• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月22日

夜食に蕎麦を食べるためのドライブ

夜食に蕎麦を食べるためのドライブ 2時半過ぎに布団に入るも、全く寝つけず。

まだ3時前だったらドライブに行こうと思い、時計を確認。
2時58分…よし出かけよう。

せっかくだし、夜食に蕎麦でも食べよう。

とりあえず50kmほど無駄にフラフラ走り回って、
4時半に十割蕎麦がメニューにある吉野家に到着。

とろろ蕎麦、、、税込622円。
微妙に高いけど、蕎麦自体はなかなか美味しかったので良しとします。
とろろが勿体なくて、つゆは全部飲み干してしまった^^;

深夜・早朝の空いた道で、
信号が青になるタイミングを読みながらマイペースで走るのも
なかなか面白いものでした。
ブログ一覧 | 近場ドライブ | 日記
Posted at 2020/09/22 05:56:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年9月22日 6:26
初めまして。

美味しいですよ吉野屋十割そば!
量は少なめですがそば屋の半額で食べれるし…
大好きだったのですが近所のお店がなくなってガッカリしてました。
コメントへの返答
2020年9月22日 22:10
初めまして!
コメントありがとうございます。

本格蕎麦屋と比べるとお安く、ゆで太郎や富士そばよりは高いけど美味しい、という所を狙った感じでしょうかね。
このクオリティが24時間営業で提供されるのはありがたいです。

確かに、店舗数が減った気がしますね。
一時期はチラホラ見かけたんですけど…

また夜食にフラっと行こうと思います!
2020年9月22日 11:56
出汁の色が美味しさを物語ってますね。
夜中だから、ゆで太郎あたりかと思いました(^^)
コメントへの返答
2020年9月22日 22:15
ゆで太郎と比べると高いけど、美味しいので納得でした。
ゆで太郎の横も通ったのですけど、せっかくだし吉野家にしてみる事にしました(笑)

何年か前に、足柄サービスエリアで食べて以来の吉野家の蕎麦…
正直、どんな味だったかさっぱり覚えていませんでしたが、満足の一杯でした!

都内だと「吉そば」として別形態のお店も展開していますね。

最近はラーメンより蕎麦の方を欲するので、便利なお店があるのはありがたいものです。
2020年9月24日 23:28
深夜蕎麦、おつですねえ。
コメントへの返答
2020年9月25日 12:39
夜食の割には罪悪感が薄れる気がします(笑)

最近は、夜中にお腹が空いたらオートミールで誤魔化す事も多いのですが…
なるべく太らないようにしています。

睡眠が不規則なのは、健康指向から逸れてますけど^^;

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation