、オイラにとってやっぱ無くてはならない
「相棒」 
かなぁ~。。。
Posted at 2016/07/02 10:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジオラマ http://cvw.jp/b/2648729/39021126/
何シテル?   12/18 08:00
今のご時世、若い奴は車にあんまり興味無いし、やれ「ハイブリッド」やら「電気」だとエコ真っ盛りですが、スーパーカーブームのど真ん中世代として、好きな車やバイクに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CB750 シービー君 (ホンダ CB750)
CB750が絶版になるとの事からVTRとゴリラを下取りにして最終型の青白カラーを新車購入 ...
シトロエン グランドC4ピカソ ピカソっち (シトロエン グランドC4ピカソ)
田舎の父親の介護も終了し、気持ちに余裕が生まれ「定年まで車を買い替えるとしたらあと一回か ...
アプリリア スカラベオ250 スカラベオっち (アプリリア スカラベオ250)
FZ750を手放しバイクはゴリっちだけで遊んでいたが、やはりちょっとツーリングって訳にも ...
スズキ RG50E アールG (スズキ RG50E)
高1で原付の免許を取って、親から新車購入して貰った初めてのバイク。 通っていた学校はバイ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation