• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月12日

車が帰ってきました~♪

車が帰ってきました~♪ こんばんは。
今週は自社オフィスでの作業のためノンビリ過ごせたでそでそです。

こないだの日曜日のドアパンチで修理に出していましたが、今日ようやくリペアが終わったとの連絡を受け、取りに行ってきました~。

バス代と電車代が勿体ないので、ディーラーまでの約5kmを50分ほどかけてテクテクと歩いて行ってきました。
もうすっかり秋ですねぇ~、涼しくて気持ち良かったです♪

今回の補修では、「右リアドアのポリッシュ&ペイント&ガラスボディーコーティング」「モール交換」をやっていただきました。
お支払額は7万円弱。(モチロン相手が全て負担してくれますが)
よく知りませんが、大体こんなもんなんでしょうかね?

ちなみに、モール交換だけの場合には「部品代+ペイント代+工賃」で2万円ぐらいかかると聞きました。

でそでそ号はピカピカになって帰ってきましたし(やっぱりプロが洗車すると綺麗ですね)、私が立て替えて払ったのでカードのポイントもつくし、ペンライトも貰えたし(写真のヤツです)、、、ちょっと得したのかな~??
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/10/12 20:02:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3回目
ターボ2018さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年10月12日 20:40
代車も出してくれないディーラーなんて・・・
コメントへの返答
2007年10月12日 21:24
9106さん、こんばんは。

職場は都内なので、平日は車を使用しないので問題なかったといえば問題なかったのですが・・・やっぱり代車を出してくれるのが普通ですよね~??
以前にフロントバンパー下部を擦った時に、一ヶ月ぐらい先まで代車は予約で埋まっていると言われたことがありますが、車検・点検などを受ける方のようにかなり前もって申し込んでおかないと空きがないっぽいです・・・かなり微妙。。。

まぁ、平日の嫁さんの居る時に取りには来てくれたので、それだけでもヨシとします。。。(笑)

でも、今後突然のトラブルとかで車ナシとなってしまう可能性もあるので・・・常に代車のストックはあって欲しいです。。。
2007年10月12日 21:11
退院おめでとうございます!
クルマが戻ってくるのはうれしいですよね!
僕はもうすでに何回も入院してますが(笑
そのたびにうれしいもんです。
コメントへの返答
2007年10月12日 21:26
VERONさん、こんばんは。

ありがとうございます♪
クルマが綺麗な姿になってかえってくると嬉しいですね。
ツイツイそのまま遠くに行ってしまいたくなります(笑)
VERONさんのは、納車以来トラブルが続いてるようですねぇ・・・
そちらのディーラーは待たされてる間も試乗を気軽にさせてもらえるようですし、ノベルティなどもよくもらえそうですしなんだかうらやましいです。

次車もアウディにする場合にはそちらのディーラーにお世話になる可能性が高いかも・・・。
2007年10月12日 21:17
早い復帰おめでとうございます♪
そのペンライトいいなあ~
たまにはDへ顔を出してみようかな(^.^)
コメントへの返答
2007年10月12日 21:34
kumadonさん、こんばんは。

このペンライト、けっこう気に入りました♪
深夜に洗車場に行って洗車したりすることも多いので、ちょっと見づらいところを照らしたりとかそれなりに活躍してくれそうです。
是非是非冷やかし半分(?)で、ディーラーに遊びに行ってみてくださ~い。

でも、もしかしたらkumadonさんの所とは系列が違うかな??
2007年10月12日 21:18
こんばんは。
おぬし、今週は、なんとなく暇そうだったけど、働け働け~~!!! あははは。。

しかしねっ、ドアパンチで7万はきついなぁ~。
今回は相手持ちだから良かったけど、逃げられたら、たまりませんなぁ~。
停めるところもよく考えないとダメですね。某B師匠はスーパーの駐車場では不便でも車の少ないところに停めるようですよ。参考になりますねぇ~。
コメントへの返答
2007年10月12日 21:41
j-toroさん、こんばんは。

今週は、受け入れ先の環境が整わず、一応はリモート対応してましたが出来る事も限られてて・・・申し訳ないですがかなり暇でした(笑)

ガラスコーティングもやり直してもらいましたからねぇ~・・・ドア一枚だけなのに、2万もかかるそうな。
もし逃げられちゃったらたまりませんね・・・。

普段から停めるところは車の少ない所に停めるようにはしてるんですが、観光地とかだと仕方なく停めてしまったりすることがありますねぇ。
その結果このようなことに・・・。
油断は禁物ですね。

あまり気にしすぎてると行動範囲も狭くなってしまいますし、なかなか塩梅が難しいですね。
まぁ、お互いきをつけましょう~。

かなり体調も回復されたようですが、そろそろ明日辺り定峰に出撃されるんですか~?土曜までお仕事の予定でしたっけ?
2007年10月12日 21:51
明日の土曜日は、私の大好きな仕事だよ~ん!!!

私の分まで、しっかりと楽しんできてくださ~い!!!!
コメントへの返答
2007年10月12日 22:28
>私の大好きな仕事だよ~ん!!!
あらら、不良社員の風上にもおけない発言ですね(笑)

代休をとって、平日にのんびりドライブできるとよいですねぇ。

私はどうしようかなぁ・・・大蔵大臣は乗り気でないので、お出かけナシor近場をブラブラするぐらいになりそうかもしれません。
2007年10月12日 22:50
こんばんは~♪
お!もう修理が終わったんですか!!
早い復帰、おめでとうございます☆

時速6キロの早歩き。お疲れさまで~す(笑)
コメントへの返答
2007年10月13日 0:00
M's Garageさん、こんばんは。

ありがとうございます!
見積もりを相手の方にお送りしたところ、保険を使われないということになりまして、すぐに作業に入ってもらえましたのでもう終わっちゃいました♪
仕上がりに納得できなかったら「文句の一つでも言うべきか」などとアレコレ考えてはいたのですが、さすがに綺麗に治ってました。

周りからも言われますし、自覚もしてますが非常にセッカチなので・・・歩くのは人より早いかもしれません。
車が帰って来る嬉しさも背中を押してか、ペースあげすぎました(笑)
ところどころ小走りも・・・。
ホント子供です。。。
2007年10月13日 0:28
でそでそ号退院おめでとうございます(^^)
まだ、ドアパンチ未経験ですが
いつかnene☆号もやられちゃうのかしら。。
きっと立ち直れないです(++)

それにしても、5キロって結構な距離ですよね!
nene☆最近こんなに歩いてないかもです(汗)
コメントへの返答
2007年10月13日 17:44
nene☆さん、こんばんは!

ありがとうございます!
ドアパンチは・・・未経験のままで終わりたいもんですねぇ。
ぶつけた方も、ぶつけられた方も気持ちいいもんではないので、出くわさないと良いですねぇ。。。
もし相手が判明しなかったら、しばらく立ち直れてなかったと思います。。。

停めるところを気をつけるなど、いろいろと自己防衛が必要ですね!
もう、ファミリーカーの隣などはなるべく避けて停めるようにしないと。。。

5kmはなかなかの距離ですよねぇ。
暇じゃないと歩こうと思わない距離です。。。
車があったら、1kmなくとも余裕で車使っちゃいますしねぇ。。。
こんなに歩いたの私も久しぶりです(笑)

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation