• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月13日

コンデジ試し撮り&ガソリン消費ドライブ

コンデジ試し撮り&ガソリン消費ドライブ 何とも雑なタイトルですが…。

先日ブログ投稿したように、V-Powerを5,000円以上給油してキャンペーン応募しようと思いまして。
そのためには、まずはガソリンを減らさないとあきません、ということでドライブへ。

加えて、コンデジを新しく買ったので、その試し撮りがてら。
これまで使っていたコンデジに不満があったのと、デジ一だと持ち歩きが面倒な場面が多く、かといってスマホの画質は記録用途+αぐらい、といったところを埋めるために、「PowerShot G7 X Mark II 」を購入しまして。

今日の写真は全部このカメラで撮ったけど、期待した以上によく写ってる気が…
Jpegそのままで十分綺麗に仕上がってて素晴らしい。


さて、昨晩は関東は降雪予報があったので、適宜ライブカメラをチェックしていたけどいつもの山は特に問題なさそう。
ちょっと遅めの7時ぐらいに自宅を出発し、ブログ的にはマンネリ化しているのに今週もやってきた。。。


先週はエリーゼでしたが、今週はC3でいらっしゃったようなので、ディテールを拝見させて頂いた。


試し撮りということで、とりあえずはいつもの光景を撮るようにしてみた。



今日は1時間少々の滞在に留め、ガソリンを消費するために奥秩父まで走行。
滝沢ダムの下の部分は凍ってるようだった。



毎度お馴染み、栃本へ…日陰には少しだけ雪が残っているところもあった。
風景の試し撮りならここが良いかなと思って。


ツーリングマップルに店名だけ記載があったので、奥秩父の蕎麦屋さんへ。
R140と県道37の交差が、信号付の立派な丁字路になっており走りやすい新道になっていることに今日気づいた。



蕎麦はモロに好みの味で、コレは正解だった。
カミさんも好きそうなので、何かの機会に連れて来るとしよう。
お土産の生そばも安いので今度は買ってみても良いかな。
天ぷらは、まぁまぁ美味しいというところかな。(家庭の味の、上手い人が作る版といった感じ)

その後、小鹿野から吉田の方に抜けて少し遠回りしつつ、牧場経由で帰宅した。


さて肝心のガソリン消費だけど、もう後100km超は走らないと給油代5,000円に届かなそう…。
明日、もう一度ドライブに行く事としよう。(相も変わらずマンネリコースに出向きそう…)
ブログ一覧 | 近場ドライブ | 日記
Posted at 2019/01/13 17:50:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2019年1月14日 4:17
流石、コンデジ。スマホのカメラの質が良くなっても、cameraにはかなわないですね。

そば福はかなり前に行きました。クルミダレだったような記憶があります。

奥秩父、大丈夫なんですね〜。なんか嬉しいです。
コメントへの返答
2019年1月14日 13:25
コンデジといっても割と上級モデルである事もあるのですが、スマホとは別物です。
中途半端なコンデジを買うのなら、ある程度はスマホでカバーできる部分も多いとは思いますが、やはりコンデジの各モデルで強みにしている部分に魅力を感じるなら、スマホでは代替できませんね^^;

そば福さんご存知でしたか~。
はい、くるみダレも選べましたが、今回は普通のタレで頂きました。

どの辺りからだったか忘れましたが、R140は道路に塩カルがばら撒かれているのがよくわかりました。
路面が湿っている箇所も沢山ありましたが、雁坂峠手前のライブカメラでも路面は問題なさそうでしたが、今朝なんかは凍結したんじゃないかと思います。
昨日の朝は気温が比較的高めだったので、たぶん大丈夫だろうと思って行ったのもあります。

あ、人があまり立ち入らない日陰の道でしたら、奥秩父は残雪がありそうな感じでした。
普通にドライブを楽しむコースでしたら、立ち入らないような場所ですけど。

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation