• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

【試乗】マツダスピードアクセラ、RX-8

こんばんは。
最近、MT車が気になってしょうがないでそでそです。

というわけで、今日は近くのマツダに遊びに行ってきました。
お目当ては、マツダスピードアクセラです。

実は、A3購入をする際、アクセラは最後まで気になってました。
けど、当時はAT車がいいなぁということで(もしかしたら嫁さんも運転するかもしれませんし)、マツダスピードアクセラは候補からはずしてました。

アクセラの見た目は元々好きですが、マツダスピードアクセラは一番上のグレードということもあり、エアロやバンパーの形状、マフラー、ホイールもどれもかっこいいですねぇ。
内装も、私にはこれならOKでしょうという感じでした。
(でも、内装の質感はいろいろなディーラーを回って思いますが、個人的にはアウディが圧倒的にいいなぁと感じています。)

で、試乗させてもらった感想ですが、乗る前はかなりじゃじゃ馬な感じなのかなぁと思ってたのですが、私がその性能を生かしきれない為か、特にそれほどには感じはしませんでした。
非常に乗りやすく感じました。
街乗りで短い距離の試乗でしたが、2速・3速で引っ張るとシートに押し付けられるような加速感もあり、排気音もそこそこヤル気にさせてくれる感じです。
ただ、エンジン音や排気音は、最近130iや147を試乗して毒されてしまったせいか、「こんなもんかなぁ~」という感想です。
決して悪くは無いのですが、比べる相手を間違えてますかねぇ。

標準で18インチのホイールを履いてるのですが、乗り心地も適度に硬めで私も嫁さんも「乗り心地いいなぁ」と驚きました。
でもまぁ、どちらかと言えばですが、A3のドッシリとした乗り心地の方が個人的には好きかもしれません。

コーナリング性能などは、今回の試乗ではわかりません!

そうそう、MT車ということでいつものアレですが・・・。
今回は3回ほどエンストしました。
特に乗りにくいとは感じなかったですが、、、相変わらず私の運転がダメすぎです。反省。


その後、RX-8(AT)に試乗させてもらいました。
後ろのドアが観音開きになるのを初めて見たのですが、コレ面白いですねぇ~。
で、ロータリーエンジンは初めてだったのですが、、、音がモーターみたい!?
「こんな音がするのかぁ~」と、とにかくビックリ!!
面白いとは思いましたが、個人的には楽しくないです(好きな方には申し訳ないですが)

チョイ乗りだったから特に良さがわかりませんでした。
やっぱり、高回転まで回さないと楽しさがわからない車かな???
また機会があったら乗ってみたいです。


最後に・・・。
車検前には、マツダスピードアクセラ、かなり検討してしまいそうです。
車自体も気になりますが、ディーラーまで車で5分かからないし、サービスは夜11時までやってるし・・・私の相手してくれてる営業さんは、やたらと話し好きで面白いオジさんだし。
(さぁ帰ろうと立ち上がりかけても話が止まらない!!)

今はこんなこと言ってますけど、また次に車を検討するときにはまったく考え方も変わってるかもしらんですが~。
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2007/09/15 22:14:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

夏用ドライビングシューズ?
giantc2さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2007年9月15日 22:41
でそでそさん、こんばんは☆
最近、どなたかと同じく試乗結構されてるご様子で(笑)
アクセラnene☆も好きです♪&我家にも家族車で1台おります♪
もちろんMTではございませんが(爆)
広島では地元ってこともあり、マツダ車遭遇率高いですが、
埼玉ではどうなのでしょう!?
コメントへの返答
2007年9月16日 22:31
nene☆さん、こんばんわ~!!

私のリスペクトする(?)某tさんにすっかり影響されてしまい(ホントか?)、アチコチ試乗に行ってみてます!
アクセラいいですよねぇ~、しかも家族車でお持ちとは!

やはり広島ではマツダ車多いのでしょうねぇ~。
埼玉でも普通に見かけますよ!!
デミオ、プレマシー、MPVはけっこう走ってますねぇ。
アクセラ、RX-7、RX-8などもけっこう見かけますよ~。

あ、そういえば試乗車以外でCX-7を先週初めて見ました。。。
もう発売してからけっこう経つと思いますが・・・ようやくです。
2007年9月15日 22:50
↑ >どなたかと同じく……
わたくしでしょうか?? (^_-)-☆

コメントへの返答
2007年9月16日 22:34
私のリスペクトする(?)某tさんこんばんわ!

>わたくしでしょうか?? (^_-)-☆
ど、ど、、、どうでしょう!?
案外違うかもしれませんよ♪

しかし、nene☆さんのカキコから数分で反応・・・いいセンサーつけてますね(笑)
レスポンス悪くて申し訳ありません;;
2007年9月16日 7:54
色々車を見ているんですねぇ。
RX-8は発売直後に試乗したことがあります。
観音開きで4人乗れてスポーツっぽいところが気になって。

最近は試乗しに行ってないなぁ。
休みで時間が有るとドライブ行っちゃうから。(^^)
コメントへの返答
2007年9月16日 22:39
今までいろいろなディーラーに行ったことがなかったですからねぇ。
次の車を検討するのはまだ先ですが、いろいろな車を見て、イイところワルイところを知っておくのもいいかなぁと思い、フラフラ回ってます。

RX-8は試乗されてたんですねぇ~。
丁度現行のZと近い時期に出たんでしたっけ?(ちょっとZが後だったかな?)

>観音開きで4人乗れてスポーツっぽいところが気になって。
そうですよねぇ、4人乗れるとなると、ちょっとお義母さんを乗せられたり、荷物も後ろに置いておけるので便利ですしねぇ~。

そうそう、untensukiさんは毎週どこかへドライブへ行かれてますよねぇ~。
おかげで、私も幾分かドライブ行った気分になれます(笑)
2007年9月16日 8:46
MTは気になりますかぁ~、こちらへ、いらっしゃ~い!! ははは。。。

試乗中に3回のエンストかぁ、練習あるのみ!! わはははは。。。。

RX8ではないのですが、昨日、娘の学園祭で駐車場にグリーンのRX7最終型(たぶん?)があり、乗り込んだのは、アタマの禿げ上がった70ちかい老人でした。やるなぁ~と見ていたら、「微笑み返し」をされちゃいましたよぉ。。。。
コメントへの返答
2007年9月16日 22:43
お金に余裕があれば、すぐにでも行きたいですが!!
j-toroさんはM3を買って、、、ルポを私のものに??

相変わらずエンストしてます。
レンタカーを借りて練習してみたいなぁとも思いますが、けっこうお金かかりますしねぇ。
どれだけ練習になるかわかりませんが、実家に帰って軽トラを乗り回してみます。

RX-7は今見てもかっこいいですよねぇ~、しかもけっこうなお歳の方が乗られてるとは!!
素敵ですねぇ~。
私が70になる頃には・・・どうかなぁ。
まず、ガソリン車はなくなっちゃってるのかなぁ?

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation