• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月11日

山の朝(日の出、終わりかけの桜、野鳥)

マンネリ感がプンプンしますが。
先週日曜に続き、また日の出を見に行ってきました。

本当は6時半起きで、野鳥観察中心のお出かけにするつもりでした。
ただ、布団に入っても寝付くことができず…
3時過ぎにモリモリご飯を食べて、3時45分に自宅を出発しました。

5時に到着。
何とか日の出に間に合いました。


ちなみに、牧場駐車場のすぐ手前のところにパトカーが停まっていました。
警察官二人が出発準備をしており、深夜の見回りを終えたところだったのでしょうか。

西の空には月が。


今日は稜線から日が昇ってきました!


「おはようございます」と声をかけられたので振り返ると、お茶会メンバーの方でした。
日の出には間に合いませんでしたが、二人で朝の清々しい空気を堪能しました。

月をアップで。


朝は苦手ですけど、やっぱりいいですね。
鳥が沢山いて、みんな食事に夢中で見ていて楽しい。


牛さんも。


皆野側からなら上れると教えてもらったので、美の山公園に行きます。
秩父側からの道は、台風の影響でまだ通行止めとのこと。


久しぶりに来たけど、眺めが良いですね。
朝に来たのは初めてかも…たいていは夕暮れ時か真夜中に来るもので。


野鳥用レンズに変えて、探索します。
鳴き声は各所で聞こえるものの、鳥を見つけられなかったり、三脚をモタモタセットしていて逃げられたり…ダメダメでした。


最後に、粘ってウグイスをちょっとだけ撮れたので、気持ちは晴れました(笑)

ここから見える、牧場のポピー畑と登っていく道の雰囲気も良いですね。
ただ、栄養補給をしたいので国道で長瀞方面へ進んで帰ることにしました。


最近、たんぱく質を意識して摂るようにしています。


自宅には11時半頃に到着しました。
帰った途端に、一気に眠気が出ました^^;
ブログ一覧 | 近場ドライブ | 日記
Posted at 2020/04/12 00:22:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

首都高。
8JCCZFさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2020年4月12日 23:37
きれいな日の出と良い景色ですね。
正に「早起きは三文の得」

ワタクシは一体どれくらい損をしていることやら。
コメントへの返答
2020年4月13日 0:42
ありがとうございます。
やっぱり早朝の雰囲気は良いです!
夕方も良いですけど、夜明けの方が特別感が強い気がします。
道路も空いてますし(笑)

ただ、私の場合は早起きでなくて夜更かしの延長なので、良いんだか悪いんだかですが^^;

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation