• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でんでん@DS3のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

無事に納車されました

10月上旬のブログ(↓下記リンク参照)では、具体的なメーカー名や車種は伏せて引っ張ってみましたが・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/264881/blog/40537638/


本日、無事に納車されました。
雨ではありましたが、まだ台風が来る前で良かったかも。



さて車を受け取った後ですが、ただでさえマニュアル初心者なのに、雨に加えて夕方~夜の道路混雑で、もう必死に運転して帰りました。

自宅の駐車場に着くまで、何度もエンストしました。
3速発進に挑戦していたり、サイドブレーキを使ったのに坂道発進を失敗してみたり、平地から急坂になったところを2速のまま徐行しようとしたり…

週末は取扱説明書にちゃんと目を通して、台風が通り過ぎたら夜中などにヒッソリと、近所で基本操作の練習をやろうと思います…。




ということで、フランスのMT車乗りとなりましたので、皆さん今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2017/10/28 19:17:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年10月06日 イイね!

愛車を買い替えます

皆さんこんばんは。

年数が経ったものの車自体には不満が無いので、ある程度パーツ交換等で費用が必要であってもA3の車検をもう一度通そうかどうか迷っていました。
一応は買い替えの検討だけしておこうと思っていた矢先、前々から感心があった車種でお買い得情報が飛び込んできたので、実車を確認して一発で契約しました。

次の愛車として何を選んだのかは、無事に納車された後にご報告します。

さて、「メーカー」であったり「車種」であったり、皆さんはどんな車に乗り換えたと予想されますでしょうか!?
正解しても何のプレゼントも出ませんが、よろしければ予想をお書きください。
(何だか構ってチャンみたいな日記になってますが…)

あと、9月の北海道旅行の写真も、整理がついたらA3最後の長距離ドライブとして、アップしようと思います。
旅行時にはまだ車検を通す気持ちの方が強かったとは思いますが、まぁ色々と巡り合わせですかね。
Posted at 2017/10/06 21:39:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2017年05月23日 イイね!

夏タイヤを買い替えました(REGNO GR-XIへ)

A3にはもう10年も乗っていますが、未だ総走行距離は85,000km程度。

昨年は仕事と自治会役員の業務を優先せざるを得なかったり、ドライブが一番の趣味で無くなった事などもあったりで、年間走行距離は1,000kmにも満たないありさま。。。
今年は、炎上プロジェクトの火消しに躍起しており、ほぼ土日祝日でも仕事をしていたので、まだ200kmも走っていないかも…。

そんな中、今週末は納骨のために岡山まで帰らないといけません。
先月は仕事もバタバタしている中で急な帰省だったので、夫婦で新幹線でとんぼ返りでした。
しかし大人二人で結構な出費になったので、今回は車で帰るかどうか迷い中。。。

ひとまず、1年半も履きっぱなしだったスタッドレスタイヤを夏タイヤへ交換しておこうとタイヤ館へ。
そしたら、スリップサインが出てきており、多数のひび割れまであるではありませんか…。

騙し騙し乗って、今年の車検は通さずにシトロエンDS3かプジョー208GTIに乗り換えたいかなぁと漠然とは思っていたものの、急遽タイヤ購入を迫られる事となりました。
仕方なく、これまで通り「POTENZA S001」にするか少し迷いましたが、せっかくなら違った味にしてみようということで「REGNO GR-XI」を選びました。
省こうかなと思ったものの、熱心にアライメント調整を勧めてこられるので、まぁやってみるかということで調整してもらいました。

その後、カミさんと買い物等で少し走りましたが、非常に快適ですね…REGNOにして良かったかも。
高速走行ではどんな感じなのか、帰省の際が楽しみです。

さてこうなるとタイヤも買ったし、A3に大きな不満もないし、お金もそんなに無いし、もう一度ぐらい車検は通して、一切下取り価格がつかないぐらいまで乗り潰す事になるのかも…これはこれでヨシかな。


最後に、S001もスタッドレスタイヤも、随分前にdayoon !さんのお力で良い買い物をさせて頂きました。
その節は大変お世話になりました。
未だにその際のタイヤを使い続けていましたが、いよいよ限界となりました。ちょっと引っ張りすぎですね。


さぁ次に日記を書くとしたら、車検の時か乗り換えの時でしょうかね…それでは皆様お元気で。
Posted at 2017/05/23 22:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2013年03月15日 イイね!

ツーリングマップルR2013購入

ツーリングマップルR2013購入2009年版から2013年版に切り替えです。

一番よく使う関東甲信越版なので、いつも通りサイズが大きくリング式で使いやすいR版にしました。
未だにカーナビを買ってませんので、また数年活躍してくれそうです。

R版は発売されたばかりのせいかネット販売の方には在庫がないらしく、書店で購入しました。
価格は2,800円+税です。

明日は後輩を訪ねて大町まで遊びに行ってきます。

ルートは途中途中で地図を見ながら、思いつきで決めようかなと。。。
目的地だけ決めて後は適当に行くってドライブは久しぶりかも。
Posted at 2013/03/15 23:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2009年03月15日 イイね!

やっとこさ手に入れました!

やっとこさ手に入れました!私のドライブの生命線「ツーリングマップルR」ですが、2年間愛用してボロボロになった2007年版から2009年版に買い換えました。

通常版は3月頭に発売されてましたが、Rの方は先週ぐらいにようやく発売となりました。
確か元々は2月発売予定だったので、非常に待ち遠しかったです。

仕事帰りに近所の本屋に寄ってみても2008年版しか置いてなく、通常版の方だけ2009年版が置かれるようになったなぁと思ったら肝心の「関東甲信越版」だけなかったりと、非常にもどかしい思いをしておりました(笑)

つい先程本屋に行った際も同じ状況でしたので、取り寄せてもらおうと思って店員さんに調べてもらったら、なんと在庫があるとのこと・・・。
通常版の「関東甲信越版」はもちろんのこと、一冊も店頭に並んでいなかったRシリーズの2009年版も全て在庫有り・・・。
こんなことなら、もっと早く店員に尋ねれば良かったかも^^;

しかし在庫があるんならさっさと置いてくれれば良いのに~。


ところで、、、なんだか表紙のデザインが微妙になった気がします^^;
Rシリーズじゃない方が表紙がイケてるような気もします。
まぁ見るのは中身だけなんでどうでも良いんですけど(笑)
Posted at 2009/03/15 22:43:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「まだDS3に乗っております http://cvw.jp/b/264881/48231751/
何シテル?   01/29 21:15
気分屋で大雑把、そしてめんどくがり屋です。 そのくせ、妙なところが細かいです。 人見知りが激しく、割と人付き合いは苦手な方です。 それでも20代の頃よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暫く昭和シェルで運用してみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 19:56:55
Youtube チャンネル 55Driveの一般公道実践編公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 01:26:48
MIRAREED DK14-06 ツインドリンクホルダーBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/08 14:55:25

愛車一覧

DSオートモビル DS3 DSオートモビル DS3
MT初心者です。 坂道発進は平気なレベルになりましたが、念のため、後ろに停める際には車間 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
快適にロングドライブが楽しめる車です。 大きさも丁度よく、使い勝手が良いです。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
学生時代~フリーター時代、そして社会人となってからの私を支えてくれた一台です。 結婚後も ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation