• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月25日

【試乗】130iM-sport(MT)、ゴルフTSI

【試乗】130iM-sport(MT)、ゴルフTSI 皆さんこんばんは
でそでそです。

先日、今週末のBMWのMスポーツフルラインフェアについて電話にて尋ねた際、130i(MT)の試乗車が置いてあると営業さんから聞いたので、遊びに行ってきました。
MTなので試乗はやめておこう・・・今日は見るだけ~!!っと・・・ヘタレな私です。
でも次はMT車に乗りたいなぁ・・・とも思ってたりします。


昼過ぎにディーラーにつき、展示車をブラブラと見てると・・・M5が!!


お値段は・・・1,350万円!??
ごめんなさい、、、とりあえず謝りたくなる値段です。
目つきも怖いし。。。
(けどこの展示車、売約済だそうです)



さてさて、営業さんがとりあえず130i(試乗車)を見せてくれるということで、外に出てみましたが。。。
何故か走り出す気満々でスタンバってました。
あれ?乗るの???MTは・・・
まぁでも、、、せっかく乗れるのなら・・・乗ってみたいなぁ。
「あのぉ、、、エンストしまくったら途中で運転変わってくれます?」(←ヘタレ)
そんなわけで、運転させてもらいました。


試乗コースが長くて空いてたため、とても楽しめました。
130iはトルクがあるせいか、MT初心者の私でも思った以上に運転しやすいです。
クラッチも繋ぎやすく、ギアも入れやすかったです。
前にスイフトスポーツを試乗させてもらった時とは大違いです。
(※ミートポイント(って言うんですっけ?)が、結構上にあり、私にはやりやすかったです。ギアは1→2で何度か入ってなくてブオォォーンとやってしまいました。MT車に慣れた方はきっと違う感想なんでしょうけど。。。)
でも、3回ほどエンストしましたよ・・・(笑)

エンジン音、排気音は今更言うことではないでしょうが、、、感動物です!
そして私の乗った130iは17インチにランフラットタイヤが履かされてたんですが、乗り心地も凄くいい!
トルク、パワーに余裕があると運転がほんとに楽だなぁと思い知らされました。。。
これなら遠出も楽そう~。
ギア操作などに必死でハンドリングやブレーキについては特に意識してなかったんですが、無意識のうちに普通に扱えてたのでとても私に合ってたってことでしょう。
まったく違和感がなく、自然に運転できました。


長々と感想書いてたら話を変えづらくなったので、強制的に話を変えます。
試乗を終え、ディーラーを後にして1分後、、、9,999km達成です。


その数分後、買い物のために寄ったヤマダ電器駐車場にて・・・
納車半年で10,000km達成。
最近すっかり走行距離が伸びてませんでしたが、ようやくです。



その後、以前購入を検討する際にお世話になったDUOに行き、ゴルフTSIを試乗させてもらいました。
こちらは写真を撮り忘れましたが、なかなかスポーティーでこれも楽しい!!
DSGは楽しいですね~♪
ほとんどSモードで走ってましたが、減速時のブリッピングは気持ちいい♪
そうそう、営業さんがおっしゃってましたがVWの「DSG」とAUDIの「Sトロニック」は、名前だけじゃなくて実際技術的にもちょっと違うそうです。(ほとんど同じだそうですが。)
どこがどう違うのかはよくわかりませんが。。。

あ、話が長くなりすぎたので強制的にこの辺で今日の日記はおしまいにします。
ちなみに、まだA3を買い換える予定はありませんよ。
(営業さんには申し訳ないですが、次の車検前まではまだ考えないと伝えてあります。。。)
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2007/08/25 23:11:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2007年8月26日 3:22
MTへGO~!!

AT(含むDSG、Sトロ)でもMTでも車はいずれにしても楽しいし、用途によってはどちらも優れており優劣つけられませんね!

でも MTも慣れればまた違った味わいがありますよ。
    ‥‥こっちへ来てね(笑)
コメントへの返答
2007年8月26日 3:35
GOしたくなりました!!(笑)

試乗した時の楽しさが、今もまだこみあげてきます。
私はuntensukiさんのように、あまり車種に限らずとも運転していることが好きなんだと思いますが、ATでもMTでもそれぞれの良さ・楽しさがあって、どちらが良いとは言えませんね~。
ましてや、私のように車歴の浅い私にはどっちが自分に合ってるのかなんてまだ判断もつきませんし。。。
とにかく、いろんなものに興味津々です。

そちらへ行きたいです(笑)
けど、、、しばらくは人並みにMT車を運転できるようになることが先決です。。。
まだまだ磨くことがたくさんあるので、その過程も楽しめそうです。
(あ、もう行く気満々です)

気分屋で、周りに流されやすいので、数年後にはまったく違うことを言ってそうな私です(笑)
2007年8月26日 4:23
MT 運転したんですね♪
楽しいでしょ(^^)
右ハンドルでしたか?

BMWの右は狭いので
私のような足の大きいオヤジには
きついんですよね。。。
コメントへの返答
2007年8月27日 22:24
こんばんは~

するつもりもなく行ったのにする羽目になりました(笑)
右ハンドル車でしたよ~♪

ペダルの間隔がすごい狭かったですねぇ。
しかも、クラッチが普段のブレーキらへんの位置にあってビックリしました。
ペダルの配置がやたらと右寄りなように感じました。
たしかに、足の大きな方にはキツそうですねぇ。。。

そこらへんをもうちょっと改善してくれたら、もっと売れるかもしれませんね~
2007年8月26日 8:21
楽しめたようですね。
最終的にはATでもMTでも…。あと2年ちょいで車検、その時にどこに辿り着くのか、今から楽しみですねぇ(他人事でゴメンなさい)~
コメントへの返答
2007年8月27日 22:26
下手なりに楽しんでこられました~♪
最終的にどうなるかは。。。ご期待下さい。
多分現状維持だと思われます、、、次の車を考える前にちゃんと資格とって出世もしていかなければなりません。
最近は、休みとなると遊んでばかりな不良社員です(笑)

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation