• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月02日

紅葉調査に行くはずが…

残業ラッシュに見舞われ、またまたみんカラがほったらかしとなっておりました・・・。

実家帰省の日記の続きを期待してくださってる方がいらっしゃるので、そちらもぼちぼち整理してアップします。
期待されると俄然やる気の出る男、単純男でそでそです。
ですが、もうしばらくお時間を・・・^^;

今日は雁坂峠や中津峡付近の紅葉調査に行こうということで、4時に起きてブラついてきました~。

6時前にいつもの牧場へ到着。
雲が多くて日が昇る瞬間は見られませんでしたが、良い具合の朝焼けが。


今日は雲海は見られません~。


まったりしてると、いつもの面子が揃いました。


そうこうしてる内に、一応日が出てきました。


茶屋まで移動。
こちらもおなじみの方々が…。


ロータスヨーロッパのエンジンルーム見学会。
シートにも座らせてもらいましたが、乗り降りが大変でした…腰痛持ちには無理です^^;


ペペロンさんのコーヒー♪(ごちゃごちゃといろいろ写っててすみません)


別角度から。
某jさんは銀杏捕獲作戦のため離脱されました。


茶屋がオープンし、おでんが出来ましたよ~。
おばちゃんは相変わらず元気そうで何より。


こんにゃくも柔らかくてクニュクニュした食感で美味しいんですが、やっぱり味噌が美味いです♪
聞けば、今はお孫さんが作り方を受け継いでやってるとの事。
味噌の甘辛さと、柚子の風味がなんとも言えません。
焼きオニギリ持ってったら塗ってくれないかなぁ~、この味噌^^


結局お昼前まで紅葉調査そっちのけでまったりしちゃいまして、寄り道せずにそのまま帰宅しました。
ヨーロッパを見られたし、味噌おでんも食べられたしですっかり満足です♪
相変わらず気分屋のでそでそなのでした~。
ブログ一覧 | 近場ドライブ | 日記
Posted at 2008/11/02 15:06:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

立ちゴケ後、緊張のライディング
nobunobu33さん

今度はケバブ
ベイサさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

あれ?
THE TALLさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年11月2日 16:14
お疲れ様でしたぁ。
いやぁ、牧場では当然のように遭遇しましたね。(^^)

紅葉調査より峠での歓談の魅力に負けてしまわれたようで。
茶屋のみその魅力もあるし、もっと沢山登場して下さ~い。(^^)
今度カセットコンロと網を持っていって焼きおにぎりを作り、みそおでんを買って・・、なんて考えちゃいました。
あのお味噌、私も好きな味ですぅ。
コメントへの返答
2008年11月2日 16:31
どうもどうも、お疲れ様でしたぁ~。

ほんと当然のように遭遇しましたね♪

いろいろとお話を聞かせてもらいながらマッタリしてると、ついつい満足してしまいました^^
出席率を上げられるよう仕事頑張ります~。
なるほど、確かに普通にみそおでんを買ってその味噌を塗ればOKですねぇ~。
50円増しとかで、味噌大盛にしてもらえないかなぁ?(笑)

夏場はキュウリを持って行っても良いかもしれませんねぇ~。
すっかりあの味噌の虜になってしまいました。
2008年11月2日 17:58
お久しぶりでございましたぁ~~

大血川線も行ってくださいよぉ~~、あははは。。。

忙しい一年になりましたね。この間、遭遇したのは雪解けの季節だったような気がします。……実際はついこの間も遭ったんですけどねぇ~……
もうじき冬季閉鎖(自己宣言ですが…)になっちゃいますね。あわただしい一年になりました。
年内、走れるうちに遊んでやっておくんなさい。。。
コメントへの返答
2008年11月2日 18:03
いやぁ、久しぶりでしたねぇ~。
ホント、今年はすれ違いも多くてかなり久しぶりにお会いしたような感覚でした!

大血川線、良さそうですねぇ。
おやみんさんのフォトギャラも見させてもらいました♪

冬季も頑張りましょう~。
峠まで行けないまでも寒空の下おでんパーティーとか(笑)
今年はもう遠出は出来ないかと思いますので、出かけるとなったら秩父になると思います。
こちらこそまた遊んでください~。
前に言ってた中間平も、ご希望とあらばご案内しますので~。
2008年11月2日 18:50
パーコレーターのコーヒーとかおでんとか・・・いいですねぇ~。
うちのパーコレーターはどこにいったかなぁ?(^-^;)

これからのツーリングにはいいですねぇ。
オイラもやってみよっと!
コメントへの返答
2008年12月15日 20:49
コメントが大変遅くなってしまって申し訳ありません^^;
この時期、外で飲む暖かいコーヒーは何ともいえない美味しさですね♪
おでんもこんにゃくが柔らかくて美味しいです~。

是非パーコレーターを探し出して、ほんわかあったまってくださいまし~。
私もドリップでも良いので、コーヒーを淹れて飲んでみようかなぁと計画中です^^
こういうのにはついつい影響を受けてしまいます(笑)
2008年11月2日 19:06
こんにちは~。

牧場ヘリポートのところの眺めはすがすがしいですね。自分も土曜の昼間でしたがひさびさに訪れて満喫してました。

それにしても峠の茶屋前まったりは楽しそうですね^^
味噌も超美味しそうですし。
コメントへの返答
2008年12月15日 20:55
コメントが大変遅くなってしまって申し訳ありません^^;

ヘリポートからの眺めは大好きです。お友達の皆さんの定番のスポットなので、フラっと行けば誰かに遭遇できたりする不思議なところです(笑)
朝・昼・夜、いつ行っても良い所ですよねぇ~。(夜中だと怖い人がいるのかな・・・?)

峠の茶屋のまったり、ここ久しく参加できてません。
某uさんを見習って、私ももっと参加しないと^^;

秘伝(?)の味噌とおばちゃんの笑顔で良い味出してます~。
久しく食べに行ってないから、今年中にもう一回ぐらい食べに行きたいです。
2008年11月3日 2:27
>残業ラッシュ ってスゴイ響き
うちの会社は残業という言葉が出てきません
普通ーに!帰るの遅いですが(泣
自然の中を駆け抜けるのが薬となっております。
甘辛の味噌でよだれが・・zウマソ
コメントへの返答
2008年12月15日 21:00
コメントが大変遅くなってしまって申し訳ありません^^;

あらら、、、うちの業界も普通に帰るの遅いので、残業というかまぁそれが定時みたいな雰囲気です(笑)
12月に入って別のプロジェクトとなり、OLさんと同じような勤務帯になりました・・・^^
自然の中を駆け抜けたいですが、急に暇になった反動からか、何故か休日も精力的に活動する気になりません。
やはり適度に忙しい方が私には良いのかも・・・(笑)

甘辛と聞いただけで私もヨダレが・・・^^
2008年11月3日 16:16
お疲れ様でした~
お買い物に付き合ったりで早退してしまいました。

味噌おでんしばらく食べてないな><
コメントへの返答
2008年12月15日 21:03
コメントが大変遅くなってしまって申し訳ありません^^;

そういえば、この時は早退されてましたねぇ~。
その後一度茶屋でお会いしたかと思いますが、みんカラがほったらかしで失礼しました^^;
確かこの時に、岡山帰省日記の続きを期待して下さってた気がしますので、今更ですがボチボチ載せていこうと思います。

ようやく仕事が落ち着いたので、今度こそ本当に・・・。

味噌おでん、私もこの時以来食べてません。今週末こそは食べに行こうかなぁ~。

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation