• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月03日

久しぶりに日の出を見に

たった一日だけですが、ついに昼夜逆転生活から早寝早起き生活へ。
4時前に目が覚めたのでシャワーを浴び、中間平で日の出でも見ようかと思って5時前に出発。

道中、目の前でモクモクした車が。朝から神社とかお寺で営業するのかな?


何年振りか忘れたけど、かなーーーり久しぶりにやってきた中間平。
途中、道を間違えてしまい、危うく日の出に間に合わないところだった。
本当は、日の出の30~40分前に到着し、夜明け前のグラデーションを堪能したかった…。





牧場の辺りに移動して。
秩父や奥秩父側は雲が多い、場所によっては雪が降ってそう。
浅間山は望むことができず、武甲山がなんとか薄らと見えたぐらい。



茶屋にて。今日は誰もいない。
駐車場は一部凍ってたものの、峠道の路面は特に怖い所は無かった。(あまり注意深く見てないけど…)



今度は夜明け前からの空の様子を撮影しに、再び出向こう。(早起き生活がいつまで続くかな…)
ブログ一覧 | 近場ドライブ | 日記
Posted at 2018/01/03 15:20:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

三者会談
バーバンさん

オノマトペ
kazoo zzさん

オイル。
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年1月3日 17:45
冬ですね。

ノーマルタイヤでは限界がありますね。
早朝は麓までが、私の守備範囲のようです。

日の出は魅力的ですが、しばらくは大人しくしてます(笑)
コメントへの返答
2018年1月4日 1:21
すっかり寒くなりましたね。
朝7時過ぎでヘリポートのあたりは氷点下1度だったので、まだマシな方だったかもしれません。

一度積もるまでは大丈夫かなと思って、私はフラフラと冬の景色を楽しみに行こうかと思います。
まぁ、行こう行こうと思って、また朝起きられない生活に戻っていくのでしょうけど…^^;
2018年1月8日 23:56
遅ればせながら、
明けましておめでとうございます。

MTに慣れた様ですね?
DSG(Sトロ)も凄く進化してますが、
MTのダイレクト感には勝てないです。
コメントへの返答
2018年1月9日 7:49
明けましておめでとうございます!

まだ同乗者からは不満が出るかもしれませんが、転がす程度には慣れてきました。
長時間の渋滞とか高速道などは未経験ですので、これからまた経験値が増えて更に慣れていけそうな感じではあります。
今、AT車に戻ると、しばらくは違和感がありそうです。やっぱりダイレクト感は愉しみの一つですね。
まだまだ今のGolfに乗り続けられる事と思いますが、次はMT車復帰でしょうか!?

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation