• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月11日

コメダ珈琲にて歓談

8時半を過ぎて都内のコメダ珈琲に到着。
目標は8時到着でしたが、やっぱり寝坊…。
日頃の生活リズムをそろそろ改めないといかんなと痛感。

モーニングを頂きながら、久しぶりにお会いする方々としばし歓談。


ちょっとばかしお披露目を…。


帰りがけに。新しいスイスポ(…っぽい)を発見。


アンダーパスの上り坂で発進する際に少しドキドキしたものの、何とかなりました。
しかし相変わらず低速ではギクシャク…。
試行錯誤するのもなかなか楽しいです。

ツーリング等で足手まといにならぬよう、引き続き練習あるのみ。
明日は自治会の用事で午前中身動きとれないので、今夜は少しドライブでもしようかな。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/11/11 13:26:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

テレビを更改
どんみみさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年11月11日 13:59
ホントにお久しぶりでした。
みなさんお変わりなく素敵な笑顔だったので、とても癒されました。

コンパクトにみえたけど3ナンバーなんですね。扱い易そうで、これからが楽しみですね。

あ、スイスポです。ワイド感がありますね。このシルバーを注文してあります。ワクワクです(^-^)

これから寒くなりますが、太平洋で美味しいものを食べに行きましょう、楽しみにしています~
コメントへの返答
2017年11月11日 14:52
先ほどはありがとうございました。
ホント、皆元気そうで良かったです。

幅が1,715mmほどあります。
最小回転半径は5.4mなんですけど、コンパクトなせいか取り回しも非常に楽です。
いつもの峠を流すにはピッタリです。

やっぱり新しいスイスポなんですね。確かにワイドになったせいか、前よりも存在感がある気がします。
やっぱり納車待ちの時は待ち遠しく、楽しいですよねぇ。

納車されたら、是非美味しいお魚を食べに行きましょう!!
2017年11月11日 22:34
考えない
雑音を遮断
五感に集中
全身を委ね
操作のリズムセッションを重ねる

けして、考えない
コメントへの返答
2017年11月11日 23:35
スポーツなんかでもそうだと思いますが、やっぱり滑らかな動作のためにはリズムが重要だなぁとは思いますね。
納車直後のドキドキハラハラ状態から比べると無意識に操作できるようになってはきましたが、まだまだ「考えない」の境地には至っていないです。。。
どんどん乗っていくうちに、自然と慣れてきそうな感触(根拠のない自信?)は少しずつ芽生えてきてるような気もします。(まだまだですけど)

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation