• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月15日

朝の3連コンボ

こんにちは、みんカラ放置でおなじみのでそでそです。
毎度ほったらかしですみません。

最近は仕事も頑張ってはいますが、細身のスーツを着たいがために
下半身ダイエットの方も頑張っております。。。
尻と太腿のお肉をなんとかしちゃろうと企んでおります。


さてさて、どうでもよい近況報告はさておき、
今朝はプチドライブに行ってきました。


今日は、夜景→朝焼け→日の出と、朝の3連コンボが炸裂しております。
よろしければスライドショーで写真をご覧下さい。
(スライドショーにすると手抜きが出来て楽ちんなのです・・・)

※気になる画像があればクリックして頂くとその画像の詳細ページに飛びます。
 大きいサイズなどで見たい写真ががあればクリックしてみてください。


では、昨日購入したばかりの歩数計を試しにウォーキングに出かけてきます。
予定では2時間ぐらいで1万歩になるはずですが、果たして。。。

ついでに夕日も見ようと思いますが、デジ一を持ってくのはちょっとつらい。
バックパックタイプのカメラバッグが欲しいなぁ~。
ブログ一覧 | 近場ドライブ | 日記
Posted at 2009/11/15 14:59:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真上から撮影
wakasagi29_さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2009年11月15日 16:07
やっぱり、あの道が刺激になりましたかぁ~、あははは。。。。

さえぎるものが無いから良いですよねぇ~~

(手抜きは私の専売特許ですから~~、特許侵害は困ります~~)
コメントへの返答
2009年11月23日 14:02
私は大人ですので、jさんとは違ってゆっくり走りましたけどね~。

牧場からも良いですが、私はコチラの方が好きです。
さえぎるものもないのもですが、それほど標高も高くなく、街が近く見下ろせるのも気に入ってます。

手抜き同盟ということで、お許し下さい(笑)
2009年11月15日 16:13
あれぇ~何処から見ていたの?
僕が撮ったのとそっくりですぅ~

↑の方は来週に備えて車のウォーミングアップとダイエットに励むそうです。(笑)
コメントへの返答
2009年11月23日 14:07
「中間平」というところですよ~。
牧場から北側に走ると林道となっているんですが、しばらく行くと長瀞側と寄居側への分岐がありますので、そこを寄居側に下る途中にあります。

茶屋に集まる人の多くは知ってる場所だと思いますので、今度一度誰かに付き添って行ってみてはどうでしょう!?
タイミングが合えば、私がご案内しますよ~。

↑の方がこれ以上軽くなっちゃったら、ますます爆走に拍車がかかってしまいますねぇ・・・^^
2009年11月15日 20:16
あははは…昨日9時間(半分走ってます?!)、今朝は3時間歩きました(少し走ってます…)。
ほぼ毎週、こんな週末を過ごしてますが…
体重は増えて、確実に足太くなってます…トホホ

足を細くするには、カメラを構えながらゆ~っくり歩かれるのがいいのかも?
コメントへの返答
2009年11月23日 14:11
毎度ながらよく歩かれてますね~。
小走りの分を入れても、3時間であんなに歩いて戻ってこられるなんて凄いです。
私も少しぐらいは山歩きが出来るようになりたいですが、そのレベルに達するのは何年後になることやら・・・そもそも達することが出来ない気が^^;

歩きすぎて筋肉つきすぎなんでしょうかねぇ?
私はエクササイズ程度で、脂肪が落ちて適度な筋肉がついてくれるぐらいでやろうと思ってますが・・・。

性格がせっかちだからか、なかなかゆ~っくり動作ってのが苦手なんですよねぇ(笑)
2009年11月15日 20:20
地平線にある雲以外はきれいな空ですね~。
部屋に居ながらにしていい朝日を拝まさせていただきました^^

秋のバカ食いで健康診断受けたらやっぱ太ってました~
クルマでダイエットできないかなあ(笑)
コメントへの返答
2009年11月23日 14:14
何故か地平線のとこだけ雲がありました~。
日の出を妨げるほどではなかったんで、コレはコレで良い感じだったかもしれません♪

秋は美味しいものが多くてツイツイ食べ過ぎてしまいますねぇ。
・・・春は春、夏は夏、冬は冬ということで美味しいものを食べてしまうからこうなってしまうんでしょうが^^;
効き目は知りませんが、テレビショッピングでやってるようなお腹につけてブルブルするようなベルトをつけて運転するとどうでしょうかね?(笑)
2009年11月15日 21:49
やっぱり綺麗な写真ですねぇ。
ちゃんと高層ビルも写ってるぅ。

私の場合、歳と共に太くな身体=これはお山の木と同じ、なんて考えて放置状態です。
細身のスーツを着たい、なんてまだまだ若い証拠、羨ましいなぁ。
コメントへの返答
2009年11月23日 14:19
コンデジでも、三脚使うとかなりキレイに撮れるかもしれませんよ~。
一、二度山に遊びに行くのを我慢すれば買えると思いますので、是非購入されてはどうでしょう~。

学生の頃は全然太らなかったので、勝手に太りにくい体質だと安心していたんですが、やはり現実は違ったようで。。。
細身のスーツに対する憧れというより、普段着も含めて手持ちの資産が使えなくなるのを懸念しての行動です(笑)
2009年11月16日 7:54
細く筋肉質にするには、、、ボクサーを真似ればいいのかな~
減量がんばってください(^^;

地平と雲のサンドイッチ、こんなに奇麗に割れているのは珍しいかも?
コメントへの返答
2009年11月23日 14:21
ボクサーを目標にするのはまず無理ですねぇ~。
でもボクササイズってちょっと面白そうなのでやってみたいです。
・・・でも、そこまでお金かけたくもないんで、やっぱりウォーキングが一番手頃かなぁなんて思いますね。

確かに珍しいかも~、この時の雲のかかり具合は面白かったです~。
何度も行ってる場所でも、行く度に何か違いがあって飽きません♪
2009年11月16日 11:07
綺麗な写真ですねぇ~。

最近、朝とか夕方とかお出かけしていないなぁ~。(^^ゞ
これから空気が澄んで、良い時期なので行ってみようかなぁ~。
コメントへの返答
2009年11月23日 14:29
ありがとうございます~。
寒さに耐えてシャッター切ってるだけですが、数撃ってるので当たりが何枚かありました^^

朝と夕方は光の演出があるので良いですよ~。
空気も澄んでますし、それほど早起きする必要もなくなってきてるので、是非お出かけしてください~♪

確か少し前、夕方ぐらいにバイクで伊豆スカ走られてましたっけ?
いつか伊豆スカから夕景・夜景を見てみたいなぁなんて思ってます。

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation