• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月15日

レンタルカートってやられたことありますか?

仕事の合間にこんにちは。
なぜか突然レンタルカートに興味を持ったでそでそです。

本格的にカートを初めてみたいとかそういうわけでもないんですが(※お金ないので・・・^^;)、とにかくちょっとだけ興味が湧いてきました。
全くのド素人の私ですが、楽しめるもんなんでしょうかね~?

割と近くにレンタルカートを楽しめる所があるようなので、一度体験してみたいなぁと思ってます。
(※ウダウダ言ってないで、まずは乗ってこいなんて言わないで・・・)

サーキット秋ケ瀬
-----------------------------------------------------------------------------
  <総合案内>
◆走行資格◆
 特にありません。免許もライセンスも不要です。
但し以下の方については走行をお断りします。
 ・ブレーキを確実に操作できない方。参考身長は150cmになります。
 ・酒気帯び、薬物等を使用されている方。
 ・ハイヒール及びサンダル履きの方。

◆走行される際の服装◆
 長袖 、長ズボン、運動靴にてご来場願います。
 ヘルメット・グローブは無料で貸出し致します。
-----------------------------------------------------------------------------

嫁さんもつき合わそうと思ったら身長足りんがな・・・。
"参考"だから、数cmの差ぐらい許してくれるんかな。。。

P.S
HPが全体的にゴチャゴチャしてちょっと見づらい^^;
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2007/11/15 15:37:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年11月15日 15:57
カートって、やったことないけど…。
秋が瀬っていえば近い!! でも土日のガソリン代だけで精一杯です。。。

…………………………………
不良社員の王道を行く時間帯のアップですなぁ~~
コメントへの返答
2007年11月15日 16:23
j-toroさん、こんにちは。

私もお金に余裕はないほうですので・・・^^;
もし体験してみてハマったとしても、1・2ヶ月に一度行くぐらいになるかと思います。
お互い近いところですし、是非ご一緒にどうですか?(笑)

王道を行くj-toroさんにそう言われると照れますね。
今はスクリプト実行中なので、待ち時間なのですよ!(たまにはちゃんと仕事もします!)
2007年11月15日 16:21
カートは面白いですよ!! 普通のクルマでサーキット走るのとはまた違った面白さがあります!! レンタルで誰でも乗れるようなヤツでも十分に楽しめると思います。
実は私も友達に誘われて来週レンタルカートで走る予定です。
コメントへの返答
2007年11月15日 16:30
tetsuさん、こんにちは。

tetsuさんならご経験あるかなぁと思ってましたが、やはり乗られたことあるんですね。
しかも、来週お友達と乗ってこられる予定とは!

車高も低いし、レンタルのやつでもかなりのスピード感があるんでしょうねぇ。
うーん、楽しそう。。。やっぱり試しに一度行ってみようかな^^

そういえば、ブレーキは左足で踏むようですね。
何も知らない私・・・。
F-1等のレース競技は特別興味が無いので、フラッグの意味とかもさっぱりわかってません^^;
まぁ、初めてならスタッフの方が丁寧に教えてくれそうなので大丈夫かな^^
2007年11月15日 18:35
>まずは乗ってこい
実はその通りなんです^^;
レンタルカートは個体によりLAPで数秒違う事
もありますが、例え遅い車両だとしても
挙動はシビアなので勉強になると思い
ますよ^^
できればメットとグローブ程度は自前で
用意しておくといいのでは。
コメントへの返答
2007年11月15日 22:36
mimurinさん、こんばんは。

やはりまず乗らないとですよねぇ。。。
ちょこちょこ調べてみましたが、整備状況などにより個体差はあるようですね^^
でも、普段A3に乗ってる感覚とは全然違って勉強になることも多そうですし、まずは楽しむことを考えて乗ってみようかと思います。

と言っても、ハマるかどうかはまだわかりませんので、もしハマったらメットとグローブを用意するようにします。
最初のうちはレンタルで様子見てみます^^
2007年11月15日 18:50
今日、仕事で脇を通りましたよ(^_^)v
面白そうですよねぇ~♪
レポ待ってま~す\(^o^)/
コメントへの返答
2007年11月15日 22:38
kumadonさん、こんばんは。

おっと、傍を通られたんですねぇ。
kumadonさんも近そうですし、是非ご一緒にどうですか?(笑)
近い内に体験走行に行ってみたいと思ってますので、行ったらレポしますねぇ~。

あ、興味おありならお待ちしてますよ!(シツコイ)
2007年11月15日 22:20
興味がありますね。
でも 病み付きになるのが怖そうです。
jさんがやるなら付き合うよ!
コメントへの返答
2007年11月15日 22:41
BOKU-Tさん、こんばんは。

お、興味がおありですか!
確かに病みつきになりそうですねぇ・・・金銭的に余裕がないので、ハマっても1・2ヶ月に1~2回かなぁ。。。
いやいや、ハマったら底なし沼が・・・!?

まずはそのうち体験走行してきますねぇ。
いずれjさんとBOKU-Tさんも巻き込まないと(笑)
2007年11月15日 23:04
でそでそさん、こんばんは☆
実はnene☆も体験走行してみる予定↑(tetsu兄の書いてる集い)だったのですが、
ド~ンとやってしまったので見学・撮影のみです(;;)
かなりのスピード感あるみたいですね!!
是非、体験行かれて(もちろん奥様もね☆)感想聞かせて下さい♪
コメントへの返答
2007年11月15日 23:30
nene☆さん、こんばんは。

あら、なんとtetsuさんの集いに呼ばれてたんですねぇ~!
尾てい骨の件で残念でしたねぇ・・・あまり無理せずに良い写真をバシバシ撮ってきてください!(←なんか無理言ってるな自分)

nene☆さんはサーキット行かれたことあるんでしょうけど、私はカートはおろか、通常のサーキットとかも行ったことない人間ですので、周りの方がどんな走行をされるのか見学するのも楽しみにしてます♪
嫁さんに話してみたところ、まずは一度行ってみようということになりましたので、またレポしますねぇ~。

サーキットに電話したら、「14○cmは厳しいですねぇ、実際座っていただいてペダル操作をできるか確認した上で・・・」と言われてしまったので、嫁さんが走れるかは怪しい感じですが^^;
2007年11月16日 7:59
でそでそさんはじめまして
秋ヶ瀬レンタルはよく行きますよ。私も秋ヶ瀬が初めてのレンタルカートでした。
レンタルメインのサーキットではないので、初心者にあまり親切丁寧と言うわけではないですが、レンタルのマシンが遅いので、そんなに臆することも無いと思います。ただ、無理してコースアウトするとスタッフがウルサイので、最初は気をつけて走った方がよいですね。
コメントへの返答
2007年11月16日 14:05
UZZYPAPAさん、はじまして!
そしてこんにちは。

秋ヶ瀬レンタルの常連さんなんですね~。
しかも秋ヶ瀬が初めてだったとは!
HPを見る限り、ポケバイやらレーシングカートの方がどちらかというとメインのように見受けられましたが、色々な方がいらっしゃって面白そうです^^
桶川にもあるらしい(?)ので、もし初心者の私と嫁さんにあわなそうでしたら、そちらも考えてみます。
そうそう、昨日電話をかけたら、応対してくださった方は多少無愛想な方でした・・・電話での感じからはあまり親切そうな感じはなかったです^^;
(※私も無愛想なので、特に気にしませんが)

なるほど、無理せず自分のペースで徐々に慣れていかないといけませんね。
せっかく丁寧に整備したマシンが雑に扱われるのは嫌でしょうしねぇ。
走ってる方やスタッフの方など、周りの方になるべく迷惑かけないように頑張ります^^
多分、迷惑かけないようにする余裕なんてないでしょうけど(笑)
2007年11月16日 9:29
でそでそさん、おはようございます。奥様の体調はいかがですか?

始めタイトルをパッと見たとき、愛車をスーパーの駐車場あたりで、ショッピングカートにガツンとぶつけられたのかと思ってしまいました。(うっかり八兵)

コメントへの返答
2007年11月16日 14:10
Pastrinhaさん、こんにちは。

ご心配いただきありがとうございます。
嫁さんの体調は、まだ完全復活という感じじゃないですが、だいぶ咳も収まってきましたよ。
とりあえずは一安心です。

わはは、私もグーグルで「カート」とか「レンタルカート」とかで調べてたら、「カート・コバーン」やら「ショッピングカート」やら目当て以外のものがたくさん出てきました(笑)
一度ドアパンチをくらって以来(※それまでも幾らか警戒してましたが)、より一層駐車場所には気を使ってますので、今のところ"ガツン"も"ガリガリ"もやられずにすんでます。

余談ですが、水戸黄門の中ではうっかり八兵衛は一番好きなキャラです。
あ、風車の弥七も捨てがたい・・・。
うーん・・・(悩むところか?)
2007年11月16日 22:55
こんばんは~♪
お。カートはいいですよん☆ 地上すれすれをかなりなスピードで走るんで、おしりがすーすーしますが、病み付きになること、請け負います(笑)
コメントへの返答
2007年11月16日 23:10
M's Garageさん、こんばんは。

早速ですが、今日行ってきました(笑)
地上すれすれを走るのは、とてもスピード感があって楽しいですねぇ。
フルフェイスのヘルメットを被るからか、全く怖さもなく楽しんでこられました~。
※きっとまだ踏み込めてないので、もう少し上達すれば今以上のスピード感を味わえ、楽しいんでしょうけど!

おしりがすーすーしたかは・・・必死だったので覚えてません(笑)
もう既にハマってしまいました・・・嫁さんに負担かけない程度に遊びに行こうと思います!

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation