• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん@DS3のブログ一覧

2018年02月28日 イイね!

深夜営業の大衆食堂の有り難み

深夜営業の大衆食堂の有り難み晩御飯食べるタイミングを逃したまま24時を過ぎ、仕事がようやく一段落。

カミさんは疲れてうたた寝中…

時間帯からすると牛丼屋かラーメン屋か…でもどちらの気分でも無い。

そんな時、24時間営業の大衆食堂があると本当に有り難い。
半田屋、久しぶりに来たけど何だか心地よい。今の気分にベストマッチ。

何だか感傷的になってきたので、もう少し浸ったまま夜ドライブをしよう。

納車4ヶ月でまだ走行距離は2,500km少々か…帰省予定があるので4月以降は一気に距離が延びるかな。
Posted at 2018/02/28 01:13:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年02月16日 イイね!

ドイツ車の凄さを知った一台

ドイツ車の凄さを知った一台ベーシックな方のグレードで純正のまま乗っただけだが、この車でドイツ車の凄さを知ることが出来た気がする。

購入時には、ゴルフV、BMW1シリーズ、アルファロメオ147、マツダアクセラ、などと比べた上でA3を選んだ。

エクステリアやインテリア、後は当時のアウディのブランドイメージ(自分の中での)などが気に入ったのが最終的な決め手となったが、結果的にその判断は間違っていなかった気はする。

20代半ばで年収に見合わずに少し無理して買った事と、自身で買った初めての車なので思い入れは一入。
Posted at 2018/02/16 09:08:45 | コメント(0) | 独り言 | クルマレビュー
2018年02月06日 イイね!

小物を購入(グローブとエアゲージ)

小物を購入(グローブとエアゲージ)







LEZAX(レザックス) JOYFIT ドライビンググローブ
1月半ばにドライブした際、快晴だったせいか手汗が気になったので購入。
CACAZANの物が良さそうなものの、良い値段がするので安いコイツにした。

もし気に入ったら、今度の買い替え時に良い物を選ぼう…かな。
案外、素手の方がいいとなるかも…ならないかも、まだなんとも。

エーモン エアゲージ (ピットブラック) / 6781
簡易コンプレッサーをトランクから出すのが面倒なので、サっと空気圧を測りたいときのために購入。

意外と使わないかもしれないが、安いので良し。


思いつきで買って使わない事もしばしばだけど、安いからまぁいいよねということで…。(うーん、塵も積もれば!?)
Posted at 2018/02/06 21:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2018年02月05日 イイね!

ツーリングマップル 2018年版 発売決定

『ツーリングマップル』『ツーリングマップルR』とも、2018年版の発売日は3月20日とのこと。
今年は、関東甲信越のRを買い替えるかどうしようかな。

ちなみにDS3は先ほど2週間ぶりにチョロっと動かしたものの、納車3ヶ月にして走行距離はまだ2,000km弱。
暖かくなったら地図を頼りに色々出かけるとしよう。

まだETCの利用もゼロ…一度動作確認がてら高速でも走ってみないと。
Posted at 2018/02/05 04:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年12月29日 イイね!

只そこへ行ってみる

只そこへ行ってみるようやく業務が一段落した。
明朝のお客様の確認作業が無事に終われば、お昼には業務終了となりそう。

そこで今日は自分へご褒美。少しだけ長めの深夜ドライブを。

最初はこれといった目的も無く、只管国道17号線を北上。
そしてふと、ヤフーニュースの地域版(埼玉)で見た北鴻巣駅のイルミネーションの事を思い出す。
たしか、25時まで点灯中と書いてあった。

で、途中から只そこを目指してぶらーっとドライブ。

そして終電間際の北鴻巣駅に到着。
周りから見ると単なる迎えの車の様相。

肝心のイルミネーションは取り立ててどうという事は無いけれど、これぐらいの感じが疲れた今の気分に丁度合っている。
もしこの近辺に住んでいれば、仕事帰りで最寄駅に着いたとき、ホッと出来るだろう。

さて帰りがけには、人けのないバイパス路にて2速でエンジンをブン回してみた。
先日の空気圧調整が効いたのか、不安になるような挙動やハンドルへのインプットは消え、安定感抜群…やっぱりいい車。

最後に郵便局に寄って、年賀状を投函。

どちらかというとイルミネーションを楽しむためではなく、只なんとなーくそこへ辿り着くまでの過程を愉しみ、目的地に着く達成感を味わうためのドライブだった。
来年は、こういった気ままなドライブにもっと行けるよう、メリハリつけて仕事をこなそう。

いよいよ年末、せめてDS3は一度洗ってあげないとな…。
Posted at 2017/12/30 02:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation