• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん@DS3のブログ一覧

2008年01月23日 イイね!

仕事の話など

こんにちは。
少し久しぶりの更新となるでそでそです。
皆さんのブログ等を巡回できてなくて申し訳ありません。

ここ一週間近く、一応真面目社員らしく(?)忙しく働いてみました。
最初は早出+残業でやってましたがそれでもなんともならず。。。
金曜夜は完徹→土曜夜に帰宅後16時間睡眠→日曜深夜に出社→火曜日15時まで勤務(火曜早朝に1時間ほど仮眠)→早退し(?)帰宅後12時睡眠
とまぁ、なんとも極端な生活をしてました。

それもこれも、こうなる前の小さな努力の積み重ねができてなかったからなんですが。。。
コツコツやることが苦手な私、昔から成長してません。
追い込まれてからようやくやる気が高まってきます・・・^^;

30代突入まで後数年・・・ここらで変わらんといかん気がします^^
(まぁ多分無理だけど。。。笑)


話は変わって、今夜は社長、先輩(2つ上)、同期という面子で麻雀打ちます。
牌を握るのは一年振りとなるので、今から楽しみです♪
社長と打つのは今回が初めてなんですが、ご機嫌をとろうって気はまったくありません(笑)


ここは車のSNSなのに、まったく車の話になってないので少しだけ。。。
でそでそ号は、先週末は何もかまってやれなかったので、今週末には洗車してやらないと・・・。

自分でも何を言いたい日記なのかわかりませんが、まぁいつものことなのでいいか^^
今週末はどこかにドライブ行きたいなぁ~
Posted at 2008/01/23 10:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年01月13日 イイね!

独り言

あぁぁぁ、ドライブ行きとぉてしょうがねぇわぁぁぁ!!

ふぅ、、、スッキリ
休日のオフィスに一人きり、話し相手がいないのでちょっと独り言を言ってみました(笑)

明日はプチドライブに行くけぇのぉ~、もう一頑張りじゃあ~
(帰省した影響か、最近岡山弁を喋りたくて仕方ありません。笑)
Posted at 2008/01/13 18:10:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年01月04日 イイね!

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。
皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します。


さて、新年のご挨拶が随分と遅くなってしまいましたが・・・
年末年始は何してたのよ?との声が聞こえてきそうなので、ちょっとだけ近況をば。

年末は、仕事納め後から1泊3日(4日?)の弾丸帰省ツアーを敢行し、久しぶりに地元岡山の空気を吸ってきました。
地元では近場をプチドライブしたり、高校2年の時のクラスメート達と飲んで喋ってととても楽しい時間を過ごしました。(まぁ、私はその後運転するのでウーロン茶とコーラしか飲みませんでしたが)

寒波にぶつかるということでしたが、山陽道、名神、東名とどこも降雪などはなくなんとか無事でした^^

年が明けてからは、基本的には家でダラダラしてました。
三が日は、午前中に"MAJOR"という野球アニメをぶっ続けで放送してたので、楽しく見てました~。
大人になっても相変わらず野球アニメや野球漫画が好きだなぁと思った次第です。
後は、洗車したり近くに住む従兄弟の家にご馳走を頂戴しに行ってみたり・・・とまぁ、のんびりしてました。

正直みんカラをやる時間ぐらいはあったんですが、仕事柄いつもPCに向かってばかりですし、なんとなぁくさぼってました^^;

弾丸帰省ツアーの様子は、気が向いた時にフォトギャラにでも載せます。
まぁ、あまり期待せずにお待ち下さいませ^^


P.S
今日が仕事始めでしたが、電車も空いてていつもこうだったらなぁと思った次第です。
来週からはまた満員電車かぁ・・・早くも憂鬱になってきました^^;
Posted at 2008/01/04 13:11:55 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月28日 イイね!

岡山へ向けて出発

こんばんは。
今日は仕事を休めるかと思ってたら、出向先もバッチリ稼働日のために結局仕事してきたでそでそです。

まずご挨拶を。
皆さん、今年一年お世話になりました。
来年も引き続きどうぞよろしくお願いします。

さて、私はこれから実家のある岡山へ向けて出発しようかと思います。
途中、神戸で学生やってる弟を拾って帰ろうと思います。
車に乗るようになってもう8年、距離にして11万キロぐらい走ってますが、弟を乗せるのってこれが初めてかも。。。
車内では、弟に実家を継いでみないか説得してみようかと思います(笑)

そうそう、あれこれ検討していたタイヤの件ですが、結局ポテンザRE050にしました。
タイヤ館で、そこそこ値引いてもらってサービスで窒素も入れてもらいました。
(どれほど効果があるのかわかりませんが)

まだタイヤの慣らしも終わってないのに既に雨が降ってますが、、、まぁノンビリ帰ろうかと思います。
評判の高い(?)RE050のウェットグリップ性能に期待です。

年末年始、帰省などで遠出を予定されてる皆さん、十分お気をつけて~。
(まずは自分がな~と言ったところですが^^;)


P.S
現行のAUDI車全てにおいて、チェーンは履けないんですね。
(B6のA4なら15インチでイケたらしい???)
今日ディーラーに電話して初めて知りました^^;
まぁケチらずスタッドレス履けってことですね~
Posted at 2007/12/28 22:01:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年12月27日 イイね!

買い替えることにしました。

こんばんは。
本日も、お腹が痛くて午後出社となったでそでそです。
腹痛のまま満員電車はさすがに耐えられそうになく・・・^^;

さて、昨日の日記ではアドバイスを頂き皆さんありがとうございました。
アドバイスを参考にいろいろと考え、また自分なりに限られた時間の中ですがググったりして情報を集めてみました。

その結果、タイヤは買い替えることにしました!
ちょっと不機嫌そうでしたが、一番の難関であった嫁さんも承諾してくれました^^;
大事にならなくても、不安なまま乗ってるのは精神的にも辛いですし。。。ね。

で、どのタイヤにするかです。
以前から、漠然と次はミシュランの「Pilot Sport PS2」にしようかなぁなんて思っていましたが・・・
どノーマルでそでそ号(2.0FSI)のサイズは205/55 R16でして、PS2は適合しないようです;;
ということで、、、無難かなぁと思われる「POTENZA RE050」にしようかと思います!!
ミシュランなら「Pilot Preceda PP2」もあるようですが、どうかな~?

どちらにせよ、今履いているコンチの「スポーツコンタクト2」とはどのような違いがあるのか楽しみです。
ちなみに、タイヤについては詳しくないですが、何となくスポコン2のトレッドパターンは見ていて好きでした。
いかにも雨に強そうな感じ!?(勘違いかもしれませんが^^;)


今の時期ならスタッドレスにしちゃえば~?との声もあるでしょうが、冬場はあまり積極的にドライブに行かなそうなので不要と判断してます。
  ・
  ・
  ・
建前はやめます・・・予算がぁぁぁ!!
はい、スッキリしました(笑)

もしスタッドレスを手に入れようものなら、せっかく履いてるのだからと自分に言い聞かせ、無駄に雪景色を見るためだけにフラフラとドライブしてしまいそうです。(ウインタースポーツには興味がありません)
そうなると、これまたせっかくだからと温泉に入り、美味しそうな料理の誘惑にも負け。。。
さらには雪景色が楽しめる期間は限られてるからと、ほぼ毎週繰り出すことになってしまい・・・^^;

止めてくれる人がいなかったら絶対こうなってます(笑)
Posted at 2007/12/27 00:33:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation