• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

一年点検へ

そろそろ納車して二年となりますので、二回目の一年点検を受けてきました。

作業は二時間程度で終わるとのことなので、そのまま待つことに。
いつもこのコーヒーカップなんですが、私には地味~に持ちづらいです。


今日はバレンタインということで、小さいチョコがついてきました。
中のチョコにも同じようにAUDIマークが表裏についてました。


特に異常もなかったようで作業は一時間程度で終わり、しばらく洗車しておらずドロドロだった車も綺麗にして頂きました。

オイル類を交換していただいたお陰か、エンジンもスムーズに回るようになった気がします。
せっかくなので明日はエンジンを回しにお山に出かけてみようかしら。
今年はまだ100kmも走ってませんし・・・^^;
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/02/14 15:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2009年2月14日 15:49
こ、こ、これはドイツマルクか!!!!
(ユーロの時代です。。。)

もう2月も中旬です。なのに100kmも走っていないとは!!!
「長距離ヒッター」の名が泣くぜぃ!! わははは。。。

銚子へお行き!
三浦へお行き!
なぜか、朝からずっと会議中のj-toroメでございます。。。
コメントへの返答
2009年2月14日 19:27
ドイツってマルクなんでしたっけぇ。もうすっかり忘れてます(笑)

わはは、去年に引き続き今年もあまり乗れないかもしれません^^;
「長距離ヒッター」はいざという時にドカーンと打つので問題なしです。
高速1000円を待っております・・・。

明日はどちらへ?
銚子も三浦も山じゃないですよ?
せっかく暖かいのですから、お山にしましょうよ♪
2009年2月14日 21:24
どこも雪道は望めそーもないので、久々お山に行ってみようかしら。。

と言っても早朝は無理ですが、、、
コメントへの返答
2009年2月14日 21:41
来週からまた寒くなるようなので、そこで雪が降らないと今シーズンはもう雪道を楽しむのが厳しそうですねぇ。

是非是非お山に出かけましょう。
私も明日はいつもの辺りに出かけてまーす。
早朝でなくとも、もしこちらに来られるんでしたらメールでも下さいまし。
私は適当に走って、時間があれば宝登山(ほどさん)で蝋梅でも見てこうかなぁなんて思ってます♪
2009年2月14日 22:18
こうゆうのって ディーラーがアウディジャパンから買わなきゃいけないみたいです
コメントへの返答
2009年2月14日 22:27
あら、そうなんですかぁ。。。
ディーラーって親分の言いなりなんでしょうねぇ・・・^^;
外れ車両だったとしてもクレームをつけられるのは現場サイドのディーラーでしょうし、なかなか大変な商売ですね。

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation