• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

手帳を求めてプラプラと

前回の日記では、皆さんのご意見・体験談をお聞かせ頂きありがとうございました。

まずは実物を見てみたかったので、
昨日は近場のデパートや雑貨店などをくまなく見て回りました。

電子手帳・PDAも見たかったので、大手家電量販店もハシゴしてみたんですが、
現在は取り扱ってないとのこと・・・。
フロア案内には「PDA」としっかり書いてあったんですが。。。
ネットブックなどの普及によって、マーケットが縮小してしまったんでしょうかねぇ?

で、本日はネットで見て気になってた土屋鞄さんの本店まで出向いてみました。
余程のことがない限り、車で23区内なんて行こうと思わないのですが、
ここは東京の端っこですので行ってみる気になりました(笑)

端っこといえどもそこは東京・・・
環七に入ると急にAUDI車が増えて、R8まで走ってましたよ~。
たまたまでしょうけど、AUDIとBMW率が妙に高かったです。

で、肝心の手帳についてですが、コチラに決めました。

選ぶ基準としては、毎日手にとるものなので手触りと好みのデザインで選ぼうと思ってました。
最初実物を手にとってみると、手触りはそれほどでも・・・?
それになんだか写真のイメージとも若干違う・・・?

最初は「普通」としか思わなかったのですが、
何年か使用され味わいの出てきたヌメ革製品を見せられてノックアウト~。
ツヤも綺麗で手にシックリきますねぇ。

一番気になった色は「ブラウン」なんですが、店舗には在庫がなく、
取り寄せて配送するかネットショップから注文してくれとのことなので、
ひとまず購入せずに帰宅しました。

現在「ブラウン」と「チョコ」のどちらを注文しようか悩んでおります。
ブログ一覧 | 近場ドライブ | 日記
Posted at 2009/08/02 15:00:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

たまには1人も
のにわさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年8月2日 16:11
ふむふむ…そーゆーことだったんですかぁ~!!!

ちなみに私もシステム手帳を持ってましたぁ~~、あはは。。
(あっちにアップしてみました~~)

気に入ったのがみつかってよかったですねぇ~
拘ったモノを所有する喜びは男の極みです!!!
コメントへの返答
2009年8月2日 23:46
今朝は道を教えて頂きありがとうございました!
行きは教えて頂いた道、帰りは第二産業道路経由で帰ってみました~。
(39ページで、都58→県34→県1です。県道1号が第二産業道路です)

フォト蔵にアップして頂きありがとうございます!
綺麗に使われてますね♪

手帳初心者なので、まずは安いモノを使い倒してみるか悩みましたが、せっかく買うなら毎日触っていたいと思ったモノということでコチラになりました。
革製品はあまり持ってないので、しっかりメンテして長く使いたいです!
2009年8月2日 18:33
おっ!カッコいいじゃないですか。

自分は個人的にブラウンが大好きです。長年使うととても良い飴色になってきますし、とても愛着が湧くはずです。ご参考まで。

ネットブック人気でPDAアウトですか・・・
うちもネットブック買っていますし、これも意外と便利です^^
コメントへの返答
2009年8月3日 0:15
ありがとうございます♪
飽きのこなそうなデザインで、質感も良かったのでコチラにしてみました^^

色はどちらにしようか迷いましたが、「ブラウン」を注文しました!
長年使って色合いが変わっていく姿を楽しみたいです。
手帳の成長期でも記録写真として残しておこうかな~(笑)
良い飴色が出るよう、大事に使いたいです!

あ、ネットブック人気で店頭から消えたかどうかまでは確認してないので私の推測なんですが、多分そういうことじゃないかと思います。
電子辞書はたくさん売ってるのになぁ~。
(PDAを探してると伝えると、最初電子辞書売り場に案内されました。無論そこには置いてなく・・・)

ネットブックも気になりますね。
キーボードが少し小さめですが、あれぐらいなら使ってればスグ慣れそうですねぇ~。
2009年8月2日 19:23
出来る男に更に磨きが掛かりますね。

ブラウンを長年使ってチョコ色、なんて感じに成りませんかね。(^^)
コメントへの返答
2009年8月2日 23:55
いえいえ、「更に」は間違いです!
「これから」出来る男を目指して、ボチボチ頑張って参ります(笑)

ブラウンは使ってくうちに深い色になっていきそうですねぇ。
店員さん曰く、「艶感はチョコの方が良い」とのことでしたが、悩んだ末により色合いの変化が楽しめるブラウンを選択しました~。
商品が届くのが楽しみです^^
2009年8月2日 22:22
ほ~素早いですね~
土屋鞄の品、何点か使ってます。本店ですか~行ってみたい!革の匂いが凄いんでしょうね^^
革は良いですよね!使えば使うほど味が滲み出て。
コメントへの返答
2009年8月3日 0:07
こういうものはタイミングが大事かなぁと思い、さっさと買ってしまいました^^
今まで勉強をサボってた心にようやく火がついてますので、やる気のあるうちに動いておきたいという気持ちもあります。

ヒィロさんは土屋鞄の製品をお持ちなんですね!
私はファッション系には疎いので、今回初めて土屋鞄さんを知りました。(○○カバンというと、吉田カバンぐらいしか思いつかないレベルです。笑)
店内は革の匂いが心地よく、オシャレな雰囲気でステキでしたよ。
すぐ奥の工房が見える作りとなってますが、職人さんの作業風景は平日しか見られないみたいです。

革製品は小物(財布・定期入れ)ぐらいしか持ってませんが、しっとりと手に馴染み、傷なども良い味を出してくれて良いですね^^
使ってみて気に入ったら、別の製品も購入してみようと思います。
2009年8月3日 3:17
使い古したもので選べば間違いなしですね。

システム手帳はリフィールを選ぶ楽しみもありますね。
コメントへの返答
2009年8月3日 8:09
おはようございます。
数年後、良い味が出てくるよう大事に使ってあげたいです。
といっても小物ですので、あまり神経質にならずある程度はラフに使って良いみたいです。
いい加減な私にピッタリ。

リフィールはロフトで好みのものを追加しようと思います。
サンプルにセットされてたリフィールだけだと、ちょっと不満でした~。
2009年8月3日 13:13
でそでそさん、こんにちは、マル運です。

大人の男が使う、格好いい手帳ですね(^^)

私も、こんな手帳が似合う男に・・・なりそうもありません(笑)
コメントへの返答
2009年8月3日 15:12
マル運さん、こんにちは。

見た目から頭の中まで子供の私には到底似合いませんが、手帳に負けぬよう人間の方も頑張っていきたいです(笑)

とんでもないです。
私の中のマル運さんのイメージでは、バッチリ似合うと思ってるのですが^^
一方で、頭にタオルを乗っけて温泉に浸かり、一杯やっておられるようなイメージも。
オンオフの切り替えがお上手そうに思ってます!
失礼な点もあるかと思いますが、全て勝手なイメージです。。。お許しを^^;

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation